神戸大学などは1月13日、光合成でCO2から糖を合成する生物機能の進化的な原型を、光合成を行わない原始的な微生物に発見したと発表した。 同成果は、神戸大学の蘆田弘樹 准教授(奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 元助教)、河野 卓成 学術研究員(奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 博士後期課程単位取得退学、今回の研究成果を元に現在、博士号を申請中)、立命館大学の松村浩由 教授、奈良先端科学技術大学院大学、ビルラ理工大学(インド)、大阪大学、静岡大学などの研究グループによるもの。詳細は英国のオンライン総合科学誌「Nature Communications」に掲載された。 光合成のシステムがどうやって誕生し、確立してきたのかについては、まだ良く分かってないことが多く、研究グループでもこれまでの研究から、光合成を行わない納豆菌などの枯草菌がほとんどの光合成生物でCO