rogertroutmanのブックマーク (1,903)

  • 【分析】ホワイトハウスでの会合、プーチン氏に対し欧州が出した答えだった

    写真撮影に応じるトランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領および欧州首脳陣=18日、ホワイトハウス/Alex Brandon/AP (CNN) 米アラスカでトランプ大統領と15日に会談したロシアのプーチン大統領は、ウクライナと欧州諸国に対し、自らが「重要な進展」と呼ぶものを「妨害」しないよう警告した。 これは西側の同盟を分裂させようとする典型的な試みだった。 欧州の答えは、ホワイトハウスで18日に行われた会合だった。 それは、第2次世界大戦を終結させた同盟国の偉大な会合を彷彿(ほうふつ)とさせる、歴史的で感動的な反応だった。 欧州の首脳らは、アラスカでの出来事に懸念を抱き、すべてを中断してワシントンに急行した。トランプ氏の信念が揺らぐのではないかとの疑念を強めたためだ。トランプ氏は北大西洋条約機構(NATO)について再三にわたり非難してきている。 しかし、これこそが西側諸国の来ある

    【分析】ホワイトハウスでの会合、プーチン氏に対し欧州が出した答えだった
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/19
    「指導者らは、トランプ氏が和平努力において誰よりも踏み込んだ行動をとったと称賛」チヤホヤされたいために大統領になった自意識オバケの素人政治家を正しく扱う方法を学び始めたようですね。
  • ドラえもんのハズレ道具「開くと内側だけ雨が降る傘」は未来の熱中症対策グッズじゃないかという話→原作でのび太の命を救ってるし用途も多いし神道具かもしれない

    れもら/Akuro @remoremora ドラえもんの……あの、ハズレ道具みたいな……「開くと内側にだけ雨が降る傘」って、もしかして……未来の熱中症対策グッズなんじゃあねーのォ……? 2025-08-18 11:30:19

    ドラえもんのハズレ道具「開くと内側だけ雨が降る傘」は未来の熱中症対策グッズじゃないかという話→原作でのび太の命を救ってるし用途も多いし神道具かもしれない
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/19
    それはそれとして、小学館の漫画はセリフの末尾にちゃんと句点(。)を打っていてよいですね。このレギュレーションは今でも生きているのかな?
  • 世界中にまん延するフランス料理界発のブラックな厨房文化、形勢逆転の兆し

    フランスで生み出された高級料理店でのモデルは世界中で複製された/Kajornsiri Auimanachai/iStockphoto/Getty Images (CNN) フランス料理界に大きな影響力を持つレストラン格付けガイド「ミシュランガイド」が毎年、星付きの店を発表するたびに、仏フードジャーナリスト、ノラ・ブアズニ氏のもとには怒りと憤りのメッセージが押し寄せる。 ブアズニ氏が最近、仏レストラン業界の内情を暴く告発者として知られるようになったことによる、想定外の副産物だ。 栄誉あるミシュランの星を獲得した店のスタッフから、自分たちに地獄の苦しみを強いる暴力的で悪質なシェフが英雄の座に就くことは許しがたいと、激怒する声が寄せられるという。 ブアズニ氏がCNNとのインタビューで語ったところによると、我慢を重ねてきたスタッフが、ミシュランの星でついに限界を超えるようだ。 同氏は2017年から

    世界中にまん延するフランス料理界発のブラックな厨房文化、形勢逆転の兆し
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/19
    「ザ・メニュー」っていう映画、スタッフたちがシェフの命令通りに次々に(※※※ネタバレ自粛※※※)していくんですが、このような文化があると知っていて見るとまた印象が違いますね。
  • クリミア半島の放棄とNATOへの非加盟、トランプ氏がウクライナに同意求める

    米ホワイトハウスで会談するトランプ大統領(右)とウクライナのゼレンスキー大統領=2月/Brian Snyder/Reuters (CNN) トランプ米大統領は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領との会談を前に、ウクライナでの戦争を終結させるには、ウクライナロシアの条件の一部に同意しなければならないとの考えを示した。18日には米ワシントンで、米国とウクライナによる首脳会談が行われるほか、欧州首脳も訪米してウクライナ情勢をめぐる協議に加わる予定となっている。 トランプ氏は自身のSNSに「ゼレンスキー大統領は望めば直ちに戦争を終わらせることができる。あるいは戦い続けることもできる」と投稿。「どう始まったかを思い出してほしい。オバマが放棄したクリミア(12年前、1発の銃弾も撃たれずに!)は取り戻せない。そしてウクライナはNATOに加盟できない。変わらないこともある!!!」と書き込んだ。 今回の

    クリミア半島の放棄とNATOへの非加盟、トランプ氏がウクライナに同意求める
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/18
    冒頭のでかい写真、AIが作ったもののようにしか見えない
  • ファクトチェックはなぜ届かないのか、「上から目線」は逆効果 参院選で拡散した外国人の偽情報、誤り修正も態度や潜在意識は変わらない恐れ | NEWSjp

    ファクトチェックはなぜ届かないのか、「上から目線」は逆効果 参院選で拡散した外国人の偽情報、誤り修正も態度や潜在意識は変わらない恐れ 7月の参議院選挙では、多くの偽情報や誤情報が出回った。中でも深刻だったのが外国人を巡る偽情報だ。「犯罪行為が増えている」「外国人が不当に優遇されている」。政府が否定したり、報道機関がファクトチェックしたりしても、交流サイト(SNS)や街頭演説で繰り返され、外国人を敵視し、排斥するような論調が飛び交った。なぜ誤った情報は広がり続けたのか。誤りを指摘するファクトチェックは届かないのか。偽情報にどう向き合ったら良いのか、専門家に話を聞いて考えてみた。(共同通信・高津英彰) ▽外国人への否定的な感情強くない国 参院選で突如として争点に浮上した外国人問題。移民・差別問題に詳しい大阪大の五十嵐彰准教授は「外国人問題が突然やり玉に挙がったことに非常に驚いた」と話す。 五十

    ファクトチェックはなぜ届かないのか、「上から目線」は逆効果 参院選で拡散した外国人の偽情報、誤り修正も態度や潜在意識は変わらない恐れ | NEWSjp
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/18
    ブコメが「オールドメディアこそ襟を正せ」の大合唱になってるのを見て何とも沈鬱な気分になる。すでにフェイクニュースを発信する側に取り込まれてるじゃん
  • 「日本は戦争しなければよかった」とはいうけれど、じゃあどこまで時間を巻き戻せば戦争を回避できたのだろうか?→さまざまな「もしも」が寄せられる

    更科悠乃@小説「快傑令嬢リロット」ただいま連載中!@空想科学小説作家 @yuno_sarashina 『戦争をしなければよかった』とはいうけれど、昭和16年の御前会議の時点で戦わない選択肢選んでも石油の全面禁輸措置らってるから時すでにお寿司やからな。どこまで時間を巻き戻せばいいのだろうか? 2025-08-17 12:55:05 滝野川守(たきのがわのかみ) 🇯🇵support🇺🇦 @takitandai18m54 @yuno_sarashina 南満鉄をアメリカと共同経営してアメリカとの良好な関係を維持、日英同盟の維持ですかね。ただ戦略眼の無い軍人が軍部内に跋扈している限り、国際協調外交を採りたくても515や226みたいなクーデターの危険は常につきまといそう。それか日露戦争で負けて莫大な賠償金払い続けて戦争自体不可能にするとか 2025-08-17 15:27:10 名無し岩手

    「日本は戦争しなければよかった」とはいうけれど、じゃあどこまで時間を巻き戻せば戦争を回避できたのだろうか?→さまざまな「もしも」が寄せられる
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/18
    「東條英機なんだが、何度やり直しても日米開戦が回避できない件」は、どうも本編が執筆される様子がうかがえないですね... https://ncode.syosetu.com/n0306ic/1/
  • ネットではエアコンのフィルター掃除なんか常識みたいになってるけど現実..

    ネットではエアコンのフィルター掃除なんか常識みたいになってるけど現実世界でそれやってるの10人に1人ぐらいしかいないんだよなあ やってる奴は家事力上位10%だと思っていいよ

    ネットではエアコンのフィルター掃除なんか常識みたいになってるけど現実..
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/18
    ズボラという自覚のある我が家でも年2でやってるのに
  • 迷惑撮り鉄って鉄道好きなのに鉄道に迷惑かけるのおかしいし、鉄道が好き..

    迷惑撮り鉄って鉄道好きなのに鉄道に迷惑かけるのおかしいし、鉄道が好きなんじゃなくて鉄道の写真取るのが好きなだけの迷惑なカメコじゃないのか?っていう説、妙に説得力があった。 鉄道ファンじゃなくて特定の写真を撮ることに執着してるだけ説

    迷惑撮り鉄って鉄道好きなのに鉄道に迷惑かけるのおかしいし、鉄道が好き..
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/18
    どんな集団にも一定の割合でダメな人が混じります。撮り鉄がたびたび取り沙汰されるのは、迷惑をかける相手が社会インフラなので影響が大きく認知もされやすいということなのかなあと。
  • 《激震スクープ》フジ第三者委員会の調査“有力番組出演者”は福山雅治だった!本人は「悩み、考え続けておりました」と70分の取材に応じる (1/3)| 女性セブンプラス

    一連の中居正広(53才)がかかわった騒動と第三者委員会の調査によってフジテレビ局内で《不適切な会合》が繰り返されていたことが指摘された。その調査の報告書で記載された“有力番組出演者”が福山雅治(56才)であることが『女性セブン』の取材でわかった。 昨年末に表面化した中居と元女性アナウンサーのトラブルは、フジテレビのガバナンス(企業統治)が問われる事態に発展し、経営陣の人権意識の低さや社会通念と乖離した組織風土までもが露見した。フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスは、両社の対応が適切だったかどうかを検証するために外部の弁護士などで構成された第三者委員会を設置し、その結果をまとめた調査報告書を今年3月31日に公表したのだ。 「社内外の関係者222人に行ったヒアリングや、アナウンサーを含む1263人の社員を対象としたアンケートの結果も詳らかにされ、想像以上に踏み込んだ内容に局内か

    《激震スクープ》フジ第三者委員会の調査“有力番組出演者”は福山雅治だった!本人は「悩み、考え続けておりました」と70分の取材に応じる (1/3)| 女性セブンプラス
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/18
    自分で勝手にクリーンなイメージの人と思ってたので意外だった。それはともかく、今後始まるであろうファンダムの混乱やアクロバット擁護などに野次馬的な興味がわく
  • 俺さ、彼女が欲しいってより、一緒に買い出し行って一緒に帰ってくる老夫婦みたいなパートナーが欲しいわ

    俺都内の団地で一人暮らししてんだけどさ 下の階に老夫婦住んでるのね 交通アクセス悪い団地だからスーパー行くのもバスで行くような僻地でさ その老夫婦もバス乗ってスーパーまで行ってるんだけど いつも二人で買い出しいって いつも二人で袋持って帰ってくるんだよね 俺の両親、家の事は全部母親がやってたタイプの夫婦だから親父が一緒に買い物付き合ってるのとか見たことなくてさ きっと年老いてからも母親一人で家の事やってるとおもうんだよね 「荷物持ちは男の仕事」とか「家のことは女の仕事」とかそういうロールの押し付け合いするんじゃなくてさ 自分の生活に関わることを、協力して負担してあって、お互いに支えあえるパートナーがいるなら それはとても良いことだなと思った

    俺さ、彼女が欲しいってより、一緒に買い出し行って一緒に帰ってくる老夫婦みたいなパートナーが欲しいわ
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/18
    あなたがそういう価値観の持ち主であれば、同棲を始めれば勝手にそうなりますよ。
  • 街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」

    【読売新聞】 公園や駅前、橋上にある裸婦像が、公共の場にふさわしくないとして、自治体が撤去する動きが相次いでいる。裸婦像は戦後に撤去された軍人像に代わり、「平和の象徴」として全国各地に建てられたが、「時代にそぐわない」「美術館に展示

    街の裸婦像は時代にそぐわない? 撤去の動き、各地で…小学生「見ていて恥ずかしくなる」
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/18
    「エロイものはけしからん、撤去しろ」はまだ何となく私の理解の範囲内だけど「裸男像を同じ数だけ設置しなければ平等とは言えない」みたいな意見はさすがにちょっと理解に苦しむ
  • 永久歯は寿命に対して耐用年数が短すぎるので40歳くらいでver.2が生えてくるように進化してもらいたい→12歳で生えた歯を90歳まで使ってくれは無理がある

    櫛 海月 @kusikurage 永久歯、寿命に対して耐用年数が短過ぎるので、40歳くらいでver.2が生えてくるように進化してもらいたい。 2025-08-16 13:29:51

    永久歯は寿命に対して耐用年数が短すぎるので40歳くらいでver.2が生えてくるように進化してもらいたい→12歳で生えた歯を90歳まで使ってくれは無理がある
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/18
    サメみたいにくたびれた歯から次々に生え替わる設計になっていればよいですよね。誰もがどこかしら歯が抜けている、笑顔の素敵な世界になりそう。
  • 「反省するっていうのは、関数の出力結果を手動で直すことではなく、関数自体の見直しをすること」何度言ってもやめてほしいことを繰り返す夫にこの説明をしたらかなり衝撃受けてた

    じゅりえ👧🏻🧒🏻 @juliet_ikuji 夫、マジでやめてほしいことを何度言っても同じことを繰り返すから、「反省するっていうのは、関数の出力結果を手動で直すことではなく、関数自体の見直しをすることだよ。そこを正さない限り永遠に誤った答えを出すでしょ」って言ったら「反省ってそういうことか…!」ってかなり衝撃受けてた。 2025-08-16 11:18:13 じゅりえ👧🏻🧒🏻 @juliet_ikuji あと、夫は典型的な「なんで〜したの」と言われると人格否定だと思うタイプで、それについても理由が判明。 「変えられないことを『なんで』と聞かれても『それが自分だから』としか思わないから人格否定になる」らしい。 なるほどね。私は関数を変えられることを知ってたけど夫は知らなかったから… 2025-08-16 11:20:26

    「反省するっていうのは、関数の出力結果を手動で直すことではなく、関数自体の見直しをすること」何度言ってもやめてほしいことを繰り返す夫にこの説明をしたらかなり衝撃受けてた
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/17
    叱責としての「なんで~したの」は私も嫌いな表現だなあ。通常、言われた通りに理由を述べれば口答えと受け取られ、正解は「ごめんなさい」でしょう。おかしいですよね。
  • 男性はなんで女と性行為がしたいの? 性行為そのものが目的なら男性相手で..

    男性はなんで女と性行為がしたいの? 性行為そのものが目的なら男性相手でも可能だし、言うことを聞いてくれる相手が欲しいならそれも男性と気が合えば出来る にも関わらず、女体との性行為への渇望はどこから来るの? 性的対象という部分を削いで残る理由があるなら正直知りたい 【追記】 「従順で服従する女体」を「蹂躙して孕ませたい」って思想が男性に根強いことはよくわかりました 【追記2】 ・別にホモになれとかレズになれって話はしてないと思ったんだけど、まあ増田では話が二転三転するものだから… ・ブコメに「読解力がない」とか言われちゃったぜ、自分の意見が正しいと常に思ってる人にとって、こちらが何を考えてこんな投稿したかは重要じゃないからね、こちらも「そう受け取れるコメントを見て考えた」ってことだからね ・人間なんだから違う意見が出て当然だし、むしろなんでコメントしないからって逃げたとか扱いされるのかもわか

    男性はなんで女と性行為がしたいの? 性行為そのものが目的なら男性相手で..
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/17
    「性的対象という部分を削いで」なんでそこを削ぐのかわからない。異性が性的対象だから、という以外に理由はないのに。/なぜこれらのコメントからあの追記が出てくるのか、ますますわからない。
  • 納豆卵ご飯のちょい足し味変おしえてください

    飽きてきたんで やったことあるやつ めかぶ めんつゆ みじん切り生キャベツ サバ缶 シーチキン マヨ 青じそドレッシング ポン酢 わさび 一味

    納豆卵ご飯のちょい足し味変おしえてください
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/17
    卵かけにすると付属の醤油ダレでは足りないので、醤油と白だしを足してます。ほかに市販のふりかけ、干しシラス、漬物を刻んで入れるのもおいしいですよね
  • 恋愛の身の丈 追記

    知り合いに、めっちゃイケメンでクソほどモテて美女と取っ替え引っ替えセフレにしている知人がいる。 そいつを見ていると俺は必死こいて、女に媚び売ってやっとこさ彼女にできた女も、彼がおもちゃとして使っている女には到底及ばぬ女でなんかもう俺は恋愛とかしてもしょうがないんじゃないか。もし結ばれて子供ができてもその子供も俺みたいな感情を抱えながら生きるだけなんじゃないかと思ってしまう。 たまにパッとしないもの同士のカップルとか見るとそう言う感情は全く湧かないのか、それともうまいこといなす方法があるのか知りたい。 追記 みんなブコメ、反応ありがとう。ちょっと追記。 女性値踏みするような男だから、そんな恋愛しかできないんだ。→いやほんとその通りです。ぐうの音も出ません。 ただ注目して欲しいのはそこじゃあなくて、恋愛ってなやっぱり理想の人と付き合うってはほとんどの人には難しい(と言うか無理)なわけじゃないで

    恋愛の身の丈 追記
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/16
    少なくとも、そんな価値観のまま結婚して子どもまで作るのは配偶者と子どもにとって不幸でしかないので、独身を貫かれたほうがよろしいかと思います。
  • 「そうめんでいい」にキレる女に寄り添っても無駄

    むしろ逆効果だって。 なぜなら、ああいう人は怒りたくて怒ってるんだよ。 常に何かしら怒る理由を探して生きてる。 「そうめんがいい」って言ったところで、どうせ別の理由を見つけて怒ってくる。 そもそも「〇〇でいい」なんて日常会話で普通に使うだろ。 そんなもんに一々キレてたら、一日何回怒らないといけないんだよって話。 怒りって結局、脳内で快楽になってるからやめられないんだよな。 だから寄り添えば寄り添うほど、逆に怒りの燃料を与えてるようなもん。 人のためにもならないし、関わるだけこっちが消耗するだけだぞ。 追記(2025/8/16/16:08)こういうことを書くと何故かこっちが事を一切作らない前提で話してくるやつが群がってくる 勝手に書いてないことを読み取って怒る こういう連中が怒りたくて怒ってる存在なんだろう

    「そうめんでいい」にキレる女に寄り添っても無駄
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/16
    「~でいい」ってそこまで問題のあるワードでしょうか。「~でいい」でいいケースだってたくさんあるような気がします。具体例はパッと出てきませんが。
  • 45歳からの筋トレ

    今年の1月からジムに通って筋トレを始めた。 子供の頃から、足は遅い、リズム感はない、身体は硬いという典型的な運動音痴で、体育は嫌な思い出しかない。 中高ももちろん文化部、大学も社会人も運動経験ゼロだ。 ただ運動神経はくっそ悪いが体力にそこそこ自信はあったので、風邪は4〜5年に1度くらいしかかからず、仕事で徹夜して仕込んでも、ハードに遊んで翌日仕事とかも結構平気だった。 それが去年くらいからガクガクっと崩れた。 調理講師をやってるので、終わったら片付けするのだが、一息ついて椅子に座ると1時間くらいぼーっとしてしまう。 買い出しした後も、疲れて横になりたいと思うようになってしまった。 決め手は、昨年末に風邪とインフルとコロナを3連発で罹ったこと。これは完全にダメだなと。 その後の年末の健康診断では、数値は中性脂肪は悪かったがそれ以外は大丈夫だったので、状況を相談してみた。 先生からは『年齢的な

    45歳からの筋トレ
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/16
    自分も同じ、運痴くんから順当にメタボおじさんになったけど、中年になってからスキーと自転車に目覚めて色々一変した。運動神経なくても体を動かすのは楽しいよね。
  • "ブラック・サバス、南へ行く" by 若林恵(11,000字)|柳樂光隆

    "review is a diary"、初の寄稿記事は黒鳥社の若林恵がブラック・サバスについて書いた論考です。ブラック・サバスがロックに及ぼしたもの。 Profile:若林恵 | 編集者・翻訳者・企画立案者。 黒鳥社(blkswn publishers)を率いるコンテンツ・ディレクター。 『世界』での連載「午前1時のメディアタイムズ」の執筆、『ミュージックシティで暮らそう』(シェイン・シャピロ著)の翻訳、オウンドメディア〈WORKSIGHT〉のコクヨとの共同制作など、活動は多岐に渡る。 2025年に書店・ギャラリー「TIGER MOUNTAIN」を虎ノ門にオープン。 ※ヘッダー画像:バーミンガム近隣の街コヴェントリーは、ドイツ軍による空爆が最も激しかった地域だった。3万発の焼夷弾、500トンの高性能爆弾、50発の地雷、20発の油脂地雷がほぼ11時間にわたって投下され、4330戸の住宅が破壊

    "ブラック・サバス、南へ行く" by 若林恵(11,000字)|柳樂光隆
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/16
    牽強付会とまでは言わないけれど、これだけでもないと思うので、こういう切り口もある、程度の受け止め方でよいと思います。
  • 【追記あり】北海道・羅臼岳で20代男性がクマに襲われ安否不明… 下山中にクマと遭遇し藪に引きずり込まれ、一緒にいた友人が「友人がヒグマに襲われた」と通報

    ライブドアニュース @livedoornews 【通報】「友人がヒグマに襲われた」男性がクマに引っ張られ安否不明 北海道 news.livedoor.com/lite/article_d… 羅臼岳で、登山客の20代とみられる男性が通報者の男性と2人でいたところ、クマに襲われて、引っ張られて姿が見えなくなったという。ハンター4人と警察が入山し、男性の救助に向かう。 pic.x.com/ly1Vjux2wk 2025-08-14 14:36:16

    【追記あり】北海道・羅臼岳で20代男性がクマに襲われ安否不明… 下山中にクマと遭遇し藪に引きずり込まれ、一緒にいた友人が「友人がヒグマに襲われた」と通報
    rogertroutman
    rogertroutman 2025/08/15
    人間はおいしくて栄養があると知られてしまった以上、熊鈴はむしろ「ごちそうの場所」を自ら知らせてしまうことになってしまわないのかしら