タグ

SEL1670Zに関するropparaのブックマーク (6)

  • Review: Zeiss Vario-Tessar E 4/16-70 ZA OSS (sel1670z)

  • SEL1670Zのレンズ補正とNEX-6の高感度耐性をテスト - saburahuのブログ

    実は、SEL1670Zレビューで撮影した画像は歪曲収差補正だけ入っていません。どうしてわからないけど、なんかオフになってた。 気付いてからはずーっとNEX-6の3つのレンズ補正(周辺光量、倍率色収差、歪曲収差)をオンにしてるんですが、格子状のモノ(KITTEの吹き抜け)を撮影するときに、ふと「レンズ補正ってどれくらい効いてるんだろう?」と思ったので、試しに切って撮影してみました。 試しにちょっとやってみただけなので、三脚立ててないので撮影位置がずれてるとか、露出が違うとか、そういうのはご愛敬で。 まずは広角側で全部オン。 次に同じく広角側で全部オフ。 今度は望遠側で全部オン。 望遠側で全部オフ。 結構違いますね。ツァイス純正のTouitもレンズ補正を前提に設計されているそうですが、このSEL1670Zも同様と言えそうです。歪みもそうですが、周辺減光も結構補正されているのがわかります。最新レ

    SEL1670Zのレンズ補正とNEX-6の高感度耐性をテスト - saburahuのブログ
    roppara
    roppara 2013/10/11
    レンズ補正がイイ仕事してるってことなのかな?
  • SONY Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Zレビュー〜その3 六本木ヒルズから夜景を撮影する〜 - saburahuのブログ

    発売からもうそろそろ一ヶ月、予想通りの品薄になっているSEL1670Z。今回の写真も発売した週の3連休に撮影した画像です。 その日は台風でしたが午後には関東を抜け晴れ間が出てきました。風が強い晴れた日は夜景撮影に最適。六木ヒルズの展望台は営業中、と書いてあったので六木に向かい、ミッドタウンを少し回ります。 日が落ちかかってきたところでヒルズに向かいました。六木ヒルズの展望台東京シティービューは海抜で都内で2番目に高い展望台です。 海抜250mの東京観光 六木ヒルズ大展望台 東京シティビュー 1番高いのは当然スカイツリーですが、立地的に都心に近いため夜景としてはこちらの方が見応えがあるんじゃないかと思います。スカイツリーは夜に行ったことがないですが、横浜ランドマークタワー、東京都庁、サンシャインなどと比較してもここが一番ですね。 目玉は「スカイデッキ」。 なんと、森タワーの屋上、海抜

    SONY Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Zレビュー〜その3 六本木ヒルズから夜景を撮影する〜 - saburahuのブログ
    roppara
    roppara 2013/10/09
    やっぱ良さげだなぁ
  • SEL1670Z Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS 実写レビュー

    SONY SEL1670Z Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS [ズーム] 広角 | 標準 | 望遠 | 高倍率 [単焦点] 広角 | 標準 | 望遠 | マクロ 次第にレンズが充実しはじめているEマウントに、カールツァイスブランドの標準ズームレンズが登場しました。全域でF4通しという使い勝手の良さと、35mm判換算で広角24mm〜望遠105mm相当という少し長めのズームが魅力的な1です。このスペックに加えてスタイリッシュな筐体デザインもあり、手にすればボディにつけっぱなしの常用レンズとなりそうな予感。ヌケが良くコントラストの高い描写はまさにツァイスといった趣きで、開放で見られる若干の甘さも「らしい」というところでしょうか。被写体との距離感や絞り具合など、シチュエーションに応じて色々な撮り方を試していただきたい。使いこなし甲斐のあるレンズではないかと思

    SEL1670Z Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS 実写レビュー
    roppara
    roppara 2013/09/20
    レビューキタ!
  • SONY Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z レビュー 高すぎる「標準ズーム」 « Eiji Photo Sense 写真Blog

  • カールツァイス『SEL1670Z』ショールームレポート:ソニーショップ★ICHIE Blog:So-netブログ

    新型のカールツァイス ズームレンズ「SEL1670Z」も日より発売前先行展示が始まっていたので、実物を拝見させてもらいに行ってきました。 製品版が出荷される発売前の展示ということでいつも通り、撮影データの持ち帰りや画質についての評価ができないので外観のレポートと、ショールームの展示の様子のみのレポートになります。まずはNEX-6に装着された「SEL1670Z」の外観がこちら。写真でみると口径がかなり大きそうに見えるんですが、実機でカメラに装着されているところをみるとそれほど違和感はありません。質感はSEL24F18Zと同じような感じで重量感がしっかりとあるタイプ。望遠70mm側にするとレンズ前玉は最大でここまで延びます。従来のEマウントレンズが49mmのフィルター径で、これは55mm。たった6mmの違いなので段差は3mmくらいしかない計算になります。この角度で見ると、その違和感がない感じ

    roppara
    roppara 2013/08/28
    NEX-6に似合うなぁ…
  • 1