タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Markdownに関するrryuのブックマーク (2)

  • 新しいマークダウンパーサーが必要な理由 | NHN Cloud Meetup

    最近の開発者が最も好むドキュメント形式を挙げるとしたら断然マークダウンになるでしょう。マークダウンは、GitHubGitLab、Bitbucketなど、タスクやイシュー管理に対応するほとんどのサービスにおいて、基のドキュメント形式として使用されています。また、IntelliJ、VSCodeVimEmacsなど、ほぼすべてのテキスト編集ツールでも、プラグインを通じてマークダウン文書の強調構文やプレビュー機能を使用することができます。 TOAST UI Editorはここからさらに一歩進んで、マークダウンエディターとウィジウィグエディターを統合した形式のインターフェースを提供しています。ウィジウィグエディターを使用すると、テーブルなどの複雑な文法をより直感的に簡単に編集することができ、マークダウンに慣れていないユーザーでもマークダウン基盤の文書を簡単に編集できます。特に、開発者と非開発

    新しいマークダウンパーサーが必要な理由 | NHN Cloud Meetup
    rryu
    rryu 2020/07/27
    Markdownのシンタックスハイライトとプレビューが合わない現象は全く別のライプラリがパースしているせいだったとは…
  • 僕たちのテキストエリアはどうなっていくのだろうか?

    なぜ Day One は Markdown を捨てたのか Day One が Markdown をやめて WYSIWYG に移行した話は前書いた。 自分が知っている範囲でアンチ Markdown 勢は Scrapboxはてなブックマークのコメントなどを読んでも、ウェブでの記事制作においてワードプロセッサ(WordやGoogle docs)ライクなWYSIWYG(ウィジウィグ)なツールと、Markdown(あるいはそれに類する構造化簡易記法)のどちらがよいか? という視点で議論されている(そして主に議論に参加しているのがエンジニアなので記法優位?)という状況に見えて、というより記事そのものがMarkdownの時代が終わってWYSIWYGに移行しているという論点なのだけど、実際に例示されているツールをよく見たところ、そうシンプルではないように思える。 むしろ、その両者を統合した、あるいはM

    僕たちのテキストエリアはどうなっていくのだろうか?
    rryu
    rryu 2020/05/24
    WYSIWYGというよりはMarkdownのインラインプレビューという感じだが、装飾解除は記法ではどうにもならない以上、不自由なプレビュー以上の存在になるのは難しいと思う。
  • 1