タグ

2016年6月13日のブックマーク (3件)

  • 日本MS技術イベント「de:code 2016」で登壇しました – ちょ窓帳

    先週 2016/5/24-25 の2日間、日マイクロソフト公式技術イベント「de:code 2016」(デコード2016)が開催されました! 今回の de:code は、例年よりずっと参加者の数が多く、 また、Microsoft 最高経営責任者(CEO) サティア・ナデラが来たこともあり、すごーく盛り上がりました! Linux&Macを使ったデモ、そしてOSS系のセッションが多かったのも特徴ですね。 私も登壇し、アプリ開発ツール Xamarin(ザマリン)についてのセッションを持ちました。初めての有償イベントでの発表で、とても緊張しました>< その時の経験などをここに書いておこうと思います! (「de:code って何?」という方:以前、紹介漫画を描いたのでぜひご覧ください。「C#ちゃんが3分解説☆今年のde:codeは行くしかない!」) あ、さっきトイレで挨拶した人だ。すごい方だったん

    日本MS技術イベント「de:code 2016」で登壇しました – ちょ窓帳
  • 今の日本の技術系企業には、何が欠けているんだろう - chintaro3の日記 

    これ以上有りえないほど皆がしゃかりきに働いてるのに、赤字転落する会社とか見てて、何なんだろうと思う。 残業拒否する生活になってしばらく経つ。情報のinputって大事だよなぁと改めて思う。 私は今まで2回転職して、今が3社目だが、どの会社も、会社として体系だった技術文書を作成・蓄積することには全く不熱心だったし、それらの有効活用に時間を割くことも無かった。勤務時間にや雑誌を読んでると暇してると見られる。あるいは、エンジニアがじっくり腰をすえて納得のいく物に仕上げていたのでは、金儲けのチャンスを逃す。やむをえず、あらゆるものが、その場しのぎで流れていく。 社員教育といえば、実務を通して必要な知識を身に付けさせるというものばかりだ。確かにこれだと金儲けしながら勉強できるから、効率が良いように見える。でもそれは当だったんだろうか。その方法の欠点が、今になって日中で噴き出しているのではないのか

    今の日本の技術系企業には、何が欠けているんだろう - chintaro3の日記 
    rryu
    rryu 2016/06/13
    技術継承という文化がないと、1世代目が技術を育て、2世代目がなんとなく受け取るが、3世代目にはもはや残滓しかなくその場しのぎでがんばっているという感じになるのだと思う。
  • Windows10のアップグレード画面、バスターミナルの発車案内に発生してしまう 詳細隠れてピンチに

    いくらキャンセルしても案内画面を自動表示することがPCユーザーで問題視されているWindows 10のアップグレード。ある公共バスターミナルの発車案内ディスプレイに、例のアップグレードの画面が表示されていたという写真がネットで話題になっています。これじゃ、バスの便名や行き先が見えないじゃないか! バスの発車案内に、おなじみの「Windows 10へのアップグレードをお勧めしています」(@MinoruMukaiyaさんより) 写真を投稿したのは、キーボーディストや株式会社音楽館の代表取締役など多方面で活躍する向谷実さん(@MinoruMukaiya)。鉄道シミュレーションゲーム「Train Simulator」の制作者であり、ニコニコ超会議でも超会議号や超鉄道ブース(関連記事)をプロデュースするなど、大の鉄道ファンとしても知られています。 向谷さんがWindows 10のアップグレード案内に

    Windows10のアップグレード画面、バスターミナルの発車案内に発生してしまう 詳細隠れてピンチに
    rryu
    rryu 2016/06/13
    これが出るって事はEmbeddedエディションじゃないってことだよなあ。意外といい加減……