タグ

*webに関するroripopのブックマーク (205)

  • はてブをEvernoteへ−ハテブテ補完計画 - 書評テトリス

    ハテブテに登録してみたものの、一個もいっこうに移行しないので自力で行こうと。以降ご参考になれば。 ハテブテ: http://hatebte.com/ Evernote: https://www.evernote.com/ 1>はてブをAtomフィード形式でダウンロード はてブ>画面右上の設定>データ管理>エクスポートの「Atomフィード形式でダウンロード」を右クリックで保存(名前を付けてリンク先を保存) 2>EvernoteにさっきDLしたファイルからインポート Evernote>画面右上の設定>インポート>今すぐインポート>Google Atomノートブックファイルの「ファイルを選択」ボタン>さっきのファイルを選択>「ノートをインポート」ボタン で出来上がり!タグとかは知らん!

    はてブをEvernoteへ−ハテブテ補完計画 - 書評テトリス
  • ie6countdown - Bing

    IE6 Death is a countdown to the death of Internet Explorer. Microsoft is planning on supporting IE6 until April 8, 2014. We need to stop the use of IE6 and promote modern browser technologies. Help stop IE6 and upgrade!

    roripop
    roripop 2012/03/06
    国別のシェア
  • [再審査リクエスト] Googleから警告文が届いた場合の、正しい対処法 ::SEM R (#SEMR)

    [再審査リクエスト] Googleから警告文が届いた場合の、正しい対処法 グーグルからPageRank上昇目的のスパムリンクについて指摘を受けた場合の、適切な対処方法、再審査リクエスト(reconsideration request)について。一部のSEO会社や広告代理店が適当ではない説明を行っている情報をキャッチしましたので、警鐘も兼ねて。 公開日時:2012年02月29日 18:36 ここ半年あまり、色々な場面でGoogleのパンダ・アップデートについて尋ねられる機会が多くなりました。Googleは現時点(2012年2月28日)において、日語・韓国語・中国語の3言語においてパンダ・アップデート(相当のアルゴリズム変更)を正式に実装した、という公式見解は出していません。しかしながら、様々な状況証拠から、おそらく部分的に導入をしているのであろうというのが私の個人的な見解です。 さて、欧米

    [再審査リクエスト] Googleから警告文が届いた場合の、正しい対処法 ::SEM R (#SEMR)
  • フェイスブックページのデザインが一新「企業ページがタイムライン化」 | Change Engagement

    フェイスブック主催のマーケター向けイベントfMCで発表されると報道されていましたが、フェイスブックページの新しいデザインが発表されました。 3/30から全てのフェイスブックページが新しいデザインに変更になるので、多くの企業で対応が迫られると思います。 新しく生まれ変わったフェイスブックページにどんな変化があるのか、またそれによって企業のフェイスブックの運用にどんな変化があるのでしょう? ① ウェルカムページからカバー写真が大切に。 https://www.facebook.com/about/pages/にて新しいデザインになったフェイスブックページを見ることができます。 個人のフェイスブックページがタイムライン化したのと同様に企業のフェイスブックページもタイムライン化しています。 また、これまでのウェルカムページのようなタブが表示されることはなく、デフォルトはタイムラインが表示されるので

  • Facebookのタイムラインでカバーとプロフィール写真を一体化させるオシャレテク | ライフハッカー・ジャパン

    Facebookの新しいタイムライン機能が全ユーザに適用されましたが、先に使っているアーリーアダプターが使えるテクをいくつか発見しています。そこで今回は、カバー写真からプロフィール写真を切り取る方法や、カバー写真の中にプロフィール写真を入れ込む、オシャレなピクチャー・イン・ピクチャーの方法などをご紹介していきましょう。この写真関係のテクには大きく2つのやり方があります。1つはPhotoshopを使うやり方、もう1つはPhotoshopを使わないやり方です。 ■Photoshopを持っている人 Photoshopを持っている人は「Ausgetrock.net」のデザインチームが提供している、Photoshopのテンプレートとアクションのセットをダウンロードして、写真のサイズをそれで測れば楽勝です。カバーとプロフィールの写真を一体化させたい人は、左下にプロフィールにしたい写真があるようなサイズ

    Facebookのタイムラインでカバーとプロフィール写真を一体化させるオシャレテク | ライフハッカー・ジャパン
  • Facebookのタイムラインを作る際に便利なPhotoshopテンプレート:phpspot開発日誌

    Facebook Timeline Hack Template (update) Facebookのタイムラインを作る際に便利なPhotoshopテンプレート。 PSDを開くと次のようなfacebookのタイムラインに型どられたセットが開きます。 zipファイルに atn というPhotoshopアクションファイルも入っているのでインストールしておきます。 レイヤーに分かれており、マスクがかかっているので、マスクフォルダ以下に好きな画像を配置してデザインします。 アバター画像、背景画像をデザインしましょう。最初にインストールしたPhotoshopアクションを実行すれば、ファイルを保存というところまでウィザードでやってくれるので後はfacebookに画像をアップするだけでカッコいいタイムラインの出来上がり facebook上でも画像を移動したりできるわけなのですが、Photoshopの自由度

  • Pinterest(ピンタレスト)マーケティングの全て - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> Pinterest関連の記事を多く配信しているSEO Japanですが、ついにといいますか決定版的な記事がQuick Sproutから登場したので紹介したいと思います。「究極」と挑戦的なタイトルを付けてしまいましたが、Pinterestの基的な使い方から多種多様な事例、Pinterestをマーケティングツールとして使うべき理由、情報発信のアイデア集、コンテンツの収集方法、フォロワーの獲得方法、そしてSEOまでPinterestを活用してみたい方にこれ以上は必要ない位の様々な情報が詰まった記事になっています。 — SEO Japan hGTV、Nordstrom、West Elm、ModClot

    Pinterest(ピンタレスト)マーケティングの全て - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
  • 約4割の企業がWeb閲覧にIE6以前を利用―Web広告研究会調べ - MdN Design Interactive

    公益社団法人日アドバタイザーズ協会 Web広告研究会は、「第4回企業内Web閲覧環境に関する調査」を実施。その結果、約4割の企業がInternet Explorer 6.x(もしくはそれ以前)を利用していることが判明した。 同調査は、日アドバタイザーズ協会加盟企業およびびWeb広告研究会加盟企業445社、官公庁104団体に対して2011年11月7日から12月1日に実施。160社からの回答が寄せられた。具体的には、Internet Explorer 6.x以前が38.6%ともっとも多く、2位はInternet Explorer 8.xの24.2%、3位はInternet Explorer 7.xの13.7%という結果になっている。会社規模が大きいほどInternet Explorer 6.x以前の比率が高く、従業員5000名以上の企業では過半数を超える52%になったという。 また各種We

    約4割の企業がWeb閲覧にIE6以前を利用―Web広告研究会調べ - MdN Design Interactive
  • Yahoo!JAPANもIE6サポート終了へ

    Yahoo!JAPAN」がIE6のサポートを終了する。Microsoft自ら「9年前の腐った牛乳」と認めるIE6。日のポータル最大手のサポート終了で、国内でも“脱IE6”の動きが加速しそうだ。 「Yahoo!JAPAN」が12月中旬から順次、Internet Explorer 6(IE6)のサポートを終了する。“脱IE6”の動きは昨年ごろから世界で強まっているが、国内ポータル最大手がサポートを終えることで、国内でも動きが加速しそうだ。 11月10日現在、Yahoo!JAPANトップページにIE6でアクセスすると、「12月中旬より、正しく動作しなくなる場合がございますので、最新のブラウザのダウンロードをおすすめします」という告知が表示される。 トップページ以外のヤフーの各サービスも順次、IE6のサポートを終了する予定。ヤフー広報部は、「IEも7、8が出、9もβ版が出ている状況。新しい方が

    Yahoo!JAPANもIE6サポート終了へ
  • OGPの設定

    facebook いいねボタンの仕様変更?OGPの設定についてまとめました( localeプロパティについて) 『いいね!』ボタンのOPGについて FacebookのいいねボタンのOGP設定に若干の変更がでておりましたので補足記事を含め作成しました。今回の記事だけでいいねボタンの作成からOGPの設定までを再構築しました。facebookは仕様がよく変わるので一部のキャプチャーが違うかもしれませんが大体同じ感じになっています。 現状(2011.12.16)でURLリンターを使ってみると下記のような『Warning』の警告が出てしまうようです。 『The og:locale property should be explicitly provided, even if a value can be inferred from other tags.』 警告のコメントを翻訳にかけてみた結果、どう

    OGPの設定
  • not Haruki - 私たちの知っているウェブの終わり

    Facebookのこと、どれだけ知っていますか。Faebookの個人情報の扱い方、 調べた事はありますか 。 きっと日の方は総じてあまりよく知らないんじゃないかと思います。何を隠そう、僕もそうです。 けどそんな僕らだからこそ、この記事を読む義務があると思うんです。 だから翻訳しました。インターネットを住まいとする一人の市民として、 自分の身を守れるように。 原題:It’s the end of the web as we know it 著者:Adrian Short 自分のドメインを持っているなら、あなたはウェブの一級市民だ。家主で地主だ。 自分のサイトでできる事は法と常識にのみ制限される。自分の好きなコンテンツを投稿できる。 自分の好きなソフトウェアを走らせれる。カスタマイズされたソフトや自作のものでも大丈夫だ。 ビジュアルも自分の意思通りにできる。 自分でウェブホスティングサービス

    roripop
    roripop 2012/01/25
    今日の昼に読むこと。
  • Facebookの「いいね!」ボタンは訪問したサイトの履歴を取り続ける - ネタフル

    Facebookの「いいね!」ボタンが取り付けられたサイトが増えましたね。ぼくも気軽に「いいね!」しているのですが、どうやら単に“面白いね!”だけでは済まないようです。 not Haruki – 私たちの知っているウェブの終わりという記事で解説されていました。それによると、次のような機能も持っているのだそうです。 ほとんどの人が知らないのが、「いいね!」ボタンが私たちのウェブ上の履歴を記録し続けているということだ 。 私たちが「いいね!」 ボタンのあるサイトを訪れる度にFacebookはこのデータを私たちのアカウントに保存する。 私たちのページに何かがのる事は無いが、 Facebookは私たちがウェブ上でどこに行ったかを記録し続ける。 しかも、Facebookからログアウトしてもこの記録は続く 。 そうか、Facebookの「いいね!」ボタンはビーコン的な役割も果たしていたのですね。 「い

    Facebookの「いいね!」ボタンは訪問したサイトの履歴を取り続ける - ネタフル
    roripop
    roripop 2012/01/25
    ログアウトしてもダメ、アカウント消去するまで。ブラウザレベル?きちんと調べておくこと。
  • 主人がFacebookアカウントを剥奪されて3週間が過ぎました - 最速転職研究会

    http://ma.la/fb/ というのを書いたので、経緯と補足を書きます。 読むのが面倒くさい人向けに、ものすごく簡単に要約しておきます。 Facebookにはリンクを他人と共有するいいねボタン(likeボタン)というのがある。 Facebookの「ファンページ」なるものをつくると、いいねボタンを押したのが誰だか分かる機能がある。 ユーザーに気付かれないように細工したiframe内のボタンをクリックさせたりするクリックジャッキングという攻撃手法があり、いいねボタンを強制的に押させることが出来る これによって悪意のあるサイトは、訪問者のFacebookアカウントを特定することが出来る この手の問題はFacebookに限った話ではない。CSRFやクリックジャッキングで行われたアクションの結果が第三者から観測可能な全てのサービスにある。 例えば強制的にはてなブックマークさせたりはてなスターを

    主人がFacebookアカウントを剥奪されて3週間が過ぎました - 最速転職研究会
    roripop
    roripop 2012/01/25
    セキュリティについての問題と運営側の対応について
  • Facebookページを作成する時に感じた 6つの疑問と作成してから感じた 4つのこと | なまら春友流

    アカウントは持っていたが、イマイチよくわかんないってことで放置していたFacebook。 しかし最近当ブログにはFacebook経由で来ていただく方が最も多くなっている。 正直これは知らないでは済まされないな、と思った。 しかもブログを書く人であればFacebookページを作成することはメリットしかないという声も聞こえてくる。 ってことでFacebookページを作ってみました。 ただね、いざFacebookページを作ろうと思ってもどうやっていいのかさっぱりわからない。 作る前はそもそも何がわからないのかもわからないので懸念していることを書き出してみた。 それが以下。 疑問点 〜時系列的に浮かんできた疑問点を載せてみる〜 そもそもFacebookページって何?どうやって作るの? Facebookページと個人用ページの違いは? 「いいね」と「シェア」の違いって? ブログの更新をFacebook

    Facebookページを作成する時に感じた 6つの疑問と作成してから感じた 4つのこと | なまら春友流
    roripop
    roripop 2012/01/25
    きちんと説明するための資料
  • 「無料」で釣るのもクーポン系の二重価格も違法、当然でしょ。消費者庁が景表法上の問題を例示 | 初代編集長ブログ―安田英久

    「無料」を強調しながらも実質的には料金を支払わないと利用できないサービスや、クーポンサイトの不当な二重価格表示、クチコミやアフィリエイトでの優良誤認などについて、その問題点と留意事項を消費者庁が例を挙げてまとめました。 「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について(消費者庁)(PDF)「無料といいつつそうじゃない、あぁ、あのゲームサイトね」と思うかもしれませんが、今回の消費者庁の資料は、そうしたサイト以外にも関連する注意点(特にアフィリエイト出稿など)も含まれていますので、注意が必要です。 これは、ネット上のどんな広告やサイト上の記述が問題となるのかを解説するもので、次の5つのサービスタイプについて、それぞれ起こりえる景品表示法上の問題点や留意事項を提示したもの。 フリーミアム(基無料だが付加的なサービスを有料とするモデル)クチコミサイ

    「無料」で釣るのもクーポン系の二重価格も違法、当然でしょ。消費者庁が景表法上の問題を例示 | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 「いいね!」ボタン設置方法 - Facebook開発者

    欧州地域でのソーシャルプラグインに対する変更欧州地域でFacebook製品を使用しているユーザーに関しては、Cookie同意プロンプトが更新されたため、ソーシャルプラグインに何らかの影響が現れる可能性があります。欧州地域のユーザーは、1)Facebookアカウントにログインしている、2) 「アプリとウェブサイトのCookie管理」に同意している、のいずれかの条件を満たさない限り、「いいね!」と「コメント」のソーシャルプラグインのサポートを終了します。この二つの要件が満たされていれば、ユーザーは「いいね」や「コメント」ボタンなどのプラグインを見たり、操作したりすることができます。上記のいずれかの条件を満たさない場合、ユーザーはプラグインを見ることができません。 欧州地域には、以下の国が含まれます。 欧州連合 (EU): オーストリア、ベルギー、ブルガリア、クロアチア、キプロス共和国、チェコ共

    「いいね!」ボタン設置方法 - Facebook開発者
  • オウンドメディアリクルーティングの記事コンテンツ25テーマ一覧まとめ | 求人広告代理店のリクエストエージェント

    採用活動を目的としたオウンドメディア(オウンドメディアリクルーティング)を運営し始める企業が増えています。一方で、どんなテーマで更新すればいいのか悩んでいる担当者も多いのではないでしょうか。 今回は、実際に企業の公式オウンドメディアページ内に取り入れられているコンテンツをテーマごとに事例をまとめました。個性的なコンテンツをもっと充実させて作りたいときのヒントにしてみてください。 1、就活生・転職者に向けたメッセージ 採用のためのオウンドメディアの目的は、自社の採用ポリシーや欲しい人材、自社の目指す方向性、社長からのメッセージなど、就職活動中の学生や転職者に向けたメッセージを発信することです。 まず最初におすすめなのが「就活生・転職者に向けたメッセージ」です。採用オウンドメディアを作ったら、一番目に公開したいコンテンツです。特に印象的で、共感を呼ぶメッセージを選んでみました。 経営陣、社員、

    オウンドメディアリクルーティングの記事コンテンツ25テーマ一覧まとめ | 求人広告代理店のリクエストエージェント
  • フェイスブックの新タイムラインを使いこなすための基本 | ライフハッカー・ジャパン

    フェイスブックがついに、タイムライン機能を搭載。こちらのフェイスブックの公式ページから有効にすると、冒頭動画のようにプロフィールのインターフェイスがガラリと変わります。ちなみにこの新タイムラインは、12月26日まで猶予期間があり、この期間内は原則として、自分だけに表示されます。コンテンツの追加や削除、修正、非表示などのカスタマイズを行った上で、他のユーザにお披露目することが可能です。 では、新タイムラインの基から見ていきましょう。 基的には、最新のものが一番上、時間の経過とともに下へと表示される仕組み。デフォルトでは、今月の投稿がすべて表示され、下にスクロールすると、先月の投稿を自動的に読み込み、さらにスクロールすると、2011年のハイライトが表示されます。 右のサイドバーから、特定の時期の投稿に移動することも可能。たとえば、「2011年」をクリックすると、1年間のハイライトが表示され

    フェイスブックの新タイムラインを使いこなすための基本 | ライフハッカー・ジャパン
  • シェアデバッガー - 開発者向けFacebook

    シェアデバッガーでは、コンテンツがFacebookでシェアされたときの表示をプレビューし、Open Graphタグの付いた問題をデバッグできます。

    シェアデバッガー - 開発者向けFacebook
  • <遂に公開>SEOの2倍のアクセスを稼ぐFacebook「OGP」活用術。皆が知らない「いいね!」ボタンの設定方法、超解説 : (旧)ガイアックスソーシャルメディア ラボのブログ

    ところで皆さん、「超重要」なOGP(Open Graph Protocol)の設定は出来てますか? これは、ラボの『わかっているようでわかってないFacebookの「いいね!」「シェア」を徹底解剖!』という記事の参照元の計測データです。アクセスを牽引しているのは、「はてなブックマーク」でも「twitter」でも「Google」でも無く、『Faceboomk』です。

    <遂に公開>SEOの2倍のアクセスを稼ぐFacebook「OGP」活用術。皆が知らない「いいね!」ボタンの設定方法、超解説 : (旧)ガイアックスソーシャルメディア ラボのブログ