タグ

MacOSXに関するropparaのブックマーク (8)

  • イノベーションとかいう前にサービスをMacで使えるようにしろください | Librabuch

    昨年の8月に起業して以来バックオフィス系業務を実際に経験しています。その多くは 会計ソフト freee や Bizer を活用することで効率化ができ、当に助かっています。 しかしいっぽうで行政や銀行など社会的インフラのサービスを利用するためのインターフェースが著しく時代に即していないと感じていて、このままでは我が国は厳しいなと感じることが少なくありません。以下、批判的な表現を含みますが、純粋に実体を知って欲しい、改善して欲しいと切に願っての発言であることをご容赦いただきたいと存じます。 e-Tax はぎりぎり利用できるレベル e-Tax は個人事業主の確定申告にもよく利用されます。e-Tax には Windows にインストールして利用するタイプのアプリケーションとWEB版とがあります。インストールタイプは Windows にしか対応していないのは諦めるとして(この時点で既に期待値低し)

    イノベーションとかいう前にサービスをMacで使えるようにしろください | Librabuch
    roppara
    roppara 2016/01/23
    Mac好きすぎる人は意識高そうな人多そうやね
  • 「Mac OS X Lion」では2本指スワイプでウェブブラウザの前後ページ移動が可能になっていた - ネタフル

    Google Chromeを使っていてようやく気付いたのですが「Mac OS X Lion」では2指スワイプでウェブブラウザの前後ページの移動が可能になっていたのですね。 Safariを使っていた時は当に便利で、なんでGoogle Chromeではできないのだろうと思っていたのですが「Mac OS X Lion」で対応していたようです(多分)。 ページを開いた状態で、二指を左右に移動すると、前後ページの移動が可能になります。 ただしこの操作、スクロールの方向を「ナチュラル」にしていないと、ちょっと戸惑うかもしれません。 環境設定のトラックバックから、設定を変更することができます。 移動する先のページがないときは、こんな感じの表示になります。 ついでに上にもスクロールしようするとこんな表示になります。 元々の設定は、やはり環境設定のトラックバックより行ないます。 現在は「2指で左右に

    「Mac OS X Lion」では2本指スワイプでウェブブラウザの前後ページ移動が可能になっていた - ネタフル
    roppara
    roppara 2011/12/13
    あとで試してみよう
  • 備忘録 - iCloud の Back to My Mac でSSHログインする : 404 Blog Not Found

    2011年11月18日12:00 カテゴリTipsiTech 備忘録 - iCloud の Back to My Mac でSSHログインする MobileMeの頃から存在していたのですが、iCloud化によりBack to My Mac(どこでもMy Mac)という素敵機能が無料で使えるようになりました。 Back to My Mac - Wikipedia, the free encyclopediaBack to My Mac is a feature introduced with Mac OS X 10.5 Leopard that uses Wide-Area Bonjour to securely discover services across the Internet and automatically configure ad hoc, on-demand, point

    備忘録 - iCloud の Back to My Mac でSSHログインする : 404 Blog Not Found
  • iMovie 09では標準機能で外付けHDDを使うことができる | 景観デザインを目指せ

    iMovie '08では、基的にパソコン内蔵のHDDを使うようにできていたので、外付けHDDにデータを保存してiMovie '08を使うためには、ひと工夫必要だった。しかし、iMovie '09では、上の図のように標準機能で外付けHDDにデータを保存できるようになった。嬉しい。 ハードディスク間でデータを移動するには、単にドラッグ&ドロップすればOKで、コピーしたければ、オプションキーを押しながらドラッグ&ドロップすればよい。このあたりの使い方は、Finderのファイルの移動、コピーと同じでわかりやすい。 イベントライブラリも同様に、標準機能で外付けHDDを利用できる。便利便利(^_^) これらの方法は、iMovie '09のオンラインヘルプにも書いてあるけど、どうやらこのヘルプは、少し間違っている(^^;) ・イベントをコピーするには、コピー先のハードディスクのアイコンにドラッグします

    iMovie 09では標準機能で外付けHDDを使うことができる | 景観デザインを目指せ
    roppara
    roppara 2010/11/08
    メモ
  • iMovie09 外付けHD追加~データ移動について

    iMovie09 外付けHD追加~データ移動について これまで、macbook pro にFirewire800接続で外付けHDを使っており、 その外付けHDに、『イベントライブラリ』、『プロジェクトライブラリ』をおいて、 利用しておりました。この状態での利用には問題はなかったのですが、 最近USB接続の容量の大きいHDを入手した為、上記の外付けHDに加え、 新たに、外付けHDをUSB接続で増設しまして、これまでの外付けHDにあった 『イベントライブラリ』、『プロジェクトライブラリ』を、新しい外付けHDに移動したのですが、 imovieの画面のイベントライブラリ、プロジェクトライブラリとも、それぞれのHDは認識しているよう ですが、その中に、移動したデータが表示されません(認識していない) このように、データをコピーするだけでは認識されないのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

    iMovie09 外付けHD追加~データ移動について
  • 404 File Not Found. - お探しのページが見つかりません。 | IODATA アイ・オー・データ機器

    URLが正しいか再度確認し、再読み込みしてください。 ページが削除されたか、移動している可能性があります。

  • SophosがMac用の無料ウイルス対策ソフト - ビジネス水準の保護 | パソコン | マイコミジャーナル

    SophosがMac用の無料アンチウイルスソフトウエア「Sophos Anti-Virus for Mac Home Edition」の提供を開始した。Mac用無料ウイルスチェッカーというとClamXavがすでに存在するが、Sophosは「Mac向け初のビジネス水準の無料アンチウイルスプログラム」と、高い信頼性をアピールしている。 Sophos Anti-Virus for Macでは、オンアクセスとオンデマンドの2つの方法でウイルスをスキャンできる。オンアクセスではファイルにアクセス(開く/コピー/移動など)するたびに、自動的にウイルススキャンが実行される。デフォルトではオンアクセスがオンになっている。オンデマンドはユーザーの任意によるスキャン方法で、以下の3つが用意されている。 オンデマンドスキャンの画面。上はローカルドライブスキャン、下はカスタムスキャン。脅威が検出された場合、隔離マ

  • Elis Colors

    時代を先取り Elis Colorsは、すべてがSnow Leopard上で作られました。GCDやQuickTime Xをフル活用するべく設計されたソフトウェアは世界でも類を見ません。Elis Colorsで未来を覗いてみませんか。 すべてがリアルタイム Core Imageテクノロジにより、リアルタイムでのエフェクトプレビューを実現しました。動画を再生しながら70種類にも及ぶエフェクトを自由にプレビューできます。 気分はDJ アニメーションは難しい? そんなことはありません。Elis Colorsでアニメーションを行うには、動画を再生しながらパラメータを変更するだけ。DJが音楽を繋ぐような感覚で動画をコントロールできます。

  • 1