タグ

2007年8月9日のブックマーク (4件)

  • RubyをJavaバイトコードへコンパイル!! XRuby登場 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    8日(米国時間)、XRubyの最新版となる「XRuby 0.3.0」が公開された。XRubyJavaおよびRubyを使って開発されたRubyコンパイラ。RubyのソースコードをコンパイルしてJavaバイトコードを生成する。プロダクトはGNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2のもとで公開されている。 0.3.0ではJavaレベルメソッドとRubyレベルメソッドをバインドさせるためにアノテーションとコードジェネレーションを使うように変更されている。同アイディアはJRuby MLにおけるJava 5への移行に関する議論に触発されたものだとされている。 ひとつ前のバージョンよりも互換性は向上しているものの、まだ組み込みライブラリの実装に起因する問題があり、同問題の解決は0.4.0まで持ち越しになりそうだ。RubyJavaの相互運用を実現するプロダクトにはJRub

  • 「MSはオープンソースコミュニティを分断した」――Ubuntu創設者 - @IT

    「マイクロソフトは数社の主要Linuxベンダと特許免責契約を結ぶことにより、Linux/オープンソースコミュニティを分断した」 ――Ubuntuプロジェクトのリーダーを務めるCanonicalのマーク・シャトルワースCEOは、米eWEEKの取材でこのように述べた。 シャトルワース氏によると、マイクロソフトの戦略に秘められた狙いは、オープンソースコミュニティにくさびを打ち込み、市場を混乱させることだという。さらに同氏は、マイクロソフトがLinuxをはじめとするオープンソースソフトウェアによって侵害されているとする同社の235件の特許を開示にしないことに対しても、異論を唱えている。 「これは、ゆすり行為だと言わざるを得ない。マイクロソフトのスティーブ・バルマーCEOが『(Linuxユーザーは)開示されていないバランスシート上の負債を抱えている』と語るのは、ゆすりにほかならず、われわれはそのよう

  • そろそろブログ+RSSアプリでも作ってみませんか?

    ブログが普及して、インターネットで記事を公開するためのツールとしてだけではなく、社内コミュニケーションツールとしても利用することが考えられるようになってきています。 ブログを使うと、フィード情報が簡単に出力できますから、うまく使うと、いろいろな情報の共有と流通が可能になります。既存のブログシステムをそのまま利用しつつ、ちょっとしたプログラムを追加するだけで、連絡、報告、コメントの募集、といったことが、これまでよりも簡単にできるようにならないだろうか、そんなことを考えながら、ブログプログラミングをJavaでする方法について調べてみました。 Javaのブログシステムはいろいろある まずは、Javaを使ったブログシステムにはどんなものがあるか、調べてみました。 Javaのブログシステムといえば、Apaceh Rollerをすぐに想像する人が多いのではないでしょうか。

    そろそろブログ+RSSアプリでも作ってみませんか?
  • 「Linux上でWindowsの仮想化、認めない」――米マイクロソフト ― @IT

    「マイクロソフトは、Linux上でWindows VistaとWindows XPを仮想化するのを認めない」――8月7日にサンフランシスコで開催された年次のLinuxWorld Conferenceで、マイクロソフトのオープンソースソフトウェアラボのディレクター、サム・ラムジ氏はこう語った。 「Linux and Windows Interoperability:On the Metal and on the Wire」(マシン上およびネット上でのLinuxWindowsの互換性)と題された講演でラムジ氏は、「各種のデータセンターアプリケーションを組み合わせたいという顧客の要望はよく聞くが、デスクトップ上でLinuxアプリケーションを使いたいとか、Linux上でデスクトップを仮想化したいといった要求はあまり聞かれない」と述べた。 同氏によると、Linuxコミュニティの開発者からは、そうい