タグ

ブックマーク / www.mizu.gr.jp (1)

  • 色と文化と心――色彩嗜好の国際比較から│55号 その先の藍へ:機関誌『水の文化』│ミツカン 水の文化センター

    私たちの身のまわりにはさまざまな「色」がある。色は人間にどのような影響を及ぼすのだろうか。心理学における「色の嗜好の研究」は伝統的な分野で、「日人の色の好み」については古くから研究されていた。しかし、日を他の国と比較したのは早稲田大学教授の齋藤美穂さんが初。その結果、日人の色彩嗜好は世界的に見ても大変特徴的であることがわかったという。齋藤さんに、「藍をはじめとする色と日人の嗜好」について伺った。 早稲田大学教授・博士(人間科学) 齋藤 美穂(さいとう みほ)さん 色彩嗜好および色白肌嗜好の国際比較研究で知られる。 色の名前からその国の文化が見える 私たちの身のまわりには、さまざまな色があふれています。今日でこそ化学染料によって多様な色をつくり出すことができますが、かつてはそれぞれの文化圏で、何を染色の原料とするかによって、生み出される色は異なっていました。 例えばクレオパトラは、旗

  • 1