2020年10月4日のブックマーク (6件)

  • ほうれん草の品種名がどれもこれも強そうでカッコイイったらない「召喚獣か」他の野菜もけっこうすごい

    tsutom @2106Jda @CODE_KMTN 家での母親や嫁の料理が面白くなりそうだ。 「今日はバハムートの浸しよ」 「今日の〆はチェックメイトで」 「今日のご飯はジャスティスよ」 異世界生活始まりそう 2020-10-01 20:08:20

    ほうれん草の品種名がどれもこれも強そうでカッコイイったらない「召喚獣か」他の野菜もけっこうすごい
    rohizuya
    rohizuya 2020/10/04
    バハムートやジャスティスがほうれん草の品種名とは面白すぎます。
  • 『北斗の拳』ジャギのバイクと衣装をDIYで再現しちゃった人を発見! 両方とも「完コピ」を目指した理由とは?

    『北斗の拳』ジャギのバイクと衣装をDIYで再現しちゃった人を発見! 両方とも「完コピ」を目指した理由とは? 2020/10/3 雑ネタ VT1300CX, ホンダ, 北斗の拳 投稿者: 小泉 元暉 『北斗の拳』の人気キャラ(!?)ジャギの衣装だけでなく、バイクまで再現! 世紀末な世界観と独特なセリフ回しが特徴的な漫画作品『北斗の拳』。1984年からアニメ化もされた『北斗の拳』は、199X年核戦争によりあらゆるものが荒廃した世界で、北斗神拳の使い手である主人公・ケンシロウの生き様を描いた作品です。 作中には数多くの個性的なザコキャラクターがいますが、中でも第1部『凶悪なるまなざし!の巻』から登場したジャギは人気(!?)のザコキャラクターのひとり。 肩にトゲがあるパンクな服装やいかついヘルメットなど、見た目のインパクトは絶大! さらに「俺の名を言ってみろ!」という名セリフや、拳法家なのになぜか

    『北斗の拳』ジャギのバイクと衣装をDIYで再現しちゃった人を発見! 両方とも「完コピ」を目指した理由とは?
    rohizuya
    rohizuya 2020/10/04
    ジャギに対する愛が感じられます。北斗の拳を見ると思うことは核ですべてを失った世界でメンテが大変なヘアスタイル(モヒカン)やバイクや道具が大量にある不思議。
  • 読書家の悩み「本を読まない人、成長を拒む人と話が合わなくて職場に居場所がない」への解決策

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    読書家の悩み「本を読まない人、成長を拒む人と話が合わなくて職場に居場所がない」への解決策
    rohizuya
    rohizuya 2020/10/04
    読書家でも読む本の種類が違えば話は全然合わないです。読書イコール成長といのも変な感じがします。
  • 読書やアート鑑賞をしても「教養」がまったく身に付かない人の行動パターン

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    読書やアート鑑賞をしても「教養」がまったく身に付かない人の行動パターン
    rohizuya
    rohizuya 2020/10/04
    要は興味のないことは覚えるのがシンドイから身に付かないという事ですかね。
  • 赤字続きでも建設業許可の更新はできますか?

    赤字で建設業許可は更新できるかの4コママンガ 赤字続きで資金と預金500万円を切った状態で更新を迎えた状況の4コマ漫画 事業が赤字続きで、建設業許可の更新時期に差し掛かってしまったケースです。 建設業に限らず事業をしていると一時的に赤字になることは珍しくありません。 今期が黒字でも来季はどうなるのか誰にも分りませんからね。 場合によっては、税金の支払いが出来なくて滞納することもあります。 私ごとですが行政書士をする前は店を経営していて、消費税の支払いが出来なくて、税務署の徴税課に何度も相談と謝罪に行った経験があります。 あんな惨めな思いは二度としたく無いです。 このような状況で建設業許可の更新申請をしても、財産的基礎が無いと言われて許可をはく奪されるかもという思いを抱きます。 建設業を営む許可業者にとって、許可を無くすことは今まで積み上げていた信用を失うことに他なりません。 赤字の建設業

    赤字続きでも建設業許可の更新はできますか?
    rohizuya
    rohizuya 2020/10/04
    更新申請の時だけ要件を満たしていたら大丈夫なようですね。
  • 動画を最初から最後まで観るのがつらい人々「文章で読む方が圧倒的に早い」

    つれづれぱんだ @trzr_panda 私、YouTubeの動画を最初から最後まで観るってことがほぼできない。 料理動画とかの前フリやオープニングアニメみたいな短い時間も耐えられない。なんなら、クラシルなんかのゆーっくり材料切るシーンもイライラ。 理由を考えてみたけど「文章で読む方が圧倒的に早い」んだな〜たぶん。 2020-09-29 17:11:17 つれづれぱんだ @trzr_panda すぐ動画の中にある「欲しい情報」を探しちゃうので、すぐ飛ばすし飛ばしすぎてエンディングになって終わる。 唯一、工作やお裁縫なんかの、静止画ではわかりづらい工程だけは観ていられる。 2020-09-29 17:11:17

    動画を最初から最後まで観るのがつらい人々「文章で読む方が圧倒的に早い」
    rohizuya
    rohizuya 2020/10/04
    動画の場合どこに欲しい情報があるのか分からないので、文書の方が助かることが多いです。