2020年8月29日のブックマーク (2件)

  • 日本の政治政党に無いのはグランドデザインである | 横浜センチュリー

    2012年の第二次安倍内閣より続いた現内閣だが、第一次の時と同様、健康上の問題で辞任することとなった。 これまで災害対応の弱さがあった安倍政権だが、コロナ禍で日在住者全員が当事者となったとこで、後手後手の対応による支持率の急落もあり、政権崩壊までは時間の問題であったと言えよう。 イージス・アショア失敗は安倍首相の権威低下による河野太郎の反逆的な要素があったし、辞任会見前には自民党内での安倍一強もほぼ崩れていたと見てよいだろう。 次も自民党政権であることは変わらないであろうが、どんな人物が自民党総裁になるにせよ、与野党含めて日の政党政治には、あるものが決定的に欠落している。それを提示できる政党が現れるまで、政権としては惰性ながら自民党が続いていくだろうと思われる。 与野党含めて日の政党に根的に欠けているのが、グランドデザインだ。 Twitterでは日々色んな勢力に別れての言論合戦(と

    日本の政治政党に無いのはグランドデザインである | 横浜センチュリー
    roseknight
    roseknight 2020/08/29
    今の日本人は何が本当に大切なものかを見失っている。何を目指すかが明確でないから与野党は体系立った政策が語れない。左右の言論界は不毛な争いばかり。無党派保守層の支持を如何に得るかが重要だろう。
  • 安倍政権の7年8カ月 - 内田樹の研究室

    安倍政権7年8カ月をどう総括するかと問われたら、私は「知性と倫理性を著しく欠いた首相が長期にわたって政権の座にあったせいで、国力が著しく衰微した」という評価を下す。 日は今もGDP世界三位だし、軍事力でも世界五位の「大国」である。国際社会の中では「先進国」として遇されているし、米国の東アジアにおける最も信頼できる同盟国であるという評価も安定している。けれども、日が「あるべき国際社会」を語り、その実現に向けて指導力を発揮することを期待している人々は国内外を探しても見当たらないし、経済的成功のための「日モデル」や、世界平和の実現ための「日ヴィジョン」を日政府が提示するだろうと思っている人もいない。これだけの「国力」がありながら誰も日にリーダーシップを求めていない。そのことに、われわれはもっと驚くべきだと思う。 どうして国際社会は日にリーダーシップを求めないのか? それは日人が「

    roseknight
    roseknight 2020/08/29
    勝者にも悪があり敗者にも正義がある。倫理的統合性の喪失は明治の政変、そして大東亜戦争の敗戦によって決定づけられた。我が国の公共性の再興は容易ではない。一人一人がポジションを取ることから始めよう。