タグ

2021年9月12日のブックマーク (3件)

  • 「PTAを退会する」と告げた37歳母親に、PTA役員が返した「衝撃のひと言」(長島 ともこ) @gendai_biz

    PTAを退会する」と告げた37歳母親に、PTA役員が返した「衝撃のひと言」 それ、ルール違反じゃ…? これをふまえ、 ・保護者にPTA活動についての意識調査を行い、その結果をもとにどの活動をどのように変えていくのかについて検討する。 ・ 周辺の学校のPTAの運営方法や活動内容について情報交換し、改善につながるような事例があればくわしくリサーチする。 ・ SNSPTA関連のコミュニティなどから各校の活動方法を情報収集し、必要に応じて課題解決のアドバイスをもらう。 などの方法も、現状改善の糸口につながると思います。 役員や委員が1年ごとに入れ替わることが多いPTA活動は、知識の集積が難しい部分もあります。 ・ 去年そうだったから今年も同じ方法でやる。 ・ 変えたいけど、変えるのは大変そうだから無理。 など “思考停止”に陥ってしまいがちですが、“前例踏襲”に流されず、あえて一歩立ち止まる時

    「PTAを退会する」と告げた37歳母親に、PTA役員が返した「衝撃のひと言」(長島 ともこ) @gendai_biz
    rokkakuika
    rokkakuika 2021/09/12
    任意だと知らなかったものといえば交通安全協会。免許取ったその足で他県に引っ越すのに当時未成年で無知だったので加入させられて入会金まるまる無駄にした。
  • 俺のあだ名がガッツだった

    前髪の一部に白髪が混じってるんだが今日のリモート会議でベルセルクの話題が出た際に上司から「お前のあだ名ガッツだったよな」って言われた。 同僚がガッツガッツ言ってたのは知ってたんだがまさかの自分の事と思ってなくて顔から火が吹き出しそうになった。 あと全体的に黒っぽい格好してきた日は「狂戦士の鎧」とも言われてたらしい。

    俺のあだ名がガッツだった
    rokkakuika
    rokkakuika 2021/09/12
    一度も負けたことがないと大言壮語してすぐに負けるやつ
  • 財務省北陸財務局からの講演依頼があり得ないくらい失礼だった件|沢渡あまね

    #財務省北陸財務局 ふざけるな。働き方改革の講演依頼、しぶしぶ破格(赤字レベル)で受け、日程調整も事前の細かな質問対応したにもかかわらず、一方的にまん防延長の可能性があるから中止だと。オンラインでやれ。民間が稼ぐ邪魔するな。そういう根性変えるところが働き方改革だろが。つける薬ナシ。 — 沢渡あまね新刊 #バリューサイクルマネジメント #組織変革Lab 主宰 (@amane_sawatari) September 10, 2021 通常、私がこのように団体名を公にした発信をすることはありません。 ですが、税金で運営されている公の機関から受けた迷惑行為ですし、それくらいこの件はあまりに酷い。「アンチパターン」として、かつ今後同様の被害者(民間企業の経営者や個人事業主など)を増やしたくない思いで敢えて公にします。 1.背景2021年6月20日頃、私と一緒に仕事をしているA氏からチャット、「財務省

    財務省北陸財務局からの講演依頼があり得ないくらい失礼だった件|沢渡あまね
    rokkakuika
    rokkakuika 2021/09/12
    旅費に関しては知れば知るほど財務省むかつくことになる。法令がほとんど改正ないのが原因なんだけど、そんなこと選挙の争点になんてなんないからね。