タグ

2014年6月27日のブックマーク (5件)

  • fullstack-engineer.com

    This domain may be for sale!

    fullstack-engineer.com
    rryu
    rryu 2014/06/27
    HTMLのソースを見ると『学習・ポートフォリオ管理システム「フルスタックラボ」』の記述がコメントアウトされているがさっそくスタックしているのだろうか。
  • Opal Ruby Casino Sites - Best Online Casinos

    There are tens of hundreds of internet casinos available online. On OpalRB you will find only gambling operators approved by Gambling Commissions, with clear bonus terms and conditions and legit, fast payout methods. Opal Ruby casino sites are loading fast on desktop and on mobile. Casinos comparison can be run in any browser with no special app implementation. Safe and reputable online casinoOur

    Opal Ruby Casino Sites - Best Online Casinos
    rryu
    rryu 2014/06/27
    RubyからJSへのコンパイラは既にあったとは…
  • Railsが時代に合わなくなってきた - Qiita

    追記 RailsでJS辛い問題に関しての結論:http://qiita.com/kaiinui@github/items/dad6180f1910c6a4bfd5 -- 近年、(1) Web/App両対応が増えてきたこと、(2) WebでもJSを多用するようになったこと、の二つがあり、以下の点でRailsが微妙になっている。 ViewのJavascriptRailsから独立している API層のサポートが微妙 最初に書いておきますが、特に決定的な解決策もなく、辛いから今後解消されてほしいよね、な話です。 ViewのJavascriptRailsから独立している Railsはとても堅牢。 モデル、コントローラ、ルーティングと、変にいじらない限りはほとんどテストが要らない。 必要なのは、モデルに新たにpublicメソッドを付けたときくらいだろう。 実際、バックエンドはそうそうバグが出ない。

    Railsが時代に合わなくなってきた - Qiita
    rryu
    rryu 2014/06/27
    なんでもRubyで書けるようにして来たRailsのこと、そろそろRubyのコードからJSのコードを生成する何かが出て来て統合されるのではないかと思っている。
  • Google I/Oよりも、こっちのピザ率おかしいのが気になる - ただの技術好き大学生がシリコンバレー凸してfooo↑↑

    あいさつ こんにちは. 皆々様. 僕について詳しくはこちら. http://gogotanaka.me/ 昨年の夏、freeeという会社が楽し過ぎて勢い余り休学しフルタイムで働いていましたが、 更に勢い余りSilicon Valleyに凸したただの技術好きの大学生です. 徒然とこちらで起こした事を書いていきます. 今回のお話 サンフランシスコやTech界隈はGoogle I/O で盛り上がっていますが、 中に入れなかったので、僕はこちらのピザ率がおかしい話をします. チケットはありませんでしたが、冷やかしにだけは伺わせて頂きました. Meetup 英語の練習と人脈作りのために、Meetup(オフ会と勉強会みたいなやつ)に参加しまくっていた時の話です. データサイエンスのMeetupに行った時の話し 「お、軽が出るらしい、ラッキ〜」 「ピザだ…」 「まあこっちらしいネ」 PHP(というプロ

    Google I/Oよりも、こっちのピザ率おかしいのが気になる - ただの技術好き大学生がシリコンバレー凸してfooo↑↑
    rryu
    rryu 2014/06/27
    日本だと安定のおにぎり率とかになりそう。
  • LINE「独自暗号化」のメリットと安全性について

    LINEが使用している「独自の」暗号化手法について、情報が一部開示(参照:LINEの暗号化について « LINE Engineers' Blog)され、Twitterでもやりとりをしたので、まとめてみる。 ■なぜTLSを使わないか TLSではなく、1パスのメッセージ暗号化を使っている理由については、Adopting SPDY in LINE – Part 2: The Details « LINE Engineers' Blogに以下のような記載があり、TLSを使うことによるレイテンシの増加を懸念しているためと考えられる。 3G mobiles networks normally operate at slow speeds. (中略)If the connection changes modes when the user sends a message, we are forced t

    rryu
    rryu 2014/06/27
    「秘話化という観点からは」という条件付きなのはMITMの懸念ががあるからだと思うが、アプリ側で公開鍵を固定で持っていれば大丈夫な気がする。鍵を変えるのが難しくなるが。