タグ

2024年8月6日のブックマーク (2件)

  • Googleが「子どもから陸上選手へのファンレターをAIに書かせるCM」をテレビ放送し炎上

    Googleは自社製AI「Gemini」をアピールするために「Geminiにアスリート宛のファンレターを書いてもらう」という内容のCMを作成してテレビ放映していました。しかし、当該CMには非難の声が数多く寄せられており、GoogleはCMのテレビ放映を中止しています。 Google pulls AI ad for Olympics following backlash https://www.cnbc.com/2024/08/02/google-pulls-ai-ad-for-olympics-following-backlash.html Dear Google, who wants an AI-written fan letter? | TechCrunch https://techcrunch.com/2024/07/28/dear-google-who-wants-an-ai-wr

    Googleが「子どもから陸上選手へのファンレターをAIに書かせるCM」をテレビ放送し炎上
    rryu
    rryu 2024/08/06
    人間の代筆でもこんな丸投げの代筆のファンレターは怒られるよなあ。
  • ポジティブな意味で「上澄み」を使うのは誤用なのか

    「上澄み」とはもともと、液体中の不純物が下層に沈んだあとの、上層に近い綺麗な部分のことを言う。そこから比喩的に「全体における良い部分」のことを指すようになった。 ところが、そうした用法は近年広まった誤用である、という主張がある。「上澄み」はネガティブな意味で使われるべきだ、というのである。 最近気になってる日語「上澄み」。 上澄みをさらう(すくう)、といった慣用表現があり、それは「表面的な理解」といった意味と認識していた。 用例:そんな上澄みをさらった程度で○○を理解できたと思うなよ しかし最近よく聞く誤用なのか拡張なのか…逆の意味で使われているのをよく見る。 用例:葬送のフリーレンのクヴァールって、序盤に戦ったキャラなのに実はめちゃくちゃ強かったんだな。こいつ魔王軍の中でも上澄み中の上澄みだね。 「クヴァール 上澄み」で検索するとめちゃくちゃ出てくるこの用法。 強さの評価で上澄み、と言

    ポジティブな意味で「上澄み」を使うのは誤用なのか
    rryu
    rryu 2024/08/06
    「上澄みをさらった程度で」というのは「分かりやすとこだけ学んだ程度で」みたいな表現だから、上澄み自体の意味はポジティブだと思う。