タグ

2012年2月13日のブックマーク (2件)

  • OAuthプロトコルの中身をざっくり解説してみるよ - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    「おーおーっすっ!」 てなこって、TwitterAPIのBASIC認証も6月末に終了してOAuth/xAuthに移行するというこの時期に、あらためてOAuthについて勉強してみたんですのよ? OAuth認証を利用するライブラリは各言語で出そろってきてるのでそれを使えばいんじゃまいか? というと話が終わるので、じゃあそのライブラリの中身はなにやってんのよってことを、OAuthするScalaのライブラリ作りながら調べたことをまとめてみました。 間違っているところもあると思うのでツッコミ歓迎です>< OAuthってそもそもなんなの? ものすごくざっくりというと「API利用側が、ユーザ認証をAPI提供サービス側にやってもらうための仕様」って感じでしょうか? BASIC認証の場合、API利用側が認証に必要なアカウントやパスワードを預かる必要があるわけです。悪意のあるAPI利用側が「なんとかメーカー

    OAuthプロトコルの中身をざっくり解説してみるよ - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
  • ISプランニング

    今更書くまでもないですが、検索した時に出てこなかったので、一応自分用の備忘録として。 [php] $author = get_userdata($post->post_author); echo $author->display_name; [/php] the_author() や get_the_author() はWordPressループ中でないと効かないので、ループ外でユーザーデータを取得して表示する方法です。 場合によっては「global $post;」とかいるかも?です。 私はアーカイブページで表示したかったので、loop.phpに上記を書いてバッチリでした。