2023年11月30日のブックマーク (7件)

  • 俺が欲しい物: 書いた条件の人物が全員消されるデスノート

    ノートに条件を書くとその条件に合致する人物は消される。 例えば「中国人」とか「東京都民のうち、俺に与える害が益を上回る人物」とか。 消された人物は死ぬのではなく、人間が十分居住可能な惑星へ生きた状態で飛ばされる。 さらにその惑星へ飛ばされた人間は監視システムによりYoutubeへ様子がライブ配信される。 しかもノートへ条件を書くことによる自分のデメリットは無し。 で、俺がどんな条件を書くか。 中国韓国人朝鮮人東京都民軍事産業で働く人軍人マフィア・暴力団員カルト宗教に属する人インフルエンサーアメリカ人のうち、俺に対して益より害を与える人あたりだな。 と、こうやって思考実験してみれば俺もまだまだ差別主義者であることがわかる。お前もどんな条件を書くか想像してみ?

    俺が欲しい物: 書いた条件の人物が全員消されるデスノート
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/11/30
    条件に自分自身が含まれてしまわないように、よくよく気をつけて。「東京都民のうち、俺に与える害が益を上回る人物」とか危ないですよ。
  • 2023年 経営トップの迷言、珍言集【経済コラム】 | NHK

    ことしもあと1か月ほどとなりました。少し早いですが、ことし話題を呼んだ上場企業、そして著名企業のトップの発言を振り返りたいと思います。 今回、取り上げるのは東証プライム上場企業、業界大手の企業といった、いずれも著名企業のトップの発言です。記者会見や第三者委員会の報告書などから抽出したトップの発言の中には、「これ、ほんとに社長が言ったの?」と突っ込みを入れたくなるような迷言、珍言の類いも見られます。 そこから映し出されるのは、経営者の生々しい音にとどまらず、ガバナンスを欠いた深刻な会社の実像、あるいは世相の一端なのかもしれません。(経済部 佐藤崇大) 「ゴルフを愛する人に対する冒とくですよ!」 業界のトップ企業でありながら保険金の請求をめぐる悪質な不正行為が次々に発覚したビッグモーター。 社会的な責任が厳しく問われる中、7月25日、当時の兼重宏行社長が初めて公の場に姿を現しました。 記者会

    2023年 経営トップの迷言、珍言集【経済コラム】 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/11/30
    この企画、毎年やってるのかなあ。おもしろさのわりにブクマ数少ないですね。
  • 朗読の倍速視聴が話題だが、実は小説には「読む人の速さを調整できないコンテンツ」だからこその工夫が凝らされている

    ボブさん @meltdown_penis 『ザリガニの鳴くところ』をAudibleで聴いてるんだけど、池澤春菜さんの朗読がちょっとな~と感じてる。朗読スピードが場面によって極端に違ってて、倍速のことを考えてない。ゆっくり読むところに合わせて倍速にすると、速く読むところがめっちゃ早口に聴こえる。もう少し一定速度を保ってほしい。 ボブさん @meltdown_penis 朗読する人がかなり作品の味わいに影響するね。とくに小説は。『同志少女よ、敵を撃て』は良かったな。池澤春菜さんは朗読自体は上手いんだろうけど、倍速で聴くようなカスタマイズ性に欠ける。等倍で聴く人なんてまずいないんだから、速度を上げたときにも聴きやすいように朗読してほしいね。

    朗読の倍速視聴が話題だが、実は小説には「読む人の速さを調整できないコンテンツ」だからこその工夫が凝らされている
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/11/30
    そういえば、主人公が気を失っている間ずっと空白ページという奇っ怪な小説がありますが、朗読するときどうするのかな…
  • お前さ リスト作った後はそのタスクをさらに細分化するんだよ 25分で出来る..

    お前さ リスト作った後はそのタスクをさらに細分化するんだよ 25分で出来るぐらいまで段階的に細分化する でないと手がつかないから 免許を取る 免許取得までに必要な時間を調べる→これは調べたらメモして終わり 教習所の比較と検討→これは調べて諸条件リストにして終わり 免許取得までに必要なお金を調べる→これは調べたらメモして次へ 免許取得までにかかるお金の調達手段を考える→バイトなら何カ月労働が必要か、借りられるところの検討、 みたいによ そうやって作業に掛かれるとこまで細分化しないと行動できないから 面倒くさい やりたくない 後回しにしよう という感情が生まれたらどうします? それは誰でもある ただ 「面倒くさい」「やりたくない」「後回しにしよう」 こんな能動的な意思でやらないわけじゃないだろ? やらなきゃいけないやりたいと思ってでも手に付かないって悩んでる それは「やりたくない」んじゃなくて

    お前さ リスト作った後はそのタスクをさらに細分化するんだよ 25分で出来る..
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/11/30
    とてもいい助言。めんどくさくてやりたくないことの大半はこれで何とか片付くことが多い。
  • 私はTeamsが嫌いだ

    諸君、私はTeamsが嫌いだ。 会社で私は、Teamsの利用促進役を買って出た。 皆は私を社内SNS好きの陽キャのように見ていた。 ある人は私を「Teamsのエバンジェリスト」と形容した。 ひどい侮辱だ。 なぜなら、私はTeamsが嫌いで、なのにTeams促進役という矛盾をはらんでいたから。 それを詰られた気がしたから。 私はTeamsが嫌いだ。 だが私は、所属するプロジェクト、課、部のチームを立ち上げ、機能の詳細を調べ、皆が使いやすくなるようなチームやチャネルを用意し、皆が興味を持ってくれるようなコンテンツの枠組みを考え、時に自分自身がコンテンツとなって振興役を買って出た。 何故か。 皆とコミュニケーションを取りたかったからである。 対面は気恥ずかしい。メールは公式度が強くてもっと気恥ずかしい。 ならチャットなら極端に恥ずかしがる自分でも使いやすいかもしれない、と活路を見出したのだ。 ち

    私はTeamsが嫌いだ
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/11/30
    伊武雅刀の声で再生された。
  • プログラミングの原則:構造化テキストを文字列結合で作らない、置換でいじらない - Uzabase for Engineers

    こんにちは、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」のむとうです。 先日から『Ghost of Tsushima』の開発者が書いた『ルールズ・オブ・プログラミング』というをちょっとずつ読み進めていて、プログラミング熱が高まっています。このは大きな指針を示すだけで具体の話をするものではないのですが、読み物として面白いので私も似たようなことをやってみたくなりました。 何年もこういう仕事をしているとバグが入るパターンというのが見えてきます。そしてだいたいどこに行っても何の仕事でも似たようなことをすることになるのですが、今回の話もその一つです。 構造化テキストを文字列結合で作らない、置換でいじらないというのはこれだけみると何のことか分かりづらいかも知れませんがSaaS Product Team セキュアコーディングの啓蒙 第2回 (SQL インジェクション編)の内容とある面では同じ話です。

    プログラミングの原則:構造化テキストを文字列結合で作らない、置換でいじらない - Uzabase for Engineers
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/11/30
    実際、URLはオブジェクトとしていじるほうが色々便利で簡単、結果的に近道。
  • みんな「大麻」についての認識をアップデートしたほうがいいよ

    まずあなたが大麻を嫌いなことについては尊重します。その考え方を変えようとは思わない。 ただ世界的に大麻は「麻薬」とは考えられておらずWHOでは麻薬のカテゴリーからも外れました。 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は大麻(薬物)で逮捕・拘留するようなことは過剰な対応であり人権侵害と声明を出しています。 さらに薬物事犯についてはハームリダクションの観点から逮捕ではなく支援につなげるべきと提言されています。 また日の人達が信じている「大麻の害」についても現在はほとんど支持されていません。 依存性、ゲートウェイ理論、治安の悪化、合法化後の交通事故の増加、健康被害、どれもこれも**科学的に**否定され続けています。 繰り返しになりますがあなたが大麻を嫌いなことは尊重します。有害な麻薬であり違法であると主張することになんら問題はありません。 ただひとつ理解してもらいたいのは国連関連機関やWHO含

    みんな「大麻」についての認識をアップデートしたほうがいいよ
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/11/30
    グラデーションがないですよね。覚醒剤のようなハードドラッグより作用が緩やかというのもまた事実なのですから、断固反対、徹底撲滅以外の認識もあっていいかなとは思います。