ブックマーク / www3.nhk.or.jp (22)

  • 【動画・声明全文】大谷翔平 自身の関与否定 水原氏の賭博問題 | NHK

    ●水原氏の違法賭博についてアメリカのメディアは大谷選手の口座からブックメーカーと呼ばれる賭け屋に対して450万ドル、日円でおよそ6億8000万円が送金されていたと報じ、アメリカの国税当局が捜査を始め大リーグ機構も調査を開始したと発表しました。 ●日時間の26日午前7時前、大谷選手が拠地のドジャースタジアムの会見場で一連の問題が明らかになったあと、初めて報道陣に対応しました。 ●大谷選手は質疑応答には応じませんでしたが、読み上げた声明の中で「僕自身は何かに賭けたりとか、誰かに代わって、スポーツイベントに賭けたりそれを頼んだりということはないし、僕の口座からブックメーカーに対して、誰かに送金を依頼したことはない」と賭博への関与を否定しました。

    【動画・声明全文】大谷翔平 自身の関与否定 水原氏の賭博問題 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2024/03/26
    しかし一体どうやって送金したのかは素朴かつ当然の疑問じゃないですか。信ずるにせよ疑うにせよ最大の謎ですから。
  • 英キャサリン妃 写真の加工認め謝罪 通信社の配信取りやめ受け | NHK

    イギリス王室が公開したウィリアム皇太子の、キャサリン妃の写真について、AP通信などの通信社は加工された可能性があるとして、配信を取りやめたことを明らかにしました。これを受けてキャサリン妃はSNSにコメントを掲載し、加工したことを認め、謝罪しました。 イギリス王室は10日、ことし1月に腹部の手術を受けて以降、公の場に姿を見せていないキャサリン妃の写真をSNSに掲載しました。 写真にはキャサリン妃が3人の子どもたちに囲まれほほえんでいる様子が写っていて、SNSには「この2か月間の温かいお気持ちと継続的なサポートに感謝します」というメッセージが添えられています。 イギリスの公共放送BBCなどによりますと、この写真は今月上旬にウィリアム皇太子が撮影し、BBCで放送されたほか複数のメディアに掲載されたということです。 しかし、AP通信など複数の通信社はその後、この写真が加工された可能性があるとして

    英キャサリン妃 写真の加工認め謝罪 通信社の配信取りやめ受け | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2024/03/11
    ほんとうだ、王女の手首が袖より外にずれている。 https://pbs.twimg.com/media/GITCqi7WsAAxXEF?format=jpg&name=large
  • 駅の「時刻表」 集約やウェブサイトへの案内の動き広がる | NHK

    駅に掲示されている「時刻表」について、鉄道会社の間では、スマートフォンの普及や経費の削減などを背景に数を減らして集約したり、時刻表を掲載するウェブサイトを案内したりする動きが広がっています。 このうち6つの路線を運行する「名古屋市営地下鉄」は、ダイヤの改正などに合わせて3つの路線については、3月までに駅のホーム上にある時刻表をすべて撤去することにしています。 駅の改札口付近などでは時刻表の掲示を続け、また、スマートフォンなどで時刻表を確認できるよう、ウェブサイトにつながるQRコードの掲示も進めています。 名古屋市交通局によりますと、ダイヤの改正などにあわせて新しい時刻表を掲示するための経費は、一つの路線で印刷代や人件費などあわせて、およそ数百万円かかるといいます。 名古屋市交通局営業部電車部駅務課の丹羽孝夫さんは「乗客の数は回復傾向だが、コロナ禍前を下回り、さらに物価上昇で経費も増加して

    駅の「時刻表」 集約やウェブサイトへの案内の動き広がる | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2024/02/19
    老眼の身には、種別や行き先違いが多い複雑な時刻表は小さなスマホ画面よりも掲示で見たいです。片方でバリアフリーを進めつつそっちのバリアは増やすんかい、という印象。
  • 「数千年に1回の現象」防潮堤や海沿い岩礁約4m隆起 石川 輪島 | NHK

    能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市では、防潮堤や海沿いの岩礁がおよそ4メートル隆起したことが専門家の現地調査で確認されました。能登半島の北側では過去に大規模な地震が繰り返してできたとみられる階段状の地形があることから、専門家は「4メートルもの隆起はめったにないことで、数千年に1回の現象だ」と指摘しています。 目次 調査グループ 鹿磯漁港周辺でおよそ4メートル隆起を確認 【ドローン映像】輪島 門前町黒島町付近 今回の地震で石川県の能登半島の北側では海底が露出するほど地盤が隆起している地点が確認され、専門家による「令和6年能登半島地震 変動地形調査グループ」の調査では東西およそ90キロの範囲で陸域がおよそ4.4平方キロメートル海側に拡大したことが分かっています。 産業技術総合研究所地質調査総合センターの宍倉正展グループ長は、地盤の隆起が確認された輪島市門前町の鹿磯漁港周辺で調査を行い

    「数千年に1回の現象」防潮堤や海沿い岩礁約4m隆起 石川 輪島 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2024/01/13
    遊びに行けるくらいになったら、干上がった部分に宝探ししに行きたい。いろんなものが沈んでいただろうから
  • 八代亜紀さん死去 73歳 「雨の慕情」や「舟唄」などのヒット曲 | NHK

    「雨の慕情」や「舟唄」などのヒット曲で知られる歌手の八代亜紀さんが12月30日、都内の病院で亡くなりました。73歳でした。 八代さんは熊県八代市の出身で、1971年にデビューすると2年後の1973年には「なみだ恋」がヒットし、その年、紅白歌合戦に初出場しました。 そして、1980年には代表曲の1つである「雨の慕情」を発表し、日レコード大賞の大賞を受賞しました。 このほかにも「舟唄」がヒットするなどデビューから半世紀以上にわたって日を代表する演歌歌手として活躍を続けていましたが、去年9月に免疫の異常によって発症するとされる「こう原病」の診断を受け、治療に専念するため年内の活動をすべて休止していました。 所属事務所によりますと、八代さんは療養を続けていましたが、12月30日、都内の病院で亡くなりました。73歳でした。

    八代亜紀さん死去 73歳 「雨の慕情」や「舟唄」などのヒット曲 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2024/01/09
    卓越した歌唱力はもちろんのこと、唯一無二の個性と魂を揺さぶる表現力、親しみやすいお人柄、この人の代わりはいない稀有な歌手でした。ご冥福をお祈りいたします。
  • 管制官 日航機“着陸やり直し”交信記録なし 海保機気付かずか | NHK

    羽田空港で起きた日航空の旅客機と海上保安庁の航空機の衝突炎上事故で、管制官と日航空機の交信記録には、着陸のやり直しに関する内容がなかったことが分かりました。管制官と日航空機のパイロットはいずれも、滑走路上の海上保安庁の航空機に気がついていなかった可能性があり、国の運輸安全委員会が詳しい状況を調べています。 2日の夕方、日航空の旅客機が羽田空港に着陸した直後に、滑走路上にいた海上保安庁の航空機と衝突して炎上し、海上保安官5人が死亡、1人が大けがをしました。 日航空機では、乗客15人がけがや体調不良で医療機関を受診したことが確認されています。 この事故で、国土交通省が公表した管制官と日航空機との交信記録には、着陸のやり直しに関する内容がなかったことが分かりました。 国土交通省は、管制官が海上保安庁の機体に気がついていなかったとみられるとしています。 日航空機のパイロットも、会社の

    管制官 日航機“着陸やり直し”交信記録なし 海保機気付かずか | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2024/01/04
    いちゃいけない飛行機がいちゃいけない所にいても管制官も着陸機も気づかないのなら、今後も起こりうる事故じゃないですか。機体立ち入りをセンサーか何かで検知できないものかしら
  • 自転車「青切符」導入へ 反則金は5000円から1万2000円程度想定 | NHK

    自転車の交通違反の取締りが大きく変わることになります。 自転車の悪質な交通違反が後を絶たないことから、警察庁は、反則金を課すいわゆる「青切符」による取締りを導入する方針を固めました。 100余りの違反が対象に。何をしたら違反になる?反則金は? 目次

    自転車「青切符」導入へ 反則金は5000円から1万2000円程度想定 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/12/21
    自転車で遵法運転するなんて2、3のポイントを押さえていればたやすいことです。騙し討ちみたいな取締を警戒するのはわかりますが、遵法運転さえしていれば検挙されることはありません。
  • 2023年 経営トップの迷言、珍言集 ビッグモーター 損保ジャパンなど | NHK

    ことしもあと1か月ほどとなりました。少し早いですが、ことし話題を呼んだ上場企業、そして著名企業のトップの発言を振り返りたいと思います。 今回、取り上げるのは東証プライム上場企業、業界大手の企業といった、いずれも著名企業のトップの発言です。記者会見や第三者委員会の報告書などから抽出したトップの発言の中には、「これ、ほんとに社長が言ったの?」と突っ込みを入れたくなるような迷言、珍言の類いも見られます。 そこから映し出されるのは、経営者の生々しい音にとどまらず、ガバナンスを欠いた深刻な会社の実像、あるいは世相の一端なのかもしれません。(経済部 佐藤崇大) 「ゴルフを愛する人に対する冒とくですよ!」 業界のトップ企業でありながら保険金の請求をめぐる悪質な不正行為が次々に発覚したビッグモーター。 社会的な責任が厳しく問われる中、7月25日、当時の兼重宏行社長が初めて公の場に姿を現しました。 記者会

    2023年 経営トップの迷言、珍言集 ビッグモーター 損保ジャパンなど | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/11/30
    この企画、毎年やってるのかなあ。おもしろさのわりにブクマ数少ないですね。
  • 物流変化に新チャンス? | NHK | ビジネス特集

    ネット通販の拡大やトラックドライバーの人手不足が懸念される「2024年問題」。物流をめぐる環境が大きく変化するなか、こうした動きをチャンスととらえ、地域活性化につなげようという動きも出ています。 (盛岡放送局記者 天間暁子)

    物流変化に新チャンス? | NHK | ビジネス特集
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/10/26
    自治体が最初のうちはニーズ(=世の中の変化)をつかめていなかったというのが少しだらしないですが、ちゃんとキャッチアップして軌道修正できるのはよいですね。
  • 青ヶ島沖の深海から高濃度の「金」回収成功 銀も吸着 今後は? | NHK

    海洋研究開発機構などの研究グループは東京・青ヶ島沖の深海の熱水から、高濃度の「金」を特殊なシートに吸着させて回収することに成功しました。 なぜ青ヶ島?回収方法は?そして商業化の可能性は? 詳しく解説します。 水深700メートルの深海で… 東京・青ヶ島沖の水深700メートルの深海では、270度ほどの熱水が噴き出す熱水噴出孔が見つかっていて、周辺の岩石には高濃度の金が含まれていることがわかっています。 海洋研究開発機構と大手機械メーカーIHIの研究グループは、この熱水から金を回収しようと金を吸着する特殊な藻を加工したシートを開発しました。

    青ヶ島沖の深海から高濃度の「金」回収成功 銀も吸着 今後は? | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/10/20
    海洋は金以外にも様々な希少資源が豊富に溶け込んでいて、休眠中の巨大鉱山のようなものです。どっちみち陸上で採り尽くしてしまったら回収コストは価格に乗せられるようになるので、課題はどちらかというと回収効率
  • 逃げ出したチンパンジー捕獲 大阪 天王寺動物園 | NHK

    17日午前、大阪 天王寺区の動物園でチンパンジー1頭がおりから逃げ出し、獣医師が顔をかまれてけがをしました。動物園は臨時休園となり、チンパンジーは3時間余りがたった午後1時半すぎに園内で捕獲されました。 大阪の天王寺動物園などによりますと、17日午前10時すぎ、動物園で飼育しているメスのチンパンジー1頭がおりから逃げ出しました。 消防によりますと、40代の獣医師が顔をかまれてけがをしたということです。 チンパンジーはその後、園内の木の上にあがっていましたが、大阪市によりますと、麻酔銃を発射して当たり、3時間余りがたった午後1時半すぎに捕獲されたということです。 この影響で動物園は来園者を外に出し、17日は臨時休園となりました。 市によりますと、チンパンジーは飼育舎の老朽化に伴うリニューアル工事のため仮の飼育舎にいたということで、動物園などが逃げ出した原因を調べています。 天王寺動物園では、

    逃げ出したチンパンジー捕獲 大阪 天王寺動物園 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/10/17
    さる者は追わず
  • 医療刑務所で深刻な医師不足 一般病院に診療 依頼するケースも | NHK | WEB特集

    真新しいベッドに、最新の医療機器が並ぶ病棟。 部屋の多くはからっぽで、患者の姿はありません。 ここは大阪・堺市にある「大阪医療刑務所」。 刑務所で服役する受刑者などに専門的な治療を行う施設です。 去年、新しい病棟が完成しましたが、210あるベッドの4分の1しか受け入れができていないのです。 設備を充実させたはずの病棟で何が起きているのか… (大阪放送局 記者 木村真実)

    医療刑務所で深刻な医師不足 一般病院に診療 依頼するケースも | NHK | WEB特集
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/10/06
    ちなみに医療刑務所には健康な一般受刑者もおり、「病気の受刑者の世話をする」という懲役に服しています。
  • “推し” “盛る” などの使い方「気にならない」8割超 文化庁 | NHK

    語の新しい表現について文化庁が調べた結果、「応援している人や物」を『推し』と言ったり、「良く見せようとする」ことを『盛る』と言ったりすることばの使い方について、「気にならない」と答えた人は8割にのぼり、広く定着してきていることがわかりました。 気になる?気にならない? 文化庁の調査結果より 文化庁は日語の使い方の変化などを毎年調べていて、ことし1月から3月にかけて全国の16歳以上の6000人に調査し、3579人から郵送で回答を得ました。 この中で、新しい使い方が辞書に記載され始めたことばについて尋ねたところ「ほかの人が使うのが気にならない」という回答は ▽「異様だと感じあきれる」という意味で『引く』を使うことは83% ▽「気に入って応援している人や物」を『推し』と言うことは82% ▽「よく見せようとする」ことを『盛る』と言うことは81% ▽「冗談がつまらない」ことを『寒い』と言うこと

    “推し” “盛る” などの使い方「気にならない」8割超 文化庁 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/09/30
    このニュースは放送で見たけど、アナウンサーが「詰んだ」を「積んだ」と同じイントネーションで発音してアレレと思った。本来の用法を知らなかったのかな
  • 首都高で自転車が乗用車と衝突 金港JCT付近一時通行止めに 横浜西区 | NHK

    25日未明、横浜市の首都高速道路で、誤って進入したとみられる自転車と乗用車が衝突し、自転車を運転していた男性が死亡しました。事故の影響で、首都高速道路は金港ジャンクション付近がおよそ8時間にわたって通行止めになりました。 25日午前3時すぎ、横浜市西区の首都高速道路横羽線の金港ジャンクション付近で乗用車と自転車が衝突しました。 自転車を運転していたのは若い男性とみられ、病院に搬送されましたが死亡しました。 警察によりますと、男性は、所持品などから横浜市内で開催中の自転車で荷物を届ける「メッセンジャー」の世界大会に参加していたとみられ、乗用車を運転していた男性は「自転車が目の前に現れて止まれなかった」と話しているということです。 警察は、身元の確認を進めるとともに、現場の状況などから誤って自転車で高速道路に進入したとみて事故の状況を調べています。 現場は横浜駅に近く、首都高速道路の横羽線と三

    首都高で自転車が乗用車と衝突 金港JCT付近一時通行止めに 横浜西区 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/09/25
    ぼんやり本線キープしてると高速に吸い込まれちゃうトラップ入口はたまにありますが、この件はそうでもない場所みたいだしなぜ誤進入したのか気になりますね(世界大会だとしたら外国人だったのかしら?)
  • LRTと車の接触事故 約1か月で3件相次ぎ 安全確認呼びかけ 栃木 | NHK

    栃木県の宇都宮市と隣の芳賀町を結ぶLRT=次世代型路面電車と車が接触する事故が、8月の開業以来、およそ1か月で3件相次いだことを受け、警察などは25日、沿線を走行するドライバーに改めて安全確認を徹底するように呼びかけました。 この活動は芳賀町の「芳賀工業団地管理センター前」の停留場付近で行われ、警察や運営会社の社員など、およそ80人が参加しました。 8月26日に開業したLRTをめぐっては、走行する車両と車が接触する事故が、およそ1か月間で3件相次ぎました。 警察によりますと、いずれもけがをした人はいませんでしたが、ドライバーが周囲の安全や信号の確認をしていなかったことなどが事故の原因と見られています。

    LRTと車の接触事故 約1か月で3件相次ぎ 安全確認呼びかけ 栃木 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/09/25
    (教習所で一応習うことではあるものの)新規に路面電車ができた町では当然こうなるよなあと。今後トラム導入を考えている自治体の試金石になると思うので、効果的な施策が打てるようがんばってほしい
  • 日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張 | NHK

    中国外務省の報道官は、北京にある日大使館の敷地に中国人がレンガの破片を投げ込んだことについて「日政府が核汚染水の放出を一方的に強行したことが根的な原因だ」と述べ、福島第一原発にたまる処理水を薄めて海に放出する措置を始めた日側に責任があると主張し、正当化しました。 東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水を基準を下回る濃度に薄めた上で海への放出を始めた今月24日、北京にある日大使館で中国人が大使館の敷地にレンガの破片を投げ込み、その場で警察に拘束されました。 これについて、中国外務省の汪文斌報道官は29日の記者会見で「日政府が核汚染水の海への放出を一方的に強行し、各国の国民の強烈な憤慨を引き起こしたことが根的な原因だ」と述べ、日側に責任があると主張し、レンガの破片を投げ込んだ行為を正当化しました。 そのうえで「日側がすべきことは直ちに誤りを正し、核汚染水の放出を停止するこ

    日本大使館にレンガ破片 中国 報道官 “日本側に責任”と主張 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/08/30
    愛国無罪、便利な考え方よね。
  • JRの通学定期 購入時の通学証明書 一度の提示で卒業まで不要に | NHK

    通学定期券を購入する際、全国のJRでは、年度ごとに通学証明書の提示が必要で、毎年春に窓口が混雑しますが、JRグループ6社は、これを簡略化し、来年度以降は一度の証明書提示で卒業まで済むようにすることを決め、利用者の利便性向上が期待されています。 全国のJRグループ6社の通学定期券の利用者は入学時だけでなく、年度が替わるたびに、窓口で高校などから発行してもらった「通学証明書」などの提示が必要です。 このため、年度が替わる3月から4月上旬にかけて、全国の駅窓口では通学定期を求める人で混雑する事態が頻繁に発生していました。 JRグループ6社は、こうした状況を改善しようと、入学時などに一度証明書を提示すれば、卒業予定の時期まで、その後の提示は不要にすることを決めました。 利用者は入学時に一度証明書を提示して「新規」の定期券を購入しその後は券売機などで「継続」扱いの定期券購入ができるようになります。

    JRの通学定期 購入時の通学証明書 一度の提示で卒業まで不要に | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/08/28
    継続定期なら券売機で買えますもんね。各駅に分散するのでさすがに「こんどは券売機に行列が!」みたいなことにはならないでしょうが、最近は券売機の設置台数もかなり絞ってきてるし
  • 自転車の悪質な交通違反に“青切符”? 反則金制度検討へ 警察庁 | NHK

    さらに、去年全国で起きた自転車が関係する死亡・重傷事故7107件のうち、73.2%で「前方不注意」や「信号無視」「一時不停止」など、自転車側に交通違反が確認されたということです。 重大な事故につながる悪質な自転車の違反を減らすことが、喫緊の課題となっています。 自転車の取締りは、刑事罰の対象となる交通切符、いわゆる「赤切符」を交付するなどして行われているものの、実際に罰則が適用されるケースは少ないのが実情です。専門家などからは「責任の追及が不十分だ」という指摘もありました。 こうした状況を受けて、警察庁は自動車やオートバイのようにいわゆる「青切符」による取締りを行う反則金制度の導入を検討することになりました。 実効性のある取締りにつなげるのが狙いで、月内にも有識者で作る検討会を設けて、取締りの対象とする違反の内容や年齢など具体的な議論を始めることにしています。 検討会では▼自転車の交通ルー

    自転車の悪質な交通違反に“青切符”? 反則金制度検討へ 警察庁 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/08/03
    道交法に限らず、どんな法律においても「そんな法律知りませんでした」は通りません。反則金をじゃんじゃか課されるようになればみんな自発的に知ろうとするでしょう。それが狙いです。勉強してください。
  • 4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す | NHK

    ロシアのシベリアにある永久凍土から掘り出された細長い生物、線虫の一種が、凍った状態からとけたところ再び動き出し、研究チームは休眠状態となる生物としては最長の、4万年以上の間、休眠した状態で生き延びたのではないかと分析しています。 この研究はロシアドイツなどの研究チームが27日、アメリカのオンライン科学雑誌「プロス・ジェネティックス」に発表しました。 研究チームはシベリアの永久凍土から掘り出した細長い生物、線虫の一種を凍った状態からとかして観察したところ、再び動き出しました。 詳しく調べたところ、この生物はおよそ4万6000年もの間、「クリプトビオシス」と呼ばれる休眠状態だったとみられることがわかったということです。 低温や乾燥といった厳しい環境になると同じように長期間にわたり休眠する生物としてはクマムシなどが知られていますが、研究チームは、こうした生物の中で最も長い期間、生き延びたのでは

    4万年の眠りから覚醒 シベリア永久凍土の線虫 再び動き出す | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/07/28
    大先輩でも新種は新種なんですね…
  • ビッグモーター不正 損保ジャパン 去年 出向者から可能性把握 | NHK

    損害保険大手の「損害保険ジャパン」が去年夏、ビッグモーターに出向していた社員から不正の可能性があるという情報を得ていながら詳細な調査をせず、いったん中止していたビッグモーターとの取り引きを再開していたことがわかりました。会社は当時の判断に誤りがあったとして、詳しい経緯を調べることにしています。 損害保険ジャパンを含めた損保大手3社は、事故にあった保険契約者にビッグモーターの修理工場を紹介する業務を行っていましたが、去年夏、保険金の不正請求問題が発覚したことを受けて、紹介する業務を停止しました。 関係者によりますと、損害保険ジャパンはビッグモーターに出向していた社員から、「板金や塗装を担当する工場長の指示で不正が行われている可能性がある」という情報を得ていたということですが、大手3社のうち損害保険ジャパンだけが一時的に契約者の紹介を再開したということです。 再開した理由について会社は、工場長

    ビッグモーター不正 損保ジャパン 去年 出向者から可能性把握 | NHK
    rogertroutman
    rogertroutman 2023/07/26
    損ジャからBMに斡旋する修理は査定を省くというとんでもない契約(※出向者も関与)だったようですね。把握どころか、不正の機会を提供していたに等しい。「ここから好きなだけ持ってってください」