タグ

ブックマーク / tabetainjya.com (13)

  • カルビーが広島に最大規模の新「せとうち広島工場」、創業の地にコミニケーション拠点も

    広島市 佐伯区 スポット 観光 カルビーは五日市港1丁目(広島市佐伯区)に新工場を建設する。カルビーとしては最大規模の工場となり、将来的には人材育成やお客様とのコミュニケーション拠点としての活用も カルビー株式会社は、広島県廿日市市の広島西工場の老朽化などに伴い、2024年の操業開始を目指して五日市港に最新鋭のマザー工場を建設することを発表した。 新工場完成イメージ カルビー新工場の建設地 / 中央右上に見えるのは「はつかいち大橋」 広島県内には、広島西工場と広島工場という2つのカルビー工場が廿日市市木材港北にあります。 西工場は1986年に操業開始し、ポテトチップス・ジャガビー・サッポロポテトなどの製造を行っており、広島工場は2006年から、かっぱえびせん・さやえんどう・スナック生地等を製造中。 五日市港に建設される新工場には、広島西工場の機能を移転。既存施設の老朽化への対応に加え、商品

    カルビーが広島に最大規模の新「せとうち広島工場」、創業の地にコミニケーション拠点も
    rteeeeee
    rteeeeee 2020/05/27
    広島がカルビー創業の地、という事実はもう少し知られてもよいと思う。
  • 愛たっぷり、備後落合駅の精巧なジオラマがお見事

    庄原市 スポット 観光 JR芸備線・備後落合駅が最も賑やかだった時代(昭和40年代)の駅とその周辺の様子を実物の150分の1サイズで再現したジオラマが、観光ボランティア団体「備後落合ガイドの会」の製作で誕生しています。 広島県庄原市の秘境駅・JR芸備線の「備後落合駅」が最も繁栄した頃の様子を再現しようと、昭和40年代の備後落合駅を精巧に再現されたジオラマが2019年から登場しています。 このジオラマは、備後落合駅で活動している観光ボランティア団体「備後落合ガイドの会」のメンバーが製作したもので、180cm×70cmというサイズ。 実物の150分の1サイズというこのジオラマは非常に細かく見事で、当時運行していたSL(蒸気機関車)の転車台なども丁寧に再現されています。 転車台 / 車両の向きを切り替える為の機械 その精巧な作りに、備後落合駅への愛をひしひしと感じます。当時を知る人にとっては非常

    愛たっぷり、備後落合駅の精巧なジオラマがお見事
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/12/03
    「今は「秘境駅」と呼ばれていますが、ターミナル駅としての役割もあった当時の備後落合駅には、なんと100人以上の職員が勤務していたそうで、敷地内に職員宿舎もあったといいます」
  • 広島牡蠣の旬味わうオイスターバー、TAUで第3・4弾

    広島県外 グルメ 広島からブランド牡蠣登場!銀座・TAUにオイスターバーが期間限定でオープンし、こだわりの牡蠣と広島のおいしい酒が一緒に楽しめます ひろしまブランドショップ TAU1階「ひろしまCAFE」に、2019年11月15日より期間限定「オイスターバー」が登場。 画像はイメージ いよいよ牡蠣シーズン到来!ということで、毎年人気のオイスターバーが今年も開催されています。広島の恵みを東京・銀座のTAUで気軽に味わってもらおうという企画。 オイスターバー期間中は、こだわりのブランド生牡蠣が広島の日酒・ワインなどと一緒にいただく事が出来ます。生牡蠣の他にも、カキフライや、カキのおむすびもあり。 TAUのオイスターバー、提供ブランド牡蠣とスケジュール TAUのオイスターバーは、広島のブランド牡蠣を生でいただけるスペシャル企画。 開催日も3日間×4期間と限定されています。すでに第1・2弾は終

    広島牡蠣の旬味わうオイスターバー、TAUで第3・4弾
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/11/22
    うまそう。
  • スター・ウォーズ ポップアップショップ、広島パルコで開催

    広島ニュース 2019年12月20日より公開となる、スターウォーズシリーズ最新作「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の公開を記念したポップアップショップが全国のパルコに登場します 「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」が2019年12月20日に公開されるのを記念し、 全国のパルコで “映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』公開記念 STAR WARS POP UP STORE in PARCO” が開催されます。 今回のスターウォーズ最新作ポップアップストアでは、イベント限定グッズを多数取り揃え。マグカップ・アクリルスタンド・缶バッジほか、 カイロ・レンのベアブリックやシリーズならではのプラモデルや、スペシャルアイテムとして「バービー」とのコラボアイテムも登場。 さらに、5000円以上の購入者を対象に特製ステッカーのプレゼントもあり(先着)。 池袋・福岡パルコ

    スター・ウォーズ ポップアップショップ、広島パルコで開催
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/09/05
    これはこれで一つの故郷への錦の飾り方。
  • サマンサタバサと広島カープのコラボ第3弾!男女で持てるコラボグッズも

    広島カープ サマンサタバサと広島カープの人気コラボ第3弾が2019年5月24日からスタート!サマンサタバサ表参道GATESポップアップデジタルストアは外観も情熱的なカープレッドに染まります。 ファッションブランド「サマンサタバサ」が25周年イヤーを記念し実施中の“365の夢を叶える”サプライズプロジェクト NO.45/365として、 「サマンサタバサ×広島東洋カープコラボ第三弾」を2019年5月24日よりスタートします。 今回のコラボでは、原宿・表参道にある「サマンサタバサ表参道GATESポップアップデジタルストア」が、情熱的なカープレッドに染まり、「広島東洋カープコラボショップ」に変貌! 過去に開催し好評だった第1弾・第2弾に続き、コラボグッズの展開はもちろん、外壁LEDや内装までもこだわりぬいた店舗となっています。 また、サマンサタバサで初となるジュエリーブランド「SAMANTHASI

    サマンサタバサと広島カープのコラボ第3弾!男女で持てるコラボグッズも
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/05/24
    商魂たくましい。見習いたい。
  • カープ坊やのLINEスタンプ「敬語バージョン」が登場

    広島カープ 広島カープから、カープ坊ややスラィリーが登場する敬語バージョンの公式ラインスタンプの新作が登場。「少々お待ちください」など32パターンの可愛い敬語スタンプが並んでいます 広島東洋カープの公式ラインスタンプが、2019年3月28日から販売スタートしています。 広島カープの公式ラインスタンプに新作登場 2018年には、選手たちの似顔絵スタンプが販売されましたが、今回はカープ坊やがメイン。 かしこまりました とんでもないです ゆっくり休んでください 今どちらですか? など、カープ坊やの敬語特集となっています。時々、スラィリーや“カープ女の子”も時々出没する。 1セット32個で、価格は120円。購入は、LINEアプリから「ウォレット」→「スタンプショップ」→「広島東洋カープ」を検索。 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変

    カープ坊やのLINEスタンプ「敬語バージョン」が登場
    rteeeeee
    rteeeeee 2019/03/29
    これまでLINEスタンプにお金をかけたことなんてなかったのに、欲しすぎてやばい。
  • おでんうどん 1日限定で復活!庄原 備後落合駅 80周年記念で

    庄原市 グルメ 備後落合駅の名物だった「おでんうどん」が、備後西城と備後落合の開通80周年を記念して2015年12月20日に1日限定で備後落合駅にて販売されます。 備後落合駅の名物だった「おでんうどん」が、1日限定で復活する。 芸備線備後西城と備後落合間の開業80周年記念となる2015年12月20日に、備後落合駅(広島県庄原市西城町八鳥1778)でかつて販売されていた名物の「おでんうどん」が、200限定で同駅にて販売されます。 おでんうどんは今でも冬場のみ、ドライブインおちあい(西城町熊野500-10)で提供されていますが、この味が久しぶりに備後落合駅に復活。スキー場からの帰りなどに味わったファンも多いのではないでしょうか。 12時から15時の間で販売される予定で、おでんと出汁は ドライブインおちあいから仕入れ、ネギは地元のヒバゴンネギを使用。売り切れ次第、終了となる。 また、80周年記

    おでんうどん 1日限定で復活!庄原 備後落合駅 80周年記念で
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/12/21
    おいしそう。
  • 前田智徳の侍さんぽ、「恋すぽ」新コーナーでまさかの街ブラ

    広島ニュース 元広島カープの侍・前田智徳が、おさんぽで街ブラ?!日曜日のお昼に放送されている「恋すぽ」の新コーナーとして『前田智徳の侍さんぽ』がスタートしました。ランチしたり地域の人との触れ合いも。 「孤高の天才」と呼ばれた野球界の侍・元広島カープの前田智徳さんが、まさかの街ブラ番組! 前田智徳の侍さんぽ / 広島ホームテレビ「恋すぽ」 広島ホームテレビで日曜のお昼12時から放送しているスポーツ番組「恋すぽ」にて、前田智徳氏が街ブラをする「前田智徳の侍さんぽ」が10月からの新コーナーとしてスタートしました。(※2015年11月8日放送分から「武士さんぽ」に改称) 現役引退後は、随分と表情が優しくなった前田さん。現在は野球解説者として活動するほか、お祭りでコスプレしたり、トークショーを行ったり、ゴルフで気出したり、飲酒運転撲滅のキャラクターになるなど、いろんな一面を見せてくれていますが、

    前田智徳の侍さんぽ、「恋すぽ」新コーナーでまさかの街ブラ
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/10/15
    侍も散歩するご時世。見てみたい。
  • 森永ダースからカープ ダジャレ商品登場、森永製菓にも熱烈カープ女子

    広島カープ 森永製菓の熱烈カープファン発案によって、チョコレート商品「ダース」がカープとコラボ!マエダース・クロダース付き3個パックですぞ! 森永製菓は2015年7月17日に、広島県を中心とした中国地区限定商品、「ダース×広島東洋カープ3個パック」を発売します。 森永製菓にも熱烈なカープ女子が在籍しているそうで、彼女らの発案と情熱により企画発案から22日という驚異的なスピードで商品化。パッケージは商品ロゴのテイスト(書体)はそのままに、「DARS」ではなく、「CARP」と商品名まで変える熱の入れよう。 カープ×ダースのコラボチョコ、価格・販売店など 「ダース×カープ」ではさらに、ミルク・ビター・ホワイトチョコの3個パックとなっており、ミルク味がカープ坊やのイラスト入り/ビター味はクロダース(黒田博樹投手の写真入り)/ホワイトチョコはマエダース(前田健太投手の写真入り)…と、ダジャレまで…!

    森永ダースからカープ ダジャレ商品登場、森永製菓にも熱烈カープ女子
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/07/17
    tau行くか。「森永製菓にも熱烈なカープ女子が在籍しているそうで、彼女らの発案と情熱により企画発案から22日という驚異的なスピードで商品化」
  • 綾瀬はるかCMで広島弁披露「なんもせんでええよ!」

    広島県出身の有名人 綾瀬はるかさんと西島秀俊さんがDIGA(ディーガ)をPRする各地方版のメッセージが収録された新CMが放送開始となりました。綾瀬はるかさんの広島弁がかわいい! 多くのドラマや映画などで活躍中の綾瀬はるかさんと西島秀俊さんが登場する、ブルーレイディスクレコーダー「全自動DIGA(ディーガ)」のCMが2015年5月22日から放送スタートしました。 photo / Diga Youtube 広島出身の綾瀬はるかさんは、バラエティ番組などで時折 広島弁で喋る事があり、 “かわいい!”と話題になる事もしばしば。 そんな彼女が、今回のCMでもキラキラの笑顔で少しだけ広島弁を披露していました。 ゆるーく、アドリブたっぷりのCMが地域版となって放送 綾瀬はるかさんと西島秀俊さんが出演しているCMでは、「全自動DIGA(ディーガ)は、初期設定をしておけば録画予約の手間もなく撮り逃しの心配が

    綾瀬はるかCMで広島弁披露「なんもせんでええよ!」
  • カープ女子になった、コップのフチ子が登場!プロ野球コラボシリーズ

    広島カープ コップのフチ子がカープ女子になった!まるで広島カープ赤松選手のスパイダーキャッチのように、コップ際でボールをキャッチ!4月25日より東急ハンズで先行発売もスタートです コップに引っ掛けて楽しむカプセルトイ「コップのフチ子」から、カープとコラボバージョンが登場します。フチ子さんがカープ女子に! 赤松選手ばりのキャッチをみせる「ボールのフチ子」さん 海外でも話題になった赤松選手のスパイダーキャッチのよう! カープのユニフォームとキャップをかぶり、スカートなのにダイナミックなポーズでスパイダーキャッチを決めています。この他、カープ女子のフチ子さんはもう1パターン。 「ボールのフチ子」と「バットのフチ子」、プロ野球球団とのコラボ もう1つは、バットを持って脇または足のどちらでもコップのフチにぶら下がることが出来る「バットのフチ子」。 photo (C)広島東洋カープ (C)タナカカツキ

    カープ女子になった、コップのフチ子が登場!プロ野球コラボシリーズ
  • カープ菊池涼介著、「二塁手革命」が発売前からベストセラー

    広島カープ カープの「キク」こと菊池涼介選手の書籍、二塁手革命が発売前からベストセラーに!今、乗りにノっている菊池選手の野球観からプライベートまでを探る1冊。 カープ菊池涼介選手の、二塁手革命 が2015年4月16日に発売されます。 二塁手革命 は、毎試合ファインプレーが期待される中で結果を出し続ける菊池選手の秘密を探る、全7章で構成される一冊。 Photo by 二塁手革命/菊池涼介 発売を前に書店などで予約は始まっていますが、書籍を中心とする通販サイトAmazonでは このの出版社である「光文社」の新書部門ですでにベストセラーとなっているほど。 菊池選手の人気と注目度の高さを物語っています。 二塁手革命「こんなにワクワクする選手見たことない!」 菊池選手といえば2013年・2014年と2年連続でゴールデングラブ賞を獲得し、カープだけでなく日本代表(侍ジャパン)の不動のセカンドとして

    カープ菊池涼介著、「二塁手革命」が発売前からベストセラー
    rteeeeee
    rteeeeee 2015/04/17
    結果が出たのが去年だけの状態で、打撃を語るのはちょっと早い気がする。守備は文句なし。
  • RCCのラテ欄 縦読みシリーズ、2015シーズンも始まっていた

    広島カープ RCCカープ中継の日は中国新聞のラテ欄をチェック。その日の見どころなどが、普通に読むだけでなく「縦読み」でも見えてくるのです。RCCのカープ愛、すごいです。 中国新聞などのラジオ・テレビ欄(通称:ラテ欄)で、RCCがカープ中継を行う日に放送内容の紹介文を「縦読み」させる粋な小技を2014年には何度か披露していましたが、2015シーズンでも、開幕と共に新聞のラテ欄では「縦読みシリーズ」がスタートしていました。 開幕の日は、2015シーズンのキャッチコピー「常昇魂」! Photo @rccsports 写真は、開幕日のラテ欄。カープの2015年のキャッチコピーを、ラテ欄で縦読みできるように組み込まれています。 カープ愛伝わる、RCC野球中継のラテ欄 その日ならではのエピソードや登板予定のピッチャーの名前を入れ込んだり…とライブ感の伝わる、ラテ欄 縦読み。 4月1日は横浜スタジアムか

    RCCのラテ欄 縦読みシリーズ、2015シーズンも始まっていた
  • 1