タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (7)

  • news - iPad入手なう : 404 Blog Not Found

    2010年05月29日17:30 カテゴリNewsiTech news - iPad入手なう 買いますた。 iPad発売--買いますか? 何に使いますか?:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan 早くも大ヒットのiPad。日発売は今月末と言われています。パネリストの皆さんは買いますか(買いましたか)? というわけで入手後24時間のレポートを。 予約どおり当日到着。荷抜きなどはなし。 買ったのは16GB wifi。あくまでお試し、供給が安定してから64GB 3G買って気出すと考えた上でのことだったが、これで満足している自分がいる。後述。 なんといっても快適なのがSafari。iPhoneですら払拭できなかった「ケータイゆえの妥協感」が一切ない。拡大縮小の必要はまるで感じないし、YouTubeやH.264な動画もインライン再生できる。これだけで元取

    news - iPad入手なう : 404 Blog Not Found
    rosylilly
    rosylilly 2010/05/30
    読んでる
  • 「手作り」 - Apple iPad : 404 Blog Not Found

    2010年01月28日09:00 カテゴリiTech 「手作り」 - Apple iPad 「なにこのiPod Fat」 と、この写真を見て感じた人も少なくないのではないだろうか。 そして実況中継を見ていた人は、もっと強くそれを感じたのではないだろうか。 私もそう感じた。 このビデオを見るまでは。 スリムなiPhoneと比べて、なんて横幅が広いんだろう。 枠ぎりぎりまで画面があるiPhoneと比べて、なんてふちが広いんだろう。 手のひらに収まるiPhoneと比べて、なんてうすらでかいんだろう。 正直、かっこわるくね? 実はこれ、iPadの「真の姿」ではないのだ。 そこにあなたの手が加わって、はじめてiPadiPadとなる。 Jobのプレゼンでピンとこなかったのは、そこに人の手がなかったからだ。スクリーンにはiPadが大写し。大写しはいいけど、おかげで実際にどれくらいの大きさがどれくらいか

    「手作り」 - Apple iPad : 404 Blog Not Found
    rosylilly
    rosylilly 2010/01/28
    はい
  • オープンソースプログラマーの利己的遺伝子 : 404 Blog Not Found

    2008年03月16日00:05 カテゴリOpen Source オープンソースプログラマーの利己的遺伝子 これは、同意、というよりちょっとひがさん読みが朝杉、と思うけど、 モッチーに絶望した - ひがやすを blog Matzは、すごい人だけど、Matzとの対談で、オープンソースの人間的質がわかったと思っているモッチーには、絶望したよ。 ここじゃない、というところにちょっと驚き、 シリコンバレーからの手紙:目からうろこが何枚も落ちたオープンソースの“人間的質” TB先:目からうろこが何枚も落ちたオープンソースの“人間的質” - My Life Between Silicon Valley and Japan しかし日人でたった一人だけ、世界中の人々が使うソフトウェアをオープンソース方式で開発したリーダーがいる。 たった一人はねーだろーよ、あーたが役員勤めているはてなだってPerl

    オープンソースプログラマーの利己的遺伝子 : 404 Blog Not Found
    rosylilly
    rosylilly 2008/03/16
    オープンソース参加と利己的の話。
  • 紹介 - ねみんぐ! : 404 Blog Not Found

    2008年01月12日21:00 カテゴリiTech翻訳/紹介 紹介 - ねみんぐ! というわけで、高校生三人組が作ったWebサービスが、こちら。 高校生三人(東京都、三重県、熊県在住)でこそこそ作ってた小さいwebサービス、仮公開 - 高校生奮闘記 冬休み中にふと「よし、何か作ろう」と思ってid:Tnzk君を誘い、気がつけばid:rosylilly君も手伝ってくれて、とうとう形にすることができました。 ねみんぐ! - あなたの画像を命名します。-ねみんぐ!とは、あなたの絵や写真などの画像に、素敵な名前をプレゼントするサービスです!早速試してみた。 まずびっくりしたのが、こちら。 さらに基礎 - ねみんぐ! 画像処理関連ではテスト画像としてあまりに有名なこのlenaですが、それを「さらに基礎」とはすごいwww 男女の識別能力に至っては、人間より特に優れているようです。 女性 - ねみんぐ

    紹介 - ねみんぐ! : 404 Blog Not Found
    rosylilly
    rosylilly 2008/01/12
    紹介されてる!驚き!
  • 404 Blog Not Found:プログラマーでなくても名前ぐらい覚えておきたいアルゴリズムx10

    2007年11月26日18:15 カテゴリMathLightweight Languages プログラマーでなくても名前ぐらい覚えておきたいアルゴリズムx10 ぎくっ あなたが一番好きなアルゴリズムを教えてください。 また、その理由やどんな点が好きなのかも教えてください。 - 人力検索はてな なぜぎくってしているかというと、実はすでにアルゴリズムの発注を受けているからなのだ。いつまでも伏せておくのもなんなので、ここにえいやっとdiscloseしてしまうことにする。 アルゴリズム大募集! C&R研究所 - トップページ その下書きもかねて、そこでも紹介しないわけに行かないメジャーなアルゴリズムをとりあえず10個紹介しておくことにする。 ユークリッドの互除法(Euclidean algorithm) その昔(数百年ほど前)は「アルゴリズム」といえば、「手順一般」を指すのではなく、この「互除法

    404 Blog Not Found:プログラマーでなくても名前ぐらい覚えておきたいアルゴリズムx10
    rosylilly
    rosylilly 2007/11/26
    名前だけでも知っておきたい…いや、中身覚えようよ私。
  • 404 Blog Not Found:画評 - 短完漫画101冊

    2007年10月18日18:30 カテゴリ書評/画評/品評 画評 - 短完漫画101冊 や、やられたぁ 短くておもしろくて完結している漫画×たくさん。 - Something Orange それではこちらも。 闇雲にやっても面白くないので、ここで以下のルールをあらかじめ定めておく。 チート自重 - 例えば「アストロ球団」全5巻というのは、どうみても反則なのでナシ。ただし、文庫化で10巻以内に収まったものはOKとする。 過去に単独紹介したものは割愛 - たとえば「地球へ…」 「短くておもしろくて完結している漫画×たくさん」とかぶるのもなるべく避ける - 先行者にはそれなりに敬意を表して 別の機会に特集を組みたいので、単巻は避ける めんどいので思いつくまま順不同 これを100冊以上になるまで続ける それでは、行きます! デビルマン(全5巻) 永井豪 デビルマン 全人類必読。「これが!これが!俺

    404 Blog Not Found:画評 - 短完漫画101冊
    rosylilly
    rosylilly 2007/10/19
    いくつか買いたいな。
  • LiveCodingに学ぶプログラミングの三原則 : 404 Blog Not Found

    2007年09月16日04:30 カテゴリArt LiveCodingに学ぶプログラミングの三原則 Mozilla24のLiveCodingの解説をやってきました。参加された方、お疲れさまでした。ほんと楽しかった。 言語もC++ありJavaありJavaScriptありActionScriptありPerlありとまちまちで、Editorもemacsありvimあり秀丸ありとまちまちでしたが、それでも全LiveCoderの共通項がはっきり見えたので、それを書き留めておきます。これらの共通項には私も含まれます。 コピペを恐れるな(don't be afraid to be a copycat) 参加者の一人として、100%フルスクラッチで書いていた人はいませんでした。たいていは関数単位でコピーし、それを適宜書き換えるというやり方をしていました。学校のテストでは反則もいいところですが、大人の世界ではこ

    LiveCodingに学ぶプログラミングの三原則 : 404 Blog Not Found
  • 1