タグ

ブックマーク / ameblo.jp/kokkoippan (2)

  • 『日本の軍事費10年で3.9倍増、加えて134の米軍基地と4万人超える米兵駐留』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 前の2つのエントリー「軍隊は国民を守らない、軍隊の存在が国民の安全を脅かす」 「「軍事には軍事で」じゃなく他国との対話と共存こそ必要 - 憲法9条は戦争ふせぐ最良の方法」 に、たくさんのご意見をお寄せいただき、ありがとうございます。 今回は、明治大学の山田朗教授の講演に関するところを、補足させていただきます。長時間の講演の中のほんの一部を、私が恣意的にまとめたため、不十分な内容になっていましたので、少し補足します。補足説明をしたいのは、以下のセンテンスです。(※それから、恐縮ですが、前提として山田教授の講演は、2006年1月に行われたものであること御了解ください) 「大事なことは、アジアにおける軍拡の連鎖を断ち切る必要があるということです。意外に日国内では意識されていま

    『日本の軍事費10年で3.9倍増、加えて134の米軍基地と4万人超える米兵駐留』
    rosedust1192
    rosedust1192 2009/06/23
    人件費だらけの日本の軍事費と、核にかかっている金が入ってない中国の軍事費比べること自体ナンセンス。そもそも敵地攻撃能力がない日本と、強力にある中国って時点で議論にならないんだが。
  • 『「軍事には軍事で」じゃなく他国との対話と共存こそ必要 - 憲法9条は戦争ふせぐ最良の方法』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 日国憲法第99条には、「国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」と明記されています。 公務にたずさわるすべての人が、法秩序の最高規範である憲法に基づいて政治や行政を遂行する義務を、主権者である国民に対して負っていることを確認している規定です。 この規定には国務大臣や国会議員も明記されています。仮に、憲法9条に反対する立場に立つ国務大臣や国会議員であっても、行政や立法にたずさわるときには「憲法尊重擁護義務」があるということです。 私たち国家公務員労働者も、就任にさいして、憲法を尊重擁護するとの趣旨を含む宣誓を行い、行政にたずさわるにあたって、この立場を厳守する義務があります。 そして、私たちに、「尊重擁護義務」がある「憲法9条」には

    『「軍事には軍事で」じゃなく他国との対話と共存こそ必要 - 憲法9条は戦争ふせぐ最良の方法』
    rosedust1192
    rosedust1192 2009/06/22
    九条と対米自立が両立しないなんて常識。
  • 1