タグ

2013年5月30日のブックマーク (4件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rryu
    rryu 2013/05/30
    デスクトップアプリをスタートページに追加していくとガンガンかっこ悪くなっていくという問題があるので、スタートメニューの復活はうれしい。
  • Web上で発生する膨大な量の不愉快と困惑 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    とあるフォームを入力したときのエラーメッセージ。 契約者名 姓(フリガナ)は全角カナで入力してください。 契約者名 名(フリガナ)は全角カナで入力してください。 お客様番号をご利用されているご住所の番地号 小字は全角で入力してください。 お客様番号をご利用されているご住所の番地号 番地は全角で入力してください。 お客様番号をご利用されているご住所のフロア・部屋番号は全角で入力してください。 フリガナに関してはひらがなを使ってしまった。番地などの数字は、僕は常にアスキーコードのほうが入るように仮名漢字変換(IME)を設定している。それでエラー … って納得いかない! 僕個人でも、こういう事態にしょっちゅう出会う。Web全体では、このての不愉快と困惑の総量は膨大なものだろう。毎回「なんで?」と思うわけだが、実際なんでこういうエラーを出すのかが分からない。理由があるのだろうか、単に悪しき習慣が固

    Web上で発生する膨大な量の不愉快と困惑 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    rryu
    rryu 2013/05/30
    フォームへの入力を書類への記入と同様のものと考えると記入された内容を勝手に変えるなんて言語道断な訳で、そもそも変換するということを思いつかないのかもしれない。
  • 『ネイチャーテクニカラーMONO山菜ソフトストラップ2 発売のお知らせ』

    奇譚BLOG ネイチャーテクニカラーシリーズ初めとしたフィギュア製作会社奇譚クラブです。 企画、イベント、先行販売、限定のお知らせなどなど…いろいろ発信させていただきます! 大変おまたせ致しました!! ついにネイチャーテクニカラーMONOの材系シリーズ『山菜』から新作が発売されます!! 今回は要望の高かった『ミョウガ』や『ワラビ』に加えて、渋めのウドや、ツクシなど 余すところなくラインナップ!! 圧巻のボリュームに加え、今回はワラビとホソタケが MONO史上で最長記録をツートップで更新! 11月下旬についに発売!! ~先行販売のお知らせ~ 11月22日(木)より ダイバーシティ5F iine tokyoにて ネイチャーテクニカラーMONO山菜ソフトストラップ2を 先行販売致します! 個数限定なので、いち早く手に入れたい方は是非iine tokyoまで ご来店下さい!! <商品詳細> 商品

    『ネイチャーテクニカラーMONO山菜ソフトストラップ2 発売のお知らせ』
    rryu
    rryu 2013/05/30
    謎のみょうがストラップはこれだったのか。
  • OL八極拳!オフィスでの護身術から恋愛術まで、中国拳法を日常生活で使ってみた。 - ライブドアニュース

    通勤電車や職場の中など、日常生活で暴力を振るわれるケースが近年増加している。厚生労働省などの調査(※1)でも、その傾向は数値としても明らかになりつつある。 そのような暴力から身を守る“オフィス護身術”として、素人でも使えそうな技を中国武術から紹介したい。 そしてさらに、拳法を仕事恋愛にも使えないかも試してみた。 今回モデルになってもらったのは女優の長澤奈央さんだ。 参考にしたのは、アジアの巨匠ウォン・カーウァイが これまでのカンフー映画のイメージを根から打ち砕く斬新な映像美で描いた格アクション映画『』だ。 この映画は5月31日(金) から日全国で公開される。あのブルース・リーの唯一の師匠、伝説の武術家「イップ・マン」をトニー・レオンが演じた話題の映画だ。 中国武術「詠春拳」の達人であるイップ・マンの“知られざる”物語を描いたこの映画では、主人公のライバルとなるゴン・ルオメイ(チャン

    OL八極拳!オフィスでの護身術から恋愛術まで、中国拳法を日常生活で使ってみた。 - ライブドアニュース
    rryu
    rryu 2013/05/30
    まさかこれがリアルで見られる時が来るとは。http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2089861