タグ

2017年12月23日のブックマーク (3件)

  • 今後10年で生まれる「未来の仕事」21選 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    技術の進歩が雇用に与える影響については、まるでこの世の終わりといった悲観的な予測が、この1年ほどで増えてきた。これまで発表された調査の大半は、自動化などの技術の影響で多くの職業が失われると断言する結果が出ている。 こうした調査にはさまざまな欠陥があるが、中でも最も大きな誤りは「労働塊の誤謬(ごびゅう)」と呼ばれるものだろう。これは、世の中には一定数の仕事しか存在せず、失われた仕事は二度と取り戻せないという考え方だ。 もちろん、これが間違いであることは誰の目にも明らかだ。人類の歴史の中で技術の進歩が生んだ仕事の数は、技術が破壊した仕事の数と同等か、数倍に上ることも多い。 では、技術躍進から生まれる新たな仕事には、どのようなものがあるだろう? この疑問を最近提起したのが、ITサービス企業コグニザントだ。同社は、今後10年で新たに作られると考える21の職業を発表した。報告書に挙げられた21の職業

    今後10年で生まれる「未来の仕事」21選 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • #Me Too「私も。」|石川優実|note

    この記事には、 ・グラビアでの露出問題 ・私が体験した枕営業詐欺 ・被害に合わないために という内容が書いてあります。 初めて、自分が実際に体験した「枕営業」について書きました。 今回初めて公開する内容だということ、反応が怖いという思いも正直あり、有料記事ということにさせていただきました。 ※12月22日、もっとたくさんの方に読んでいただきたく、期間限定で無料にしました。いつまで無料かは未定です。 よくグラビアアイドルが暴露する枕営業の記事は見ますが、大抵書いているのは人のことではないですよね。 「私はやっていませんが、友達アイドルが」 という文章を見かけます。 私は、他人のことは書いていません。 人様のことを話すのはあまり好きじゃないし、今回Twitterで話題になっている#metooというハッシュタグを見て思うことがあったので記事にしました。なので私が私のことを書かなければ意味がな

    #Me Too「私も。」|石川優実|note
  • 仮想通貨、ビットコイン大暴落はあるのか?ライブドアショックの経験から考えてみる

    ビットコイン大暴落、バブル崩壊をイメージしておく企画 仮想通貨バブル真っ只中。 みなさん、バブルを満喫していますか? せっかく儲けたのなら、たまには散財して日を潤わせてくださいよ! これだけ右肩上がりの相場を経験していると、流石に多くの人はそろそろ心配になってきます。 どこかで仮想通貨、ビットコインが大暴落してバブルが弾けるんじゃないか? ということですね。 ただ、どういうストーリーで、どういう流れで崩壊していくのかイメージが湧かない人も多いと思います。 「バブル崩壊」という言葉はよく知っていても、実際に体験したことはないのでリアリティが無いという。 私は2005年~2006年にかけての株式新興市場バブルと、ライブドアショックを引き金にしたその後の崩壊をモロに経験しています。 ぶっちゃけ、2,000万円近くがバブルの泡となって消えました。 現在の仮想通貨市場がバブルなのか、それが当に崩

    roosh
    roosh 2017/12/23
    1億円もってる大学生がわんさかいる未来って、なんだか明るそうw