2019年8月12日のブックマーク (7件)

  • auアカウントを狙うスミッシングについてまとめてみた - piyolog

    au公式からのお知らせを騙ったSMSが報告されています。SMSはフィッシングサイトへ誘導する元のみられ、auのキャリア決済が狙われている可能性があります。ここでは関連する情報についてまとめます。 auを騙ったSMS Twitter上に次のSMSが届いたという報告があった。 auお客様がご利用のアカウントが外部によるアクセスを検知しました。下記より必ずご確認ください。 www.myau-qm[.]com うちの親のガラケーに届いたCメールなんだが、これって詐欺? pic.twitter.com/ZdCoIcSPM4— 煉@カメラマン光坊 多分今年でレイヤー辞める (@koubutuhatyoko) August 10, 2019 auを騙るCメール(SMS)がau利用者へ届いた。 届いた日付は2019年8月10日 11時25分。 これまでもauアカウント狙いのフィッシングサイトの報告は多数あ

    auアカウントを狙うスミッシングについてまとめてみた - piyolog
  • Google Chrome EV表示の終焉 - ぼちぼち日記

    1. Chrome でEV証明書の組織名表示がなくなる ついにGoogleからChromeのURLバーからEV表示を削除する正式なアナウンスが出ました。 Upcoming Change to Chrome's Identity Indicators EV UI Moving to Page Info 現在(2019年8月) StableのChrome76では、以下の様にURLバー左側にEV証明書を利用していることを示す「組織名+国名」表示が付いています。 Chrome76のEV表示 2019年9月10日Stableリリース予定のChrome77からはEV表示がURLバーから削除され、鍵アイコンをクリックして表示されるPage Infoに「組織名+国名」が表示されるようになります。 Googleのアナウンスでは、 "on certain websites" と書いてあることから一気にではなく

    Google Chrome EV表示の終焉 - ぼちぼち日記
  • Googleがポッドキャストの内容をテキスト化、検索可能に

    Googleがポッドキャストの内容をテキスト化、検索可能に2019.08.09 18:308,335 そうこ ポッドキャストアツイ! Googleがさらに便利になってしまいました。ポッドキャストのエピソード毎にその内容のGoogle検索が可能になります。ポッドキャスト好きには神のような機能です。 ポッドキャストを検索するには、検索ワード+Podcastsで探す必要あり。例えば、「BBQ podcasts」とか「French lesson podcasts」とかね。検索ページに表示された結果をクリックすると、Google Podcastsでそのエピソードを聞くことができます。テキスト化されているポッドキャストは多く、日では海外ポットキャストが英語の勉強になる!とたびたび話題になりますが、この文章化で検索に引っかかってくれるようになるなんて、ありがたいの極みです。Googleは以前から全ポッ

    Googleがポッドキャストの内容をテキスト化、検索可能に
    rrringress
    rrringress 2019/08/12
    ええやん
  • コミックマーケット4日目の一般入場について

    2019年8月11日 コミックマーケット準備会 コミックマーケット96・4日目(8月12日)の一般入場は、以下のことを注意して参加してください。 場内が大変混雑し、待機列も長くなりますので、入場まで時間がかかることが予想されます。熱中症対策に充分気を付けてください。 必ず水分を持参してください。塩分も持参してください 風通しの良い服、つばの広い帽子を着用してください 日焼け止め、紫外線対策をしてください 睡眠を充分取り、朝をしっかりべてください リストバンド型参加証については、1~3日目と同様に当日分の販売を行います。 リストバンド型参加証が完売し、リストバンド型参加証をお持ちでない方につきましては、入場規制が解除された後の入場となります。 入場規制が解除される時間は状況により変動します。混雑が激しい状況が解消しない場合は、閉会まで入場規制が続く場合もあります。また、規制解除は、有明・

    コミックマーケット4日目の一般入場について
  • AtCoderの問題を分類しました - Qiita

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    AtCoderの問題を分類しました - Qiita
  • 初めて0からDB設計してみてやらかしたこと - Qiita

    背景 つい先日、自分の担当プロダクトがひとまずα版リリースしました。 これまでのキャリアでは既存システムの拡張などが多く、ビジネスとしては自分で0からDBのテーブル設計をする機会がなかったため、キャッキャしながら今回初めてすべての設計をしたのですが、現実は厳しい。結構な数の失敗をしてしまいました。 この記事では、そんな「失敗したな〜」と思った設計についてまとめて、供養にしようと思います。 失敗したテーブル定義 というわけで、よかれと思ってテーブル定義してみたらつらかったことたち。 ネット広告系の会社なので、広告のデータ構造のサンプル多めです。 過度なテーブル分割 広告テーブル id name status bid url

    初めて0からDB設計してみてやらかしたこと - Qiita
  • NetlifyはGitHubなどからデプロイできる静的Webホスティングサービス

    Webの高速化志向は年々高まっており、サーバーサイドでの動的な処理を行わない静的サイトジェネレーターや、SPA(シングルページアプリケーション)が使われることも珍しくなくなった。 今回紹介するNetlifyは、そういった環境の運用をとても楽にしてくれる。 Netlify: All-in-one platform for automating modern web projects. NetlifyとはNetlify(ネトリファイ)は、静的コンテンツをホスティングしてくれるWebサービスGitHubGitLab ・Bitbucketのリポジトリから自動的にデプロイを行える。 2016年に$2.1M(約2億円)の資金調達を成功させたスタートアップとして注目された。 NetlifyのメリットWeb UIが分かりやすい Web UIがとても洗練されている。基的に英語のサービスだけれど内容は想

    NetlifyはGitHubなどからデプロイできる静的Webホスティングサービス