タグ

itunesに関するrskyのブックマーク (3)

  • App Storeでのうっかり注文をキャンセルする方法 | イラスト日記 のっぽんぽん

    先日、iTunes内のアプリをアップデートしてからApp Storeにアクセスした際、【購入する】ボタンが押せてしまったらしく、有料アプリのダウンロードが開始されてしまいました。 以前もiTunesとiPhoneを同期させたら、買った記憶のない有料アプリがインストールされて驚いたことがあって、ログイン認証をした後のセッションが生きてる状態だとワンクリックで購入ができてしまうので、ランキング上位のアプリとかうっかり押してしまうことが多いみたい。 今回は安くないアプリだったのもあって、キャンセルの手続きをとってみました。 キャンセル・・と言っても要は下記のフォームからサポートに問い合わせただけ。 →iTunes Store カスタマーサービス 【具体的なお問い合わせ内容】欄のプルダウンメニューに【不注意でこのアプリケーションを購入してしまった】があるので、そちらを選択してます。 その他注

  • iTunes の購入用パスワードが保存されない問題を直す - 24/7 twenty-four seven

    Fix for iTunes 9.0.1 refusing to save your store password - CNET iTunes repeatedly prompts to authorize computer to play iTunes Store purchases 次のうちどちらかを実行すると直るようです。 私の場合は1の方法で今のところ問題は再発していません。 「コンピュータの認証を解除」後、iTunes を再起動して再度認証する Apple アカウント情報の画面から「警告のリセット」を実行する 「コンピュータの認証を解除」後、iTunes を再起動して再度認証する Store > コンピュータの認証を解除... iTunes を再起動 Store > コンピュータを認証... Option 1: Launch iTunes Go to Store Menu > D

    iTunes の購入用パスワードが保存されない問題を直す - 24/7 twenty-four seven
  • iPod情報局: iTunesの「ビジュアライザ」は“こんなこと”ができる![前編]

    iTunesの「ビジュアライザ」は“こんなこと”ができる![前編] 便利な使い方 音楽に合わせて様々な模様を表示するiTunesの「ビジュアライザ機能」。アナタは試したことがあるだろうか? ウインドウ右下の、花のようなマークのボタンをクリックすると現れる、アレだ。膨大なパターンのエフェクトが用意されており、好きな音楽を聞きながらボーっと眺めていると、光と音が異次元の世界へと誘ってくれる。今回はこのビジュアライザを楽しむ方法を紹介しよう。 まずはビジュアライザの仕組みを見てみよう。ビジュアライザを起動し、キーボードで[C]を押すと、右上に何やら文字が表示されたはずだ。ビジュアライザは「スペクトラム・アナライザ(スペアナ)」、「モーション」「カラー」の3要素の組み合わせで構成されており、右上の文字は、現在表示しているパターンの名前を表している。一番上の段は、スペアナの名前。スペアナは音に反応

  • 1