ブックマーク / www.ashi-tano.jp (3)

  • 知識を血肉にする!攻める読書を実践するために心がけている3つのこと

    こんにちわ モンハコを主宰しております@rtakaoです。 年間100冊~150冊くらいのペースでが読めるようになってきました。は一冊1000円程度で購入できるもっとも手軽な情報収集手段だと考えています。 ただし、は読んで満足して終わりということでは意味がありません。有益な情報はなんらかの形で自分の力にしていきたところです。また、著者の主張をなんでも受け入れて、事実上に読まれてしまう状態も望ましくありません。 今回は、の内容を鵜呑みにせず、かつ自分の思考や実践に変えていくために意識しているの読み方をまとめてみます。 基は多読 よく一冊のに救われたとか、感銘をうけたというエピソードを聞きますが、私はこういう経験は必ずしも多くありません(もちろんない訳ではありません)。 の有益性は、多読の中で生まれやすいと私は考えています。一冊のによって衝撃をうけることよりも、たくさんの

    知識を血肉にする!攻める読書を実践するために心がけている3つのこと
  • えっそれもkindle化されてるの!?電子書籍で挑戦したい翻訳名書ベスト5

    こんにちわ  モンハコ~問題の8割はコミュニケーションを主宰しております@rtakaoです。 知識を吸収する上でもっとも効率的な方法は読書だと考えています。特に、海外の翻訳書は内容が充実しているものが多く、読み応えのあるものが多い気がします。ただ、それらのは、読み応えがある分難解で、の分厚さに気圧されて読んでいる途中で挫折してしまうことも多々ありました。 ですが私の場合、紙ので挫折したkindleで読むことで読破できるようになってきました。kindleの場合、持ち歩きが便利で少しずつ読み進められる上、の厚さを感じずに読めるためです。 ここ最近はいわゆる、ロングセラーや名書と言われている翻訳書でkindleで出回るようになっています。一度挑戦して、挫折したもこの機会に再挑戦してみてはいかがでしょうか。今回は私の電子書籍おすすめ翻訳書を紹介してみます。 <<天才! 成功する人

    えっそれもkindle化されてるの!?電子書籍で挑戦したい翻訳名書ベスト5
  • 正論を言っているのに伝わらないあなたにおくる処方箋

    アシタノレシピは「明日を楽しく!」をモットーに、日々の仕事やプライベートを楽しくするためのちょっとした工夫やコツ、考え方を紹介するブログメディアです。 モンハコ~問題の8割はコミュニケーションというブログを主宰しています@rtakaoです。 モンハコ ロスジェネ世代の新しい働き方を模索する 私のブログ名の由来は世の中の多くの問題はミスコミュニケーションから発生しているという思いからです。私はコミュニケーションに対する苦手意識は強く、かつて自分では正論を伝えているつもりなのに、全く意図が伝わらず苦労した時期もありました。 今回はコミュニケーションに苦手意識を持つ方に向けて、私が意識してしているポイントを紹介します。 <<まずは人の話を聴く姿勢>> コミュニケーション能力を向上させると聞くと、以前の私はどのようにして自分の意見を伝えるかばかりを意識していました。もちろんそれはそれで重要なのです

    正論を言っているのに伝わらないあなたにおくる処方箋
  • 1