2017年5月5日のブックマーク (18件)

  • ステーキガストは最高のコスパで超楽しい!

    どもキュウです! 都内では見かけないステーキガストに行ってきました。 甲府から日の宿泊地のへ向かう道中山道を超えて出てきた街、富士急ハイランドのジェットコースターが何だかラブホのイルミネーションの様な富士吉田市へ突入しました。 しかしそんなことよりも甲府の街で名物の「ほうとう」をべ損ねた我々一行は既に腹ペコ状態。 そして車の後部座席でずっとアニメを見ていた天使ちゃんもお腹がペコちゃん状態でだんだんイライラ。 天使様がお怒りになり泣かれると*1この後の日程に差し支えるの心配があるので適当に探すことに。 富士吉田市に入ると色々とファミレスのたぐいが沢山ありました。そして気になったのがステーキガストでした。 都内にもガストは沢山ありますが、ステーキガストなんて初めて見かけましたよ。なので早速入店してみることに。 時間は21時をチョイと廻った所ですが、GWの影響なのか先に4組程待っていましたが

    ステーキガストは最高のコスパで超楽しい!
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    ステーキガストって値段の割に豪華ですよね!いつ食べても裏切らないカレーが好きです(*^o^*)笑
  • 『ブログ飯』がタダで読めるぞ!要点と感想をまとめてみる - HAYABLOG

    ブログ飯 著:染谷昌利 なんと! 『ブログ飯』(著:染谷昌利)  が タダで読めます!! コチラ ↓ (アフィリンクじゃないよ) ブログ飯 個性を収入に変える生き方 - インプレスブックス 5月7日までらしいよ 染谷昌利氏のコメントはコチラ 染谷昌利公式ブログ ブログ飯 著:染谷昌利 ブログ飯とは 『ブログ飯』の簡単な要約 オタクになれ 酒、タバコ、テレビをやめろ 印象に残った点 「オネエ」だけでは起用されない 初心者はSEOを棚に上げとけ まとめ ブログ飯とは ブログで飯をうこと。由来はお笑い芸人「笑い飯」から。 ブログ飯をしたい人に向けた、ブログ飯をしている人によるブログ飯の教科書。 ブログでの収益を生活費に充てたい人のための! すっごくタメになった。いつか買おうと思っていたらタダで読めてラッキーです でも正直に言うと、全部読む必要はなかった ある程度SNSアフィリエイトに知識が

    『ブログ飯』がタダで読めるぞ!要点と感想をまとめてみる - HAYABLOG
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    僕もブログを始めて、時間を逆算するようにしました!だらだらしたいという時も、だらだらしながら他の人のブログを読んでいます。酒やタバコは悪いとは言いませんが、時間のかけ方によっては無駄な時間だと思います
  • なぜ僕は嘘をつけない性格なのか、自分の心理を探ってみた

    こんにちは、九條です。 嘘つきは泥棒の始まりと言われますが、生きていく上で嘘をついたことがないという人はいないですよね。 僕もちっちゃい頃はやんちゃな嘘つき少年だったような気もしますが、高校生の頃あたりから、嘘をつけなくなってしまいました。 冗談は言えるんですよ。相手を笑わせるだけの、すぐに嘘だと分かるようなことは簡単に言えます。 ただ、当に相手を騙すために嘘をつくというのは、それが相手のためを思ったことであったとしても、なんとなく言えないんです。 今回はそんな僕の心理を語ります。 社会で円滑に生きていくなら多少の嘘は必要基的に、「嘘は絶対ダメ!」とは思いません。 相手を慮って優しい嘘をつくのは素敵です。とは言え、その嘘が相手にばれたら逆に傷つけることもあるので、嘘をつくなら貫き通すことが絶対条件ですけど。 人間関係にひびを入れないための嘘も大事ですよね。 たとえばどうしても好きになれ

    なぜ僕は嘘をつけない性格なのか、自分の心理を探ってみた
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    社会で生きていく為に自分を守る嘘や相手が喜ぶ嘘は多少ありだと思います。相手を裏切ったり不快にさせるものでなければですが!
  • お金を稼ぎたい雑記ブロガーは「好きなことを書く」と「収益性を追求する」のバランスが大事 - 心はいつも悠々自適

    興味の赴くままにいろんな記事を書き連ねていく「雑記ブログ」という運営方法。 「ジャンルがないことがジャンル」とも言えるその運営スタイルはブログ初心者でも敷居が低く、誰にでも始めやすい方法だと思います。 かくいう僕も、ブログ「心はいつも悠々自適」は典型的な雑記ブログでして。 「ブログは頑張れば稼げるらしい!けど専門サイトとかいうのは難しそう・・・じゃあいろんなことが書ける雑記ブログで始めるか!」というぼんやりとした気持ちでこのブログを開始し、約一年ほど続けてきてそれなりの収益を得られるようになりましたが、これまでの過程で運営スタイルに関して大きな悩みを抱えていました。 それは「お金を稼ぐことと好きなことを書くことが上手く両立できない」というもの。 今回は僕と同じ雑記ブロガーが悩むであろう「好きなことを書くこと」と「収益性を追求すること」のバランスについて、すこしお話ししたいと思います。 好

    お金を稼ぎたい雑記ブロガーは「好きなことを書く」と「収益性を追求する」のバランスが大事 - 心はいつも悠々自適
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    すごく興味深い記事です!雑記を追求すると収益に関しては確かに非効率的で、面白いは読者によって違うので、何が伸びるかわからないですよね。本気ならアフィ記事はやはり割り切るべきなんですかねえ
  • LINE(ライン)で知らない人から友達追加やトークが来る理由や原因は? 解決法と対策するための設定方法をまとめる - さかめも

    2017 - 05 - 05 LINE(ライン)で知らない人から友達追加やトークが来る理由や原因は? 解決法と対策するための設定方法をまとめる 生活 ウェブサービス アプリ シェアする Twitter Google+ Pocket LINEでしょっちゅう勝手に知らない人から友達申請されたり、トークが来たりする人も多いのではないでしょうか。 昨日もこんなメッセージが来ました……。 いきなりすいません(>_<) 知り合いかもにいたので、個人的に気になったので連絡してみました。 迷惑でなければお話しませんか? とっても迷惑です。 てか誰やねん! そんな知らない人から友達申請やトークが来たり、「知り合いかも?」のリストに出てきたりするのを解消する 対策法 と 原因 をまとめてみました。 知らない人と繋がると「知り合いかも?」に出てくる LINE ID や電話番号をこっちが知っているか、もしくは相手

    LINE(ライン)で知らない人から友達追加やトークが来る理由や原因は? 解決法と対策するための設定方法をまとめる - さかめも
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    全然知らない人が勝手に友達になってたりして、LINEって怖いですよね!!僕は全部無視かブロックですw
  • かぼちゃプリンでトースト作ったら美味しかった - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    どうもはらぺこグリズリーです。 朝にはごはん、パン、シリアルなど日によっていろいろべています。 ただやっぱりごはんならおみそ汁。 パンなら目玉焼きやベーコン。 シリアルはシリアルだけ。 というようなどうしてもマンネリになってしまいがちで色々考えて作ったりもしています。 今回は冷蔵庫に入っていたかぼちゃプリンをトーストに載せて焼いてみたら意外や意外。 美味しかったのでご紹介させて頂こうと思います! 材料・費用 1、かぼちゃプリン 1個 70円 2、パン 1枚     13円 計、83円 作り方 1、プリンをスプーンで崩してパンに塗る 2、オーブントースターで焼く ワンポイント! ・プッチンプリンやカスタードプリンで作ると違った味わいになって美味しいと思います。 あとがき いかがだったでしょうか! 良く考えてみると「焼きプリン」は普通にメジャーなお菓子ですよね。 なのでトーストに載せてみ

    かぼちゃプリンでトースト作ったら美味しかった - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    かぼちゃプリンをそのまま食べるのではなく、一手間加えちゃうところが素晴らしいです!美味しそうです!
  • もしもアフィリエイトで初めて収益が上がりました! - ダイキの旅日記

    どうも!ダイキです! タイトルの通りなんですが 先日もしもアフィリエイトで初めて収益が上がりました!! (まだまだ勉強不足なので実際に何円認められたのかよくわかっていません) これは嬉しい!!! 収益自体は何十円というレベルですが金額のことだけではなく おすすめしたものが実際に売れる(登録される)ってこんなに嬉しいことなんですね!! こんな気持ちをもっと味わいたいのでこれからアフィリエイトをしっかり勉強していきたいです! 先輩方のおすすめでよく出てくるのはこの3冊ですね! 僕も買って読もうと思います! このブログだけで月5万とか稼げるようになったらやばいですね。 好きなものがなんでも買えます。 5万あれば仕事辞めてアルバイトでも十分生活できそうですね。 正社員として週5日働くのつらいのでアルバイトをしながらゆるく生きていきたいです。 1年以内に月5万稼げるブログに成長させたいです。 副業

    もしもアフィリエイトで初めて収益が上がりました! - ダイキの旅日記
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    アフィリエイトは奥が深いですよね本当!
  • コドモの日 - だいたい日刊 覇権村

    さて、こどもの日ですね。 というわけで、今日は コモドオオトカゲについて書こうと思う。 コモドオオトカゲとは、 世界最大級のトカゲのことで、 大きいものになると全長3メートル、 体重は170キロに達するものもいる。 爬虫類が嫌いな人は決してググってはいけない。 力も強く、この世界で最もドラゴンに近い存在だ。 私も竜族の末裔として、 とても親近感を感じる。 また、このドラゴンは1942年には あの昭和天皇にも献上された。 つまり、皇室御用達の由緒あるドラゴンということだ。 そんなコモドオオトカゲだが、 近年では随分個体数が少なくなってしまった。 きっとドラゴンスレイヤーを装備した勇者が、 レベル上げのために乱獲したのだろう。 絶滅が危惧されているので、 ワシントン条約で保護されている。 いいな・・・ 私も絶滅しそうなので、 ワシントン条約で保護してほしい。 ところで、ドラゴンに乗って地べたを

    コドモの日 - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    空飛ぶ竜が普及したら、竜の免許とか交通整備とか人間社会らしさが前面に出て、竜を使った犯罪ももちろん起きるんでしょうねえ。想像は膨らみます。
  • twitterでよく見かける人の話 - とらうさ趣味道

    2017 - 05 - 05 twitterでよく見かける人の話 雑記 園長オススメの記事! 虐待を10年間受けていた僕が得たもの 当ブログの人気記事を探る! アイビスペイントというお絵描きアプリが有能すぎる amazonで購入したものを15個ご紹介! アドセンス狩り対策! スポンサーリンク どうも!とらうさ園長です^^ 時間が足りない・・1日の時間がほんとに足りない・・と考えて最近は過ごしております。 まず仕事で18時間拘束されてる時点でかなり厳しいですがそれでも頑張るしかないですね(;´∀`) 夜勤なので仕事中に絵は描けますが 1日夜勤をやって⇒明け じゃなく 夜勤⇒夜勤⇒夜勤⇒夜勤 みたいな勤務なので寝ないとやっていけません。 記事を早く書く力も身に付けないとな~。 ということで今回は 「twitterでよく見かける人の話」 をしていきたいと思います。 twitterでよくこんな人

    twitterでよく見かける人の話 - とらうさ趣味道
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    面白半分なのか、釣りなのか、真面目にやってる人もいるのか…真意は謎ですよね
  • 🏰実写版映画『美女と野獣』を観て、未来を感じた。 - ヘリオログ

    先週(4月29日)に実写版映画『美女と野獣』を観てきました(*´꒳`*) 今回はその時のお話をちょろっと。 ※ネタバレ注意! 『美女と野獣』のキャスト 『美女と野獣』のCG 『美女と野獣』の音楽 『美女と野獣』の内容 変わり者のベル 外見と内面 印象的なシーン オオカミから野獣がベルを助けるところ 最後の花びらが落ちてしまうところ おわりに 『美女と野獣』のキャスト ベル:エマ・ワトソン 野獣:ダン・スティーヴンス モーリス:ケヴィン・クライン ガストン:ルーク・エヴァンス ル・フウ:ジョシュ・ギャッド ユミエール:ユアン・マクレガー コグスワース:イアン・マッケラン マダム・ド・ガルドローブ:オードラ・マクドナルド プリュメット:ググ・バサ=ロー カデンツァ:スタンリー・トゥッチ ポット夫人:エマ・トンプソン ベル役のエマ・ワトソンさんは『ハリー・ポッター』のハーマイオニーでよく知られて

    🏰実写版映画『美女と野獣』を観て、未来を感じた。 - ヘリオログ
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    僕も美女と野獣すごく楽しめました!CGもすごいし、野獣が狼からベルを守るシーンはドキドキしますよね∑(OωO )
  • Loading...

    Loading...
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    焼きアーモンドチョコめっちゃうまそうですね!∑(゚Д゚ )
  • あん&チーズホイップの和風パイシュー ローソン 新商品 チーズとあんこの組み合わせはぜひ試してみたい(≧∇≦) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    今までない組み合わせをすることは、思いのほか難しいことだと思います♪ 常識に囚われていると出来ないというか、既存の価値観を持った方から相当な反発があると思うのです☆ 例えばこちら。 www.youtube.com 法要とテクノの組み合わせです☆ 仏教界からは相当な反発がありそうな気がしますが、もともと宗教は衆生を救うためのものと考えると、こういった形で現代の人々に関心を持ってもらう形に変化していくことはアリなのではないかなぁと思うのです♪ ただ、既存の価値観を持たれた方々から、相当な反発がありそうですけどね(^_^;) 何でこんなことを書いたかと言うと、見慣れない組み合わせの商品が出たからなのです! それが今日の気になるコンビニスイーツ、ローソンの新商品、5/9発売の あん&チーズホイップの和風パイシュー です♪ あん&チーズホイップの和風パイシュー|ローソン チーズホイップとあんこ(゚Д

    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    あんことチーズ!!あんバターは好きですが、これも美味しそう!
  • 〈もう若くない〉アクアボールで手首と腰を痛めた話_| ̄|◯ - 思考は現実化する

    2017 - 05 - 05 〈もう若くない〉アクアボールで手首と腰を痛めた話_| ̄|◯ 何気ない日々 GWに、アクアボールとトランポリンをやって腰を痛めた話。 GWだ!科学館に行こう! 1日遊び放題、ボールプールに巨大ふわふわ! アクアボールとは!? 初体験!アクアボールで水上散歩!? GWだ!科学館に行こう! 5月4日(木)快晴。 先日 、子どもにGWにどこに行きたいかたずねた際「科学館に行きたい!」とのことだったので、朝から科学館に出かけました。 GWのためプラネタリウムはかなり混み合うのは予想していましたが「常設展示室だけなら」と高をくくっていました。 ところが、常設展展示室の観覧券を販売する臨時券売所にも長蛇の列ができていました。(科学館人気おそるべし! *1 」 正直、科学館の人気を侮っていました_| ̄|◯ これだと観覧券を買うだけでも30分以上は並ばなければならない上、中もも

    〈もう若くない〉アクアボールで手首と腰を痛めた話_| ̄|◯ - 思考は現実化する
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    アクアボールめっちゃ楽しそうですね(=´∀`)
  • GWの今日5月5日に結婚式をする僕の心象 - ゆとり男とミニマリストの融合ライフ

    2017 - 05 - 05 GWの今日5月5日に結婚式をする僕の心象 恋愛 どうもたんたんです。 以前の記事で結婚報告をしたのですけどあれから月日が立つのも早くて今日僕は結婚することになりました。 今は緊張したのかわからないけどいつもの休みの日より早めの起床で思いの丈をブログに書きたくなりました。 多分そんなに長くはならないので安心してください。 僕自身今日はなかなか特別な日だという実感はないのですが実家には親戚一同が集まり、近所さんからお祝い金をもらったこともあって「こんな僕がもう結婚するんだ」というなんか他人事みたいな感じになりました。 母親を高校の時になくして多くの人に迷惑をかけてしまったこともあったけど結婚するまで成長できたことは僕でもびっくりです。 でも今から数時間後には僕はものすごく綺麗で最高にかっこいい衣装に身をまとい、多く人に祝福をされることになるだろう。 今日は僕が主役

    GWの今日5月5日に結婚式をする僕の心象 - ゆとり男とミニマリストの融合ライフ
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    ご結婚おめでとうございます(*^o^*)結婚式の雰囲気なんかも公開できる範囲でいいので見たいです!!
  • 漆黒の闇夜を切り裂く必殺技 - 漆黒堂

    必ず殺すと書いて必殺技、男ならば誰しもが身につけたいと願う、自分だけの最終奥義だ。世間一般的に知られている必殺技の有名どころと言えば、光線系代表はピッコロの魔貫光殺砲、剣術ならばロロノア・ゾロの一大・三千・大千・世界、そして体術系に関してはキルア・ゾルディックのカンムルなどがそれにあたるのだろうか。何れも凄まじき破壊力を有しているが、私個人としてはどうしても光線系に惹かれてしまう。遠く離れた敵であっても、眉一つ動かさず狙いを定め、おもむろに指先から放ったレーザービームの如き青い光が相手を貫く。うぅ・・・し、しびれるぅ。しかし、ウルトラマンのスペシウム光線に衝撃を受けて以来、何百何千回と月に向かって光線をぶっ放す練習をしてきたが、未だ私の体内エネルギーを青い光に変換することは叶わない。何かコツでもあるのだろうか。 あぁ、余談であるが、こうやってぼんやり満月を眺めている時、ひょっとすると何かに

    漆黒の闇夜を切り裂く必殺技 - 漆黒堂
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    僕のヒーローアカデミアという漫画にもありますが、新しい技や力を手に入れるには基礎体力はかなり大事ですよね!
  • ブログを書こうとしてもネガティブな話題しか浮かばない件 - りずろぐ。

    初音りずだよっ!(芦田愛菜ちゃんのものまねをするやしろ優さんのものまねで) 二日もブログをお休みしちゃった♡てへぺろ♡ GWだからね、仕方ないね! とか言ってるけど、一昨日は普通に出勤だったし、昨日は東京駅で開催中のカービィのプププトレインを見に行ってただけなんだけどね! 旅行とか帰省とか全然してない。あるぇー。 ※このシリーズの絵柄めちゃくちゃかわいくない?♡ いやね、決してブログを書く気がなかったとか、そういうわけじゃないのよ。 ただね、何を書こうかと思ったときに頭に浮かんでくるのがね、全部ネガティブな話題だったの。 「DVを見て育った私が今でも引きずっていること」 とか、 「親に感謝して当たり前だという奴はそのありがたみを噛み締めたまま黙ってろよ」 とか、 「いじめで学校に行きたくないという子に、学校に行かないことを選択するメリットとデメリットを伝えたい」 とか、 「新卒で入社した会

    ブログを書こうとしてもネガティブな話題しか浮かばない件 - りずろぐ。
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    ネガティブな話題は、同じ境遇の人は共感しやすいですからりずさんの体験談は強みです!ポジティブなネタも書けると、読者層が一気に広がると思いますよ( ´∀`)
  • HayaBlog.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    HayaBlog.com is for sale | HugeDomains
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    ラルクの「READY STEADY GO」も有名ですし、低い音域なので歌いやすいかもです(´ω`)
  • ブログ開設10ヶ月目の運営報告。ーいつも通りの4月編ー - ましろぐ

    こんにちは、ましろです。 今はスマホから記事の下書きをしています。 久々のモブログだけど、思ったよりも書けますね。 それでは、運営報告始めます! アクセス状況 アクセス数 読者数 記事投稿数 収益 GoogleAdSense Amazonアソシエイト 合計収益 PV単価 今月の反省 やりたいこと まとめ アクセス状況 アクセス数 36924PV → 37551PV ↑627PV もうアクセス数に言いたいことは何もありません。 数ヶ月ずっと3万PV台なので、この数字は見慣れてしまいました。 ただ10ヶ月目のしてこのアクセス数はつらいです(切実) 読者数 280人 → 315人 ↑35人 今月は35人の方が読者登録ボタンをポチってくれました。 それと同時に、ツイッターの方もフォローしてくれる方が多かったです。 当にありがとうございます! 結構分かりにくいところに読者登録ボタンを配置していてご

    ブログ開設10ヶ月目の運営報告。ーいつも通りの4月編ー - ましろぐ
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/05
    10ヶ月おめでとうございます(*゚▽゚*)3万PV平均とか半端ないっすね!僕もましろぐレベルを目指します!笑