ブックマーク / www.epochtimes.jp (15)

  • 「空からの贈り物」、昨秋台湾で虹を9時間観測 ギネス記録に認定

    昨年11月30日に台湾台北市陽明山にある中国文化大学のキャンパスで、約9時間輝き続けた虹が、このほど観測時間が世界最長だとして、ギネス世界記録に認定された。 台湾メディアによると、中国文化大学、台湾中央気象局、台北市観光伝播局などの関係者が17日、文化大学キャンパス内で行われた授賞式に出席し、文化大学の王淑音学長代理がギネス世界記録から認定証を受け取った。 これまでは、1994年にイギリスで約6時間観測された虹が最長記録だった。 昨年11月30日、文化大学大気科学学部の周昆炫教授は、同日朝6時57分に観測した虹が、午後の3時55分に消えるまで、8時間58分間、出現し続けたと投稿し、「ギネス記録を破った」と、自身のフェイスブックで喜びのコメントを書き込んだ。 また周教授が英メディア・デイリーメール(昨年12月1日付)の取材に対して、約9時間出現し続けた虹は「空からの贈り物だ」と述べた。また、

    「空からの贈り物」、昨秋台湾で虹を9時間観測 ギネス記録に認定
    route21pcm
    route21pcm 2018/03/21
    台湾からステキなニュース
  • 偶然に撮影した家族写真 あとで驚きのメッセージが

    ふとした瞬間に、「これはやらなきゃ!」と直感で感じることはありませんか?善意に基づくことならば、勇気を出してやってみるのもいいでしょう。縁のある人に、ささやかな喜びを与えられるかもしれません。 アメリカ在住のジョイス・ラインハートさん(Joyce Rhinehart)も、鳥肌が立つような感動を体験しました。きっかけは、孫と一緒にアイスクリーム屋を訪れていた時のこと。彼女は、ベンチに腰掛けてアイスをべている素敵な家族を見かけました。思い切って「携帯で写真を撮らせてください」と言ってみると、その家族は心よく承諾。撮影した写真を家族の携帯へ転送し、彼女はお礼を言ってそのまま別れました。 11日後、ジョイスさんの携帯に、家族の夫から驚きのメッセージが。「こんにちは。6月8日、アイスクリーム屋の前で、あなたに写真を撮ってもらった者です。私のは、昨日亡くなりました。これが家族で撮った最後の写真とな

    偶然に撮影した家族写真 あとで驚きのメッセージが
    route21pcm
    route21pcm 2017/07/23
    日本では絶対に起き得ない事
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    大手メディアが黙殺した5月31日東京・日比谷での「WHOから命をまもる国民運動」。当日の様子を時系列で追った現場レポート。全国各地から参加者が多数集まった。

    大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統
    route21pcm
    route21pcm 2014/03/17
    ファーストフード店とかで出される割り箸とか、ほとんどが輸入割り箸だろうし、おそらく中国産だろうとは思っている。そして当然こういうことなんだろうとは思っていた。
  • 命に換えても大事にするだけの価値があると思えるもの

    今からちょうど20年前の夏。私のもとに、四川省に住む妹からある修練法の書籍4冊が送られてきた。一気に読み終えた。さらにもう一度読み返したとき、私の心には、この「法輪功」を修練しようという気持ちが芽生えていた。 妹に電話をかけ、北京で功法を教わることのできる場所はないかと尋ねた。すると、「公園へ行くといいわよ。大きな公園なら、たいてい練功場があるはずだから」と教えられた。 さっそく近所の陶然亭公園や、天壇公園に2日続けて足を運んでみた。だがそれらしい集団は見当たらない。3日目にふたたび天壇公園を探したところ、南門のあたりで気功を行っている人たちを見つけた。「あの人たちかしら?」。胸が高鳴った。 ついに自分の居場所を見つけたという高揚感と、この上ない安心感で心が満たされた。まるで、私の身体も心も一瞬にして、まばゆい光と感動に包まれたかのようだった。 その日から、私は毎日この場所で、朝6時から8

    命に換えても大事にするだけの価値があると思えるもの
    route21pcm
    route21pcm 2010/09/28
    中国側から見た尖閣諸島問題。中国側も、日本側も自国民が自国に対して今回の対応は負けだと感じているのがよくわかる。
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    The One Health definition. (CDC/National Center for Emerging and Zoonotic Infectious Diseases)

    route21pcm
    route21pcm 2010/04/28
    桜たべたらめぇぇぇぇぇw
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    The One Health definition. (CDC/National Center for Emerging and Zoonotic Infectious Diseases)

    route21pcm
    route21pcm 2010/04/28
    こんな状態でエンジンかけて大丈夫なの?シリンダ内ジャリジャリにならないのかな?
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    The One Health definition. (CDC/National Center for Emerging and Zoonotic Infectious Diseases)

    route21pcm
    route21pcm 2010/04/28
    それよりNHKの受信料払えw
  • 挙国体制で難民を受け入れるドイツ

    難民受け入れの道義と良心 ドイツ政府には一つのある大切な理念がある。それは「ドイツ経済が発展した暁には、ドイツは世界平和のための貢献をより多くすべきである。このような国家が多くなれば経済はより早く発展し、世界ももっと良くなる」というものである。 現在、シリア内戦のために多くの難民が生まれ、その海外流出数は世界一となっている。今年8月末、1・7万人ものシリア難民がさまざまなルートでEUの東の入り口、ハンガリーに到着した。EUのダブリン条約では、難民が初めに到着した国家はこれらの難民を守る義務があると定められている。しかしハンガリーは数が多過ぎるという理由で難民の受け入れに難色を示し、他のEU加盟国も様々な理由から受け入れに消極的だった。 このような状況下で8月31日、これまで難民政策にはほとんど触れてこなかったドイツのメルケル首相が、数百人の記者の前で次のように宣言した。「我々は受け入れます

    route21pcm
    route21pcm 2010/04/28
    下から3枚目の写真がヤバイ
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    The One Health definition. (CDC/National Center for Emerging and Zoonotic Infectious Diseases)

    route21pcm
    route21pcm 2010/04/28
    汚染物質をたっぷり含んだ砂嵐です
  • 米感謝祭休暇の航空機利用、コロナ流行前以来の水準に

    [シカゴ 24日 ロイター] – 米国では24日、感謝祭の休暇で数百万人が航空機を利用し、全米の空港と航空会社は新型コロナウイルスの流行が始まって以来最大級のにぎわいとなった。 感謝祭前日は通常移動が集中するが、今年は在宅勤務の浸透によって早目の旅行が可能となった。 今年の感謝祭は過去2年で最も活発なホリデーシーズンの幕開けとなる。新型コロナウイルスワクチンの接種率上昇で国民の間で安心感が広がり、予約の急増につながっている。 米運輸保安庁(TSA)は、2019年以来最多となる約2000万人の航空機利用者検査を予想している。23日の検査数は約221万人で200万人を上回るのは6日連続。

    米感謝祭休暇の航空機利用、コロナ流行前以来の水準に
    route21pcm
    route21pcm 2010/03/20
    普通にホテルに泊まった方が安いw
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    2024年5月24日夜、議会の権利拡張を反対すべく、台北の立法院(議会)周辺に10万人の抗議者が集まった。画像はその時の様子(YASUYOSHI CHIBA/AFP via Getty Images)

    大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統
    route21pcm
    route21pcm 2009/10/28
    中国の怖い話。10万件の臓器移植の内4万件の臓器は出所不明とか
  • d50d044bf3c4d2515593753040e057fe.png

    d50d044bf3c4d2515593753040e057fe.png 2022/03/24 更新: 2022/03/24 Tweet Facebook Line share リンクをコピー Twitter Facebook LINE Telegram メール comments Tweet Facebook Line Email share リンクをコピー Twitter Facebook LINE Telegram メール comments 関連特集:

    route21pcm
    route21pcm 2009/10/27
    公正な裁判無しで銃殺って酷い・・・日本のメディアはもっと伝えるべき
  • 中国、南沙諸島に対艦巡航ミサイルなど初配備=CNBC

    [ワシントン 2日 ロイター] – 中国が南シナ海に浮かぶ3つの島に対艦巡航ミサイルと地対空ミサイルシステムを配備したもようだ。米CNBCが2日、米情報機関の関係筋の話として報じた。 確認されれば、同海域南方のスプラトリー(中国名・南沙)諸島において中国が配備した初のミサイルとなる。南シナ海を巡っては中国のほか、ベトナム、台湾などが領有権を主張している。 中国はミサイル配備に言及していないが、スプラトリー諸島の軍事施設は純粋に防衛目的だと述べていた。 同国国防省はこの報道に対するコメントを出していない。 CNBCは、これらのミサイルが最近30日の間にファイアリー・クロス礁、スビ礁、ミスチーフ礁に配備されたとの米国の情報分析を報じた。米国防総省はコメントを控えた。 (※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)

    route21pcm
    route21pcm 2009/10/21
    普通におもしろかった。日本人でもあるあると思ったw
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    2024年5月24日夜、議会の権利拡張を反対すべく、台北の立法院(議会)周辺に10万人の抗議者が集まった。画像はその時の様子(YASUYOSHI CHIBA/AFP via Getty Images)

    大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統
    route21pcm
    route21pcm 2009/10/21
    アメリカで日本車を売れなくさせるためには、日本車を盗って盗って盗りまくればいいわけかw
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    2024年5月24日夜、議会の権利拡張を反対すべく、台北の立法院(議会)周辺に10万人の抗議者が集まった。画像はその時の様子(YASUYOSHI CHIBA/AFP via Getty Images)

    route21pcm
    route21pcm 2009/10/21
    クラゲで遊んでるw
  • 1