ブックマーク / www.buddha01.ooo (26)

  • 日記 地下鉄に乗るの巻 - だいたい日刊 覇権村

    今日は以前同様、普通の日記だ。 何気ない日常を ありのままに書こうと思う。 さて、今日私は地下鉄に乗ってきた。 地下鉄とは、地下に走る鉄道のこと。 そして地下とは、アンダーグラウンドの世界のことだ。 地下はさすが地下というだけあって、 地上では扱えないようなものばかり 転がっている。 そして鉄道のほとんどは、 地下闘技場や、闇カジノへと向かう。 とても恐ろしい列車である。 私は心して乗り込んだ。 駅は深く、あたりは薄暗い。 時々どこかから叫び声が響いてくる。 見れば乗客もみな、 怪しげな身なりだ。 そして何らかの武器で武装している。 私も一応そこらへんに落ちていた 鉄パイプを持って乗った。 今日乗ったのは都営大江戸線。 都営というのだから、 東京都が運営している。 要するにお上が黙認している グレーゾーンということだ。 法律に違反するかしないかの ギリギリの世界が広がっている。 見れば列車

    日記 地下鉄に乗るの巻 - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2018/05/10
    光が丘のくだりに笑いましたww
  • おすすめゴールデンウィークの過ごし方 - だいたい日刊 覇権村

    rsk26-blog
    rsk26-blog 2018/04/29
    ぶっだ様の書く文章は最高です!
  • 300! - だいたい日刊 覇権村

    さて、大晦日ですね。 そして今回は偶然にも 私がはてなブログを始めてから、 ちょうど300記事目だ。 だが、これは実は偶然ではない。 必然だ。 計算高い私は、もちろんちょうどこの日に 300回目の記事が来るように、 はてなブログを始めたのだ! ・・・まぁ、そういうことにしておこう。 その方がなんか、強そうじゃないか・・・。 ところで、300と言えば、 やはり映画『300〈スリーハンドレッド〉』だろう。 これは古代ギリシャの ペルシア戦争を舞台にした作品だ。 時は紀元前480年。 古代ギリシャ連合は、 当時大帝国であったペルシアと戦争をする。 だが、数で圧倒するペルシアの前に ギリシャは敗退。 そして迫り来るペルシア軍。 だが、テルモピュライの戦いにおいて、 たった300のスパルタ軍が、 100万ものペルシア軍を前に奮闘する。 そんな話だ。 これは話は非常に示唆に富んでいる。 考えてみて欲し

    300! - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/12/31
    300記事おめでとうございます!計算高いぶっだ様!来年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
  • 大散歩会 - だいたい日刊 覇権村

    今日は友人と大規模で際限のない散歩を 行うことになっていた。 散歩が我々に与えてくれる物は多い。 まず言うまでもないことだが 健康に良いということ。 適度な運動は健康を増進させ、 様々な病気を予防してくれる。 だが、それだけではない。 古来より多くの哲学者達が 散歩を好んでおり、 散歩と知性との関連も指摘されている。 確かに目まぐるしく過ぎる 風景の中からは、様々な 考えるヒントを見いだすことが できると思う。 それに新しい場所への旅は 知的刺激とひらめき、広い視野を 与えてくれるだろう。 今日は我々が散歩から引き出した 発見と可能性を共有しようと思う。 さぁ、それでは早速見ていこう。 日は雨天のため中止となりました、ご了承ください。

    大散歩会 - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/10/29
    ブッダ様のオチへの執着心みたいなものを感じましたw雨の日は家でのんびりしてくださいね!
  • みんな 丸太は持ったな!! - だいたい日刊 覇権村

    丸太は社会生活を送る上で 欠かせないアイテムだ。 現代社会において、丸太は スマホやパソコンと並んで 生きるのに欠かせない。 アクセサリーや愛玩用としても 使用できるし、 吸血鬼と戦う※のにも必要だ。 ※注・・・漫画『彼岸島』を参照のこと そこで今日は、失敗しない丸太選びの コツを紹介しよう。 それぞれの丸太の特徴を 簡単に記していくので、 是非選ぶときに参考にして欲しい。 ・ヒノキ 最も人気の高い丸太だ。 加工もしやすいし、水にも強いので 一緒にお風呂に入ったり ペットとして飼育する人も多い。 香りも良く、リラクゼーション効果もある。 言うことなしの丸太だ。 ・杉 やや耐久性に欠けるという欠点があるが、 軽いので女性やシニアに人気の一品だ。 攻撃力が少し心もとないが、 素早さが上がるため 敵の攻撃を避けやすいというメリットがある。 筋力に自信のない人におすすめだ。 ・マキ 独特の香りがあ

    みんな 丸太は持ったな!! - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/09/18
    まだ丸太持ってませんでした…。丸太買いに行ってきます!!
  • 横浜へ行ってきた! - だいたい日刊 覇権村

    今日は横浜へ行った。 人がいっぱいいた。 おわり。

    横浜へ行ってきた! - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/09/13
    タイトルからは想像もつかない内容でした…
  • 帰りの会の思い出 - だいたい日刊 覇権村

    小学生の頃、学校ではよく帰りの会が開かれた。 帰りの会とは、みなさんもご存知の通り、 授業後に行われる集団リンチ行為のことだ。 発表者は浅間山荘事件における 連合赤軍のような自己総括を求められたり、 反体制派の密告を行って、 全員で制裁を加える場である。 教会の懺悔室と違って 罪が許されることはない。 非情な場所だ。 私も何回かこの場所に立たされたことがある。 今日はその話について書こう。 その日の私はこんなことをやってしまった。 廊下を走っていたらつい感極まって 飛び上がり、その拍子に教室の プレートを叩き割ってしまったのだ。 そしてその日の帰りの会の生け贄は 私に決まったというわけだ。 私は先生から自己批判を求められた。 「一体こういうことをしてしまったら どうしなきゃならないんですか!」と。 私は咄嗟に「弁償ですか」と答えた。 すると先生は激昂し、 「こういうことをしてしまったら ま

    帰りの会の思い出 - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/08/10
    お金で解決しようとするなんてさすがブッダさんww朝から笑わせてもらいました!
  • バスの楽しみ方 - だいたい日刊 覇権村

    私はよく気が向いた時に バスに乗って楽しんでいる。 今日はバスの楽しみ方について 書いてみよう。 何はともあれまずは バスターミナルに行って欲しい。 ターミナルはいくつも違った路線の バスが出ている所がいいだろう。 バスは行き先を見ずに 適当に乗ってみるのが良い。 そうすれば 「ああ、一体私はどこへ 連れて行かれてしまうんだろう・・・」 というまるで奴隷商人に売り払われる 奴隷のようなワクワクドキドキ感が 味わえるはずだ。 バスの中では色んなことができる。 こう、バスの振動を感じるとか、 クーラーで遊ぶとか。 まぁPS4よりも楽しいと思う。 グラフィックは無限×無限で綺麗だし、 音響はもちろんサラウンド。 さらに映像は3Dだし、 視覚と聴覚だけでなく五感を フルに使えるシステムも備わっている。 PS4より優れていることは明白だ。 窓の外の光景を見ながら、 故郷を懐かしく思う奴隷のような 気

    バスの楽しみ方 - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/06/25
    バスでこれだけ書けるブッダ様はやはり天才……!!
  • 人生の教師としての焼き肉 - だいたい日刊 覇権村

    先日は面倒なあれこれが終わったので、 打ち上げに友人と焼き肉へ行ってきた。 肉を頼む前に、まずは野菜だ。 皿にはピーマン、オニオン、ニンジン、ニンゲンなど 色とりどりの野菜が立ち並ぶ。 我々はビタミンと物繊維を摂取した。 さぁ、それではいよいよ肉である。 我々はカルビを鉄板の上に乗せ、 じゅうじゅうと肉を焼き始めた。 このように人間は原始古来から 火を使い、肉を焼いてきた。 人間の文明度の高さを表している。 その皿の肉はあっという間になくなり、 鉄板の上にある肉は最後の一つだ。 私 「これは私がもらおう」 友 「いや、それは俺のだ」 肉の領有権をめぐって紛争が生じた。 このように人間は原始古来から 領土や財産を奪い合ってきた。 人間の文明度の低さを表している。 長期に渡る紛争は国土の荒廃を招いたが、 「次の肉を頼めばよくね?」 というウルトラCの解決法が提案された。 血みどろの三十年戦争

    人生の教師としての焼き肉 - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/06/20
    焼肉ってこんなに学べることがあるんですね!!血染めの店員に笑ってしまいました!ブッダ様は今日も面白いです(ノ∀`)
  • メロンソーダの至高性について - だいたい日刊 覇権村

    メロンソーダはあらゆるものの中で 最も優れた飲み物だ。 今日は他の様々な飲み物と比較して、 メロンソーダの優位性を証明していきたい。 さて、それではまず、その外見を見てみよう。 重要なのはあの色だ。 試しにオレンジジュースと比較していこう。 見てくれ、あのオレンジジュースのオレンジ色。 こんな鮮やかな色の飲み物が 体に良いはずがない。 鮮やかな色の生き物は みんな毒を持っているものだ。 こんどはメロンソーダを見てみよう。 美しい、まるでエメラルドのようだ・・・ こんな鮮やかな色の飲み物が 体に悪いはずがない。 というわけで外見においても、 健康面においてもメロンソーダの勝利だ。 続いて味について見てみよう。 メロンソーダは味も素晴らしい。 水と比べてみればわかる。 水と来たら全くの無味無臭で、 まるで水のようだ。 一方、メロンソーダは甘くておいしい。 メロンソーダの方が優れていることは明白

    メロンソーダの至高性について - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/06/15
    ブッダ様がメロンソーダについて書いている。ぼくも書いてるんですクリームソーダについてヽ(*゚∀゚*)ノ
  • レッドブルが授ける翼の飛翔能力について - だいたい日刊 覇権村

    レッドブルエナジードリンク 250ml×24 posted with カエレバ レッドブル・ジャパン Amazonで購入 楽天市場で購入 Yahooショッピングで購入 7netで購入 この世界には、レッドブルという 人気のエナジードリンクがある。 そしてそれは、 「翼を授ける」 というスローガンで有名だ。 では、その翼とは何なのか。 そしてその限界はどこにあるのか。 今日はそれらについて検討していきたい。 さて、エナジードリンクの飛翔力については、 自称 カフェイン航空物理学の 権威である私が、常日頃から 研究してきた分野の一つだ。 だが、題に入る前に まずはレッドブルの名前の由来を 考えてみよう。 まずレッドブルのレッドは 文字通り赤という意味で 問題ない。 一方ブルの方は、 Brilliant (華麗で) Ultimate (究極の) Luxury (豪華な) Liquid (液体

    レッドブルが授ける翼の飛翔能力について - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/06/10
    ぼくもレッドブル飲んだらブッダフライできますか?!ヽ(ヽ゚ロ゚)
  • 茶の湯展に行ってきた! - だいたい日刊 覇権村

    バベル展の帰りに、 近くの博物館で茶の湯展をやっていたので、 ふらりと入ってみた。 さて、私は大の茶碗好きで 周りに知られている。 その耽溺ぶりは、家で米をべるときは 必ず茶碗に入れるほどだ。 こんなことをやっているのは 私ぐらいではないだろうか。 そんなわけでわくわくしながら 会場に足を踏み入れた。 そして最初のコーナーの キャプションを読んでみる。 どうやら当時の権力者は茶器を集めて、 権威を高めていたらしい。 まずは足利氏が集めた茶碗達が 展示されていた。 元祖コレクター足利氏。 きっと今だったら玩やフィギュア集めに 興じていたことだろう。 まずは油滴天目茶碗(ゆてきてんもくちゃわん) ああ、なんて素晴らしい茶碗なんだ・・・。 見てくれ、この鮮やかに光る文様を。 まるでエネルギッシュで溌剌とした若者のようだ。 なお、撮影禁止だったので、画像はない。 皆さんは想像の中で楽しんで欲し

    茶の湯展に行ってきた! - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/06/06
    僕も茶碗を目の前に、1日を振り返ってみようと思います!!自分とは何者なのか…ブロガーとは何なのか…。
  • 秩父旅行記 祭りの終わり編 (完) - だいたい日刊 覇権村

    前回のつづき buddha01.hatenablog.com 我々はとうとう最後の目的地、 祭りの湯へと到達した。 祭りの湯とは、最近秩父駅に オープンした複合施設のことだ。 中には温泉、フードコート、 お土産コーナーなどが立ち並んでいる。 ここが秩父のコアなので、 ここを破壊すれば秩父の機能は停止する。 いくら破壊衝動に駆られたとしても、 ここだけはうっかり破壊しないよう 気をつけて欲しい。 その他の物なら何でも壊して もらって構わない。 どうせ私の物ではない。 さて、我々は祭りの湯に着いて早々 こんなものを発見した。 きっと我々のために 用意してくれたものだろう。 小粋な演出だ。 ちなみにここはその名の通り、 ずっとお祭りをしている。 ここではそうした状況に応じた コミュニケーションが求められる。 私 「ソイヤ!ソイヤ!(みそポテトください)」 店員 「ソイヤ!ソイヤ!(はい、こちらに

    秩父旅行記 祭りの終わり編 (完) - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/29
    ソイヤ!ソイヤソイヤ!!(お腹減りました)
  • 秩父旅行記 出発編 - だいたい日刊 覇権村

    先日、友人と秩父へ旅行に行ってきた。 今日はその旅行記だ。 まず我々は、西武線の特急 レッドアロー号に乗車した。 ところで皆さんはご存知だろうか? レッドアロー号の名前の由来を。 それはレッドアロー号の 特異な走行法に起因する。 まず、レッドアロー号は、 池袋駅にあるマスドライバーによって 一度宇宙空間にまで射出される。 第一宇宙速度に達したレッドアロー号は、 今度は大気圏に突入、一気に加速する。 弾道ミサイルと同じ仕組みだ。 大気との摩擦熱によって 車体は真っ赤に燃え上がり、 その姿がまるで赤い矢のようなので レッドアロー号と名づけられた。 宇宙空間からの落下エネルギーは凄まじく、 速度は音速の20倍に達する。 池袋から西武秩父駅までの距離は およそ100キロ。 レッドアロー号なら15秒だ! これが西武鉄道のテクノロジー。 その技術力はNASAに匹敵する。 そんなわけで我々は一瞬の内に秩

    秩父旅行記 出発編 - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/22
    ちちんぷいぷい、ちちんぷいぷいのたおちゃんが可愛いです!(秩父のCMで思い出しました
  • 役に立たない!電化製品選びのコツ - だいたい日刊 覇権村

    友人が引っ越しに伴い、 家電を一式購入することになった。 先週はその手伝いにいってきた。 今日はそのことについて書こう。 これから電化製品を買い換える人は 読んでみてほしい。 きっとみんなの疑問に答えることが できないだろう。 さて、電器店に行くと、 週末というだけあって人がたくさんいた。 友 「うわー、人がいっぱいいる」 私 「最近森から出てきたばかりの エルフ族である私には厳しい場所だ」 友 「そりゃ大変だな」 私 「ああ、それにエルフはみんな人間嫌いなんだ」 私は人間族が発する瘴気に苦しめられながらも 友人の家電選びを手伝った。 まずは冷蔵庫コーナーへ来た。 友 「こんなぐらいのサイズでいいだろう」 私 「えー、それじゃあ人が入らないよ」 友 「君は私が冷蔵庫を何に使うと考えているんだ?」 冷蔵庫はまぁとりあえずでかいのを 買っておけばなんとかなる。 大は小をかねるんだ。 次は洗濯機

    役に立たない!電化製品選びのコツ - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/22
    洗濯機コーナーで試着っていう友人のセンスに笑いました!!ぶっださんはエルフ族だったんですねΣ(*・д・ノ)ノ
  • はてなブログをはじめて良かったこと - だいたい日刊 覇権村

    お題「はてなブログをはじめて良かったこと」 先日はろくでもないマイお題を 皆さんに投げつけてしまった。 buddha01.hatenablog.com これらの難題に挑戦する勇敢なジェダイが 若干現れたが、大方の反応は絶無だ。 そこで今回はお詫びの意味を込めて、 もっと書きやすいお題を用意した。 お題「はてなブログをはじめて良かったこと」 - はてなブログ こちらだ。 私自身皆さんの考えを聞いてみたいので、 気が向いた方は是非書いてみてほしい。 ここでは私の話を書いてみよう。 さて、はてなブログをはじめて良かったこと その1 周りの人達が優しくなる これはとてもよく感じる。 ブログを始めてから、 私は周りの人にブログのことを伝えた。 私 「私、嫌なことがあると、 すべてブログに書いてしまうんだ」 翌日からなぜか周りの人達が急に優しくなった。 一体なぜなんだろうなぁ。 見当もつかない。 きっ

    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/21
    スターオチということで、グリーンスターを一票!笑
  • 祝!聖徳太子 - だいたい日刊 覇権村

    一昨日は聖徳太子が摂政に就任してから ちょうど1424年でした。 聖徳太子おめでとー! いずれ陛下の摂政になりたいと 目論んでいる私にとっては、 目標となるべき存在だ。 というわけで、今日は 彼の功績を称える記事を 書いていこうと思う。 冠位十二階の制定 夜になると十三階になると噂のあれだ。 学校の七不思議には欠かせない存在である。 聞く力 十人の人間の話を聞くことができるという 特異能力で知られている。 十回に一回しか人の話を聞けない私の 実に100倍もの傾聴力だ。 仏教の布教 私、大歓喜 遣隋使の派遣 政府のエージェントである小野妹子を隋に送った。 小野妹子が略奪してきたパンダが あの上野動物園にいるあいつである。 十七条憲法 17という数字には謎が隠されている。 そう、素数だ。 割り切れない思いを たくさん抱えていたという 彼の苦悩が垣間見える。 紛れもなく聖徳太子が発したSOSサイ

    祝!聖徳太子 - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/17
    聖徳太子おめでとうー(´∀`*)
  • マイお題集 ネタ切れに困っている方へ - だいたい日刊 覇権村

    はてなブログには、 マイお題という機能があるらしい。 マイお題とは、自分でお題を設定し、 みんなに提供する機能のことだ。 皆さんへの日頃の感謝の気持ちを込めて、 私もいくつか作ってみた。 書きやすさを考慮してみたので、 書くことに困っている方がいたら 存分に活用してほしい。 上司へのお歳暮に送りたい寄生虫 お題「上司へのお歳暮に送りたい寄生虫」 - はてなブログ 末法の世 お題「末法の世」 - はてなブログ 水もしたたるいい男 VS 除湿機 お題「水もしたたるいい男 VS 除湿機」 - はてなブログ ダイエット料援助 お題「ダイエット料援助」 - はてなブログ おさかな煉獄 お題「おさかな煉獄」 - はてなブログ ポーランド経済 お題「ポーランド経済」 - はてなブログ アンハッピーセット お題「アンハッピーセット」 - はてなブログ Follow @buddha0123

    マイお題集 ネタ切れに困っている方へ - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/15
    わー!どれも書きやすくて面白そうな記事ばかり!(ぶっださんにしか書けない上級記事ばかり
  • 散髪の流儀 - だいたい日刊 覇権村

    今週のお題「髪型」 さて、はてなブログには、 今週のお題というものがあるそうだ。 今回のお題は「髪型」についてらしい。 毎朝、髪のセットに3時間はかける オシャレピープルな私としては 見逃せないテーマだ。 そこで今日は散髪について考察していこう。 まず最初の問題は、どこへ散髪に行くかだ。 きっと美容院か床屋の二択になると思う。 では、美容院と床屋の違いとは 一体何だろうか? 答えは簡単。 美を求めているか、 床を求めているかの差だ。 いつだって布団にくるまっていたい私としては、 やはり床屋をチョイスしたい。 ただ、一つ注意すべき点がある。 「当店はセルフサービスです」 と書いてある床屋はやめておいた方がいい。 私ぐらいの上級者になると これくらいがちょうどいいのだが、 初心者には厳しいと思う。 セルフサービスじゃない普通の床屋に入ろう。 さぁ、床屋へ入った。 すると理髪師さんが音もなく近づ

    散髪の流儀 - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/14
    もう床屋が途中から床屋(ゆかや)に見えて笑いが止まりませんでしたwありがとうございます!
  • アスリート展へ - だいたい日刊 覇権村

    今日はアスリート展に行ってきた。 アスリート展とは、文字通り 様々なアスリート達の姿が 展示されている展覧会のことだ。 ところで、私は日々、布団の中でジタバタする等、 過酷なトレーニングを己に課している。 私も同じアスリートとして、 「これは見ておかねばな」 と思って見に行った。 来てみるとやはり観客も皆アスリートだった。 スタイリッシュに入館する観客の様子 中には様々なアスリート達の雄姿があった。 全て撮影可だったので、 今日は贅沢に写真でお送りしよう。 勝利の為に体を進化させたスイマー 陸上生活にはもう戻れない。 アスリートは様々なものを犠牲にして 勝利の栄光をつかみ取る。 アスリートは夫婦喧嘩もスタイリッシュに決める。 夫に跳び蹴りを放つアスリートの それを華麗に避けるアスリートの夫 アスリート学園の登校風景 アスリート式 起立 アスリート式 礼 アスリート式 着席 アスリート式

    アスリート展へ - だいたい日刊 覇権村
    rsk26-blog
    rsk26-blog 2017/05/13
    アスリート式 礼はずるいですw笑いました!