2020年3月15日のブックマーク (5件)

  • 「官僚組織は“想定外の想定”ができない」公衆衛生の第一人者が指摘する、CDCなき日本の課題 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    新型コロナウイルスの感染拡大について、WHOが「パンデミック」との認識を示す中、日では14日、改正新型インフルエンザ対策特別措置法が施行(2年間の時限措置)された。 これにより、国民生活や経済に影響を及ぼすおそれがある場合、内閣総理大臣が「緊急事態」を宣言することが可能になり、各都道府県知事は外出の自粛や休校、イベント中止要請、まん延防止措置、医療体制確保措置、国民生活安定措置といった様々な措置を講じることができる。ただ、安倍総理は14日夕方の会見で「現時点で緊急事態を宣言する状況ではない」としている。

    「官僚組織は“想定外の想定”ができない」公衆衛生の第一人者が指摘する、CDCなき日本の課題 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
  • あなたの会社にも、古臭い企業に特有の「PL脳」が蔓延してませんか?(本がすき。) - Yahoo!ニュース

    外部環境が激しく変わり、プロダクトやサービスのライフサイクルがどんどん短命になる現代では、より早く、より多く新たなビジネスを生み出す組織・人材が必要とされる。イノベーションとは何か? そして継続的に新規事業を創出する企業に共通する「科学」とは。 ※稿は、田所雅之『御社の新規事業はなぜ失敗するのか?』(光文社新書)の一部を再編集したものです。 「伝統的な会社で働くことは魅力的だが、誰も“古臭い会社”で働きたくない」 世界最大の総合電機メーカーGEの前CEOだったジェフ・イメルトの言葉だ。19世紀後半にトーマス・エジソンによって設立された同社は、100年以上の歴史を持っている。 しかし、それだけの伝統を持つということは、ただちに企業が「古臭い」ということを意味しはしない。ジェフ・イメルトは、伝統的な企業でありながら、同時に、先進的な企業でもあることは可能だと考えているわけである。 では、「古

    あなたの会社にも、古臭い企業に特有の「PL脳」が蔓延してませんか?(本がすき。) - Yahoo!ニュース
  • 転職希望の公務員が急増 外資やITへ流れる20代 - 日本経済新聞

    公務員の人材流出が増えている。大手転職サイトへの公務員の登録数は最高水準にあり、国家公務員の離職者は3年連続で増加した。特に外資系やIT(情報技術)企業に転じる20代が目立つ。中央省庁では国会対応に伴う長時間労働などで、若手を中心に働く意欲が減退している。若手の「公務員離れ」が加速すれば、将来の行政機能の低下を招く恐れがある。人材大手エン・ジャパンの転職サイトへの国家公務員と地方公務員の登録者

    転職希望の公務員が急増 外資やITへ流れる20代 - 日本経済新聞
    roseknight
    roseknight 2020/03/15
    これまで公務員を叩き続けたツケが回っていることは確かだ。働き方を見直すべきなのは行政だろう。まあ、これは民営化云々と騒いできた国民の望んだ結末なのだろうけれど。
  • [コロナ関連]五輪は開催したいという以外に安倍首相のやりたいことは不明 | 横浜センチュリー

    新型コロナウイルスに対しても緊急事態宣言ができるよう新型インフルエンザ対策特別措置法が改正されたが、14日の首相の会見によると、現時点で緊急事態宣言を発動する予定は無いという。 時事通信の報道を見る限り安倍首相の考えとしてわかることは、次の通りだ。 ㊀現状はオリンピックが開催できるようにすることが最優先 ㊁株価の維持・回復が重要 ㊂学校の休校などについては当面堅持 この三点であろう。 憲法改正を経ることなく緊急事態宣言を出来る状態を作った安倍首相であるが、直ちには発令されない状態となる。 報道元:時事通信 ーno nameー 何故そこまでしてオリンピック開催したいかね。 次の大きな決断は、オリンピック中止か延期かな。 無観客も有り得ないってお偉いさんが言ってたけど、じゃあせめて延期にしてほしい。 国民は、お偉いさんの予想以上にオリンピック開催をビビってますよ。 ーno nameー 先月の会

    [コロナ関連]五輪は開催したいという以外に安倍首相のやりたいことは不明 | 横浜センチュリー
    roseknight
    roseknight 2020/03/15
    安倍は単にレガシーを残したいだけだろう。後は株価や五輪の利権関係といったところか。拝金主義こそが何よりの問題である。目の前の金を求める思考を改めることから始めよう。将来へのビジョンの確立を。
  • 大前研一氏 岩盤規制を撤廃すれば日本経済の可能性はこんなに広がる | マネーポストWEB

    新型コロナウイルスの感染拡大で、世界経済が大きなダメージを受けている。今後の収束懸念も不透明な中で、不況にあえぐ日経済が回復していくにはどうすればよいのか。経営コンサルタントの大前研一氏が考察する。 * * * 「中国がくしゃみをすると、世界が風邪をひく」と言われている。それほど中国経済が世界経済に及ぼす影響は大きいわけだが、新型コロナウイルス禍で中国経済が“肺炎”になった今、世界経済が大きく減速することは避けられないだろう。 とりわけ、昨年秋以降の景気腰折れが鮮明になった日の状況はシリアスだ。 内閣府が公表した昨年10~12月期のGDP(国内総生産)1次速報によると、物価の変動を除いた実質(季節調整値)で前期(7~9月期)より1.6%(年率換算で6.3%)減り、5四半期ぶりのマイナス成長となった。10月からの消費税増税に台風被害や暖冬などが重なり、個人消費が落ち込んだことが大きく影響

    大前研一氏 岩盤規制を撤廃すれば日本経済の可能性はこんなに広がる | マネーポストWEB