タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

バイクとオートバイに関するroyfaceのブックマーク (1)

  • 圧縮空気で走るバイクを開発 2分で満タン、最高時速140キロ 走行距離は100キロ : 痛いニュース(ノ∀`)

    圧縮空気で走るバイクを開発 2分で満タン、最高時速140キロ 走行距離は100キロ 1 名前: ラ・パーマ(兵庫県):2012/11/08(木) 21:25:41.88 ID:YpRXL+Lo0 2分で満タン、圧縮空気で走るバイク 最高時速は140km 圧縮空気で走るバイクが制作された。フルタンクでの走行距離が100km、最高時速が140km。廃棄するバッテリーもないため環境にも優しい。 オーストラリアで工学を学ぶ大学院生ディーン・ベンステッドのプロジェクトである「O2 Pursuit」は、車載タンクに蓄えられている圧縮空気で走るバイクだ。 このプロジェクトは、まず圧縮空気ロータリー・エンジンから始まり、それを中心にモトクロス用の ダート・バイクを組み立てたものだ。フレームには「Yamaha WR250R」を使用し、後輪には 動力を供給するスキューバダイビングのタンクと25ポンドのエンジン

    圧縮空気で走るバイクを開発 2分で満タン、最高時速140キロ 走行距離は100キロ : 痛いニュース(ノ∀`)
    royface
    royface 2012/11/09
    これは何だか釣りっぽい。水がガソリンになる話しみたい。
  • 1