タグ

2015年12月21日のブックマーク (9件)

  • 鳥貴族対鳥二郎事件の顛末は何を生み出したか(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    以前にも書いた(過去記事1、過去記事2)鳥貴族vs鳥二郎の裁判ですが、結局、条件は非公開のまま、和解となったようです(参照記事)。大阪地裁まで裁判資料を閲覧に行けば裁判の内容はある程度わかるかもしれませんが、和解条件については当事者以外はわからないでしょう。 おそらくは、鳥貴族が訴訟を取り下げる代わりに、鳥二郎側が混同を防ぐために何らかの対応を取るという形でまとまったのだと思います。鳥二郎は西日にしか店がないので自分の目では確認できませんすが、どうやらロゴデザインはそのままに横文字に書き換えたようです(参照記事)。正直、そんなに変わったとは思えません。鳥貴族側が権利行使を断念したのに近い状態ではないかと思いますが、この事件の報道により鳥貴族と鳥二郎は全然別の店であるという認識が広まったので「元は取れた」のではないかとも思います。 トレードドレス(店の全体的な雰囲気等を保護する権利)が比較

    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    「日本の現在の法律では商標として類似していないと、こういった便乗商法は防ぎにくい」
  • [PDF]2016年3月26日(土) 小田急線ダイヤ改正を実施します / 平成27年12月18日 第15-54号 小田急電鉄株式会社

    [1] 第15-54号 2015年12月18日 2016年3月26日(土) 小田急線ダイヤ改正を実施します ロマンスカー停車駅の新設および東京メトロ千代田線直通列車の増発 小田急電鉄株式会社(社:東京都新宿区 社長:山木 利満)は、2016年3月26日(土)に、 ダイヤ改正を実施します(平日ダイヤは3月28日(月)の改正)。 ■ 海老名・伊勢原にロマンスカーが停車します 当社線を含め3路線が乗り入れる神奈川県央地域のターミナルである海老名および国際観光地・ 大山地域の最寄り駅となる伊勢原に特急ロマンスカーが新たに停車します。これにより、通勤 や観光などの移動が便利になります。 ■ 「メトロホームウェイ号」を増発します 平日夕夜間下り方向において、東京メトロ千代田線直通ロマンスカー「メトロホームウェイ号」を 2増発し、毎時1厚木行きとして運転することにより、大手町や霞ケ関など都心部

    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    聞こえる・・・長後民の怨嗟の声が「江ノ島線の急行は運転を取りやめます」
  • Depressed? 自分が憂鬱かどうかをAPI提供できるオープンソースアプリ

    AreYouDepressed は、自分の状態がかどうかを知らせるためだけのサイトと、そのAPIを提供するためのソフトウェアです。 [更新 2022-08-21] サイト・ソースコードともにアクセス不能となっていました […] AreYouDepressed は、自分の状態がかどうかを知らせるためだけのサイトと、そのAPIを提供するためのソフトウェアです。 [更新 2022-08-21] サイト・ソースコードともにアクセス不能となっていました。 https://github.com/TheJokersThief/AreYouDepressed-/ デモサイトにアクセスすると、なら”Yes”、そうでないなら”No”が、色やバックグラウンドのアニメーションをそれぞれ変えて、表示されます。 設置者には、4時間置きに指定したアドレスにメールが届き、”Yes”か”No”をクリックすることで状態

    Depressed? 自分が憂鬱かどうかをAPI提供できるオープンソースアプリ
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    「鬱状態を広く世界に通知する以外にも、状態を伝えるという単機能のサービスとして何か使いみちがありそうな気もします」
  • 『セーラー万年筆の社長解任』

    1週間以上前ですが、セーラー万年筆の社長が解任されました。前社長が解任取消の仮処分を申請したため、会社は以下のプレス発表をしました。 http://www.sailor.co.jp/wp-content/uploads/2015/12/2712press2.pdf 代表取締役の異動の経緯に関するご説明 2015 年12 月13 日付の新聞紙上におきまして,当社代表取締役の異動に当たり,前代表取締役の中島氏は「社長解職の決議は無効で,速やかに法的措置を講じる」としている旨の報道がありましたが,この報道を受け,今回の代表取締役の異動の経緯につきまして,ご説明させていただきます。 1年ほど前の当社の社内取締役会におきまして,中島氏以外の当時の社内取締役4名は,代表取締役社長であった中島氏に対し,以下の3点を要請しました。 1.私的な活動を控え,会社の業務に専念すること 2. 知人が仲介してくる仕

    『セーラー万年筆の社長解任』
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    「辞めて欲しい上司には、北風吹かして引き摺り下ろすのではなく、太陽で暖めて卒業してもらう。中堅企業では、このような老獪な戦術は難しいのでしょうか」
  • 即席麺、そのままかじってうまいのは?

    いま、巷では「10分どん兵衛」が人気だという。通常はお湯を入れて5分後がべ時といわれるどん兵衛を、あえて10分待ってからすというものだ。麺がやわらかくなり、つゆがしみ込んでうまくなるらしい。ネットには実際に試してみた人の絶賛の声が寄せられている。 だが、僕は即席麺は硬いほうが好みであるため、このべ方の良さがいまいちわからない。 袋麺などはむしろ、そのままかじるのが最高にうまいと思うのだ。

    即席麺、そのままかじってうまいのは?
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    ラーメンを作ろうとしていると、娘(2歳)がこれをやろうとするので「こら」と止めるのだが、その一方で一抹の羨望にも似た気持ちがきざしてくるのはここだけの話で。
  • セブンイレブンのもちもちの木(カップラーメン)がビックリするくらいおいしい - うきうきマンドリル

    昨日・今日と、3カップ麺生活カマしました。 一度ハマると自制が効かない僕がトムヤムクンヌードル以来(10ヶ月ぶり)ハマったセブンイレブンのカップ麺、明星「地域の名店・もちもちの木」を紹介します パッケージによれば[埼玉・白岡]の中華そばということ。埼玉には大学入試(落ちた)のために一泊したくらいしか縁のない都市ですが、その味を遠く離れた地域で味わえるという素敵な今回の商品。2014年にも販売されていたらしく、ご好評につき再販、とのこと。知らなかった・・・ 僕の私見なのですが、この手の名店の味カップ麺って再現性が低いというか、今まであまり美味しいと感じたことがなかったんです。特に豚骨系はスープが臭すぎたりして。それなら難しいこと考えずにどん兵衛うぞ、と。天ぷらを汁でふやかすぞ、と。 しかし今回は醤油ラーメンというシンプルな味だったこともあってか、文句なしに美味しく出来上がっています。もち

    セブンイレブンのもちもちの木(カップラーメン)がビックリするくらいおいしい - うきうきマンドリル
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    龍上海こそ至高
  • 『「蒲蒲線」実現へ ラッピング電車を運行 NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    懐メロ喫茶
  • スター・ウォーズに学ぶ「勝つ組織・負ける組織」の法則 : 市況かぶ全力2階建

    空売りレポート屋に攻め立てられるレーザーテック、ペライチの否定文では耐えきれず2ページの否定文を追加投入して応戦

    スター・ウォーズに学ぶ「勝つ組織・負ける組織」の法則 : 市況かぶ全力2階建
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    「その反省から師弟関係を基軸にした明確な序列の形成をする形態に至り、それをダースシディアスが組織論にまで昇華させジェダイを滅ぼし帝国の形成に至る」
  • おでんうどん 1日限定で復活!庄原 備後落合駅 80周年記念で

    庄原市 グルメ 備後落合駅の名物だった「おでんうどん」が、備後西城と備後落合の開通80周年を記念して2015年12月20日に1日限定で備後落合駅にて販売されます。 備後落合駅の名物だった「おでんうどん」が、1日限定で復活する。 芸備線備後西城と備後落合間の開業80周年記念となる2015年12月20日に、備後落合駅(広島県庄原市西城町八鳥1778)でかつて販売されていた名物の「おでんうどん」が、200限定で同駅にて販売されます。 おでんうどんは今でも冬場のみ、ドライブインおちあい(西城町熊野500-10)で提供されていますが、この味が久しぶりに備後落合駅に復活。スキー場からの帰りなどに味わったファンも多いのではないでしょうか。 12時から15時の間で販売される予定で、おでんと出汁は ドライブインおちあいから仕入れ、ネギは地元のヒバゴンネギを使用。売り切れ次第、終了となる。 また、80周年記

    おでんうどん 1日限定で復活!庄原 備後落合駅 80周年記念で
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    おいしそう。