タグ

2009年3月10日のブックマーク (8件)

  • ニコニコ動画とはてなブックマークを見て思うこと - 夜の走り書き

    当たり前のことなのか的外れなのかはわからないけれど、ニコニコ動画とはてなブックマークを見て思ったことを書いていきます。この2つのサービスを見て共通して思うことはフィードバックの多さ。ニコニコ動画のコメントの付き方は他の動画共有サイトを圧倒しているし、はてなブックマークもホッテントリとして表示されるようなブログの場合、ブログのコメント欄よりもコメントが多いですよね*1。情報を発信する側が気を遣うことは情報が対象とする相手に届くかどうか、そしてそこからフィードバックが得られるかどうかだと思います。ニコニコ動画については、情報発信者に対して、情報を受取った側が意識的にフィードバックを積極的に行えるようなシステムにしていますよね。また、意識的にコメントを書き込みを促すような空気が醸成されているように感じます。はてなブックマークについては、そもそもは情報を共有するために存在していたはずが、コメントが

    rokushou
    rokushou 2009/03/10
  • 不景気でも順調なアマゾン:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン リサ・ディアス氏(45歳)は昨夏、ネット小売り最大手の米アマゾン・ドット・コムの通販サイトで、自宅で仕事を始めるに当たり参考にできるを探していた。そこで起業家志望者向けの良さそうな中古のを1冊見つけた。しかも「新品同様」と書かれていた。売り主はアマゾンではなく、出店業者だった。それでもディアス氏は先に進み、そのに24.95ドル払った。 だが自宅に届いたそのは、ワークシートに誰かの書き込みが既にあり、新品同様とは言い難い代物だった。腹が立ったが、11月まで行動を起こさなかった。まず出店業者に当たってみたが、全く返答がない。そこでアマゾンに電話したところ、すぐ返金してくれた。を返せとは言われなかった。彼女は、アマゾンがそもそも受け取って

    不景気でも順調なアマゾン:日経ビジネスオンライン
    rokushou
    rokushou 2009/03/10
  • フリーの画像編集ソフトGIMPを使ってみたけど、いまいちスゴさが分からない。使いこなし方を教えて? | 教えて君.net

    フリーソフトであるにもかかわらずPhotoshopに匹敵する機能が人気の画像編集ソフト「GIMP」。標準機能だけでもかなり優秀だが、プラグインを導入することで、さらに多くの機能を追加できる。特に「Liquid Rescale」と「PSPI」の2つのプラグインは人気が高く、GIMPを使う上で必須ともいえる機能を追加してくれる、ぜひ導入しておいてほしい。 Liquid Rescaleは画像の選択した部分を伸縮させ、構図に変更を加えるプラグインだ。この機能を利用して写真に写りこんだ余計なものを削除したり、必要な個所だけ拡大することが可能になる。 PSPIはPhotoshop用プラグインをGIMPで利用可能にするプラグイン。Photoshopには優れたプラグインが多数あり、導入すると高度な画像加工を簡単に行えるようになる。 Photoshopのプラグインの多くはウェブで無料公開されているので、用途

    rokushou
    rokushou 2009/03/10
  • カーナビの音声が児玉清だったので電柱に車がアタックチャンス:アルファルファモザイク

    編集元:面白ネタnews板「198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/10(土) 01:16:52 ID:0eFbiauR ?PLT(25252)」より 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま:2009/01/08(木) 23:13:20.37 ID:c/sR7unOO

    rokushou
    rokushou 2009/03/10
  • 時代遅れの百貨店業界の常識。コンビニ業界は2大勢力へ - 大前研一のニュースのポイント

    先月26日、セブン&アイ・ホールディングスは傘下のそごう心斎橋店(大阪市、店舗面積4万平方メートル)をJ・フロントリテイリング傘下の大丸へ売却すると発表した。 メガ百貨店同士の大型店売買は初めて。そごうは8月末をメドに同店を閉鎖し、その後、大丸へ引き渡す予定とのこと。 大丸は隣接地に持つ大丸心斎橋店とあわせて約7万8000平方メートルを一体的に運営することで、大阪地区での競争力を高める狙いだというが、私には疑問だ。 大丸に限らず、百貨店業界全体として戦略的な構想が欠如していると私は感じる。 大阪市内の主な百貨店の現況を見ると、明らかに大阪は百貨店がオーバービルド状態にある。それは大型百貨店の売り場面積を見ても明らかだ。 ・阪急百貨店梅田店:6万6237平方メートル(12年に8万4000) ・高島屋大阪店:5万6000平方メートル(10年に7万8000) ・近鉄百貨店阿倍野店:8万24

    時代遅れの百貨店業界の常識。コンビニ業界は2大勢力へ - 大前研一のニュースのポイント
    rokushou
    rokushou 2009/03/10
  • 円形なのが新しいランチャー『Magic Formation』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    円形なのが新しいランチャー『Magic Formation』 | ライフハッカー・ジャパン
    rokushou
    rokushou 2009/03/10
  • 2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」の作者が株式会社ジェーンを設立

    2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」ほか、YouTubeやニコニコ動画といったユーザー数の多いネットサービスをより快適に見られるようにしたソフトウェアなどを開発してきた山下遼太氏が、「株式会社ジェーン」を設立を発表しました。事業内容は「インターネットを活用したソフトウェアの開発事業」となるようです。 詳細は以下から。 「株式会社ジェーン」設立のお知らせ | 株式会社ジェーン 山下氏が開発してきたソフトは、2ちゃんねるの閲覧に特化した専用ブラウザ「Jane Style」や、YouTubeとニコニコ動画専用ブラウザ の「TubePlayer」、右クリックだけで簡単にニコニコ動画保存できるツール「SmileDownloader」など。会社の設立はユーザーの利便性をより高めた製品やサービスを提供するためなのだそうです。 設立日は2009年2月12日で事業内容は「インターネットを活用した

    2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」の作者が株式会社ジェーンを設立
    rokushou
    rokushou 2009/03/10
  • ディズニーが嫌いになった

    去年、彼女とオフィシャルホテルに泊ろうと思ってて、 でもそれがダメになって(ああ、そうだ、ふられたんだよw) 2週間前だか、キャンセル料が発生するタイミングで電話したんだ。 そんときは、キャンセル料はいりませんよと受け付けてくれて、 「またの予約をお待ちしてます」と感じのいい対応だったんだよ。 しかも予約状況を確認するのに待たせるのは申し訳ないからと 一回切って折り返してくれた。 自分の中でディズニーブランドがより一層輝いた。 やっぱり違うなといろんな人に語った。 今度彼女ができたらオフィシャルホテルに泊ろうと思った。 (それはまだ実現していない) そういう対応を期待して、週末に両親が泊るホテルの件で さっき電話したら、これがひどい。 保留しまくり。 両親が泊るのを代わりに予約してやっただけなのに、宿泊者名で 予約しないとダメですの一点張り。 「いやいや、俺の親だから」と若干切れると、また

    ディズニーが嫌いになった
    rokushou
    rokushou 2009/03/10