タグ

2020年5月18日のブックマーク (5件)

  • 銀座歩く20代女性「この人の多さはちょっと怖い」 - 社会 : 日刊スポーツ

    政府の緊急事態宣言による、外出自粛、休業要請が続く中、東京・銀座でも人影が多く見られた。 神奈川県から訪れ、入店規制がかかる洋服店の入店待ちをしていた20代女性は、人の多さに「結構、出歩いている。気がゆるんでいると思う」と話した。銀座では、多くの店が休業を続けていたが、入店規制をせずに、営業を続ける店もあった。女性は「入店制限なしですぐに入れる店よりも、待ち時間が長くても、検温や消毒などの感染防止をしてくれているお店の方が安心です」と話した。 千葉県から、エステサロンのために訪れた20代女性は「ゴールデンウイークの時の、10倍以上人がいます」と証言。多くの店が休業を続ける中「何の目的でこんなに人がいるのか。外出をしたいのかな」と疑問を持つ。女性は、外出は控えているというが「この人の多さはちょっと怖い。人との距離を保ちながら歩きます」と話し、駅に向かって足を進めた。

    銀座歩く20代女性「この人の多さはちょっと怖い」 - 社会 : 日刊スポーツ
    rteeeeee
    rteeeeee 2020/05/18
    LOL「洋服店の入店待ちをしていた20代女性は、人の多さに「結構、出歩いている。気がゆるんでいると思う」」「エステサロンのために訪れた20代女性は(略)「何の目的でこんなに人がいるのか。外出をしたいのかな」」
  • 【カープ】2006年に前田智徳さんが語った天才論「やるべきことをやらないと運はついてこない」

    rteeeeee
    rteeeeee 2020/05/18
    「一生やっても沁み込まない奴もいるし、ちょっとやったら沁み込む奴もいる」「それが天才だと言われるかもしれないですけど、それは天才ではなくて「運」」「努力は皆できるんですから、あとは運ですよ」
  • 東大・御厨フェロー「新型コロナ対応、現政権のままでは限界」

    御厨貴(みくりや・たかし) 1951年東京生まれ。88年10月東京都立大学法学部教授。99年4月政策研究大学院大学教授。2002年12月東京大学先端科学技術研究センター教授。20年 4月東京大学先端科学技術研究センターフェロー。東日大震災復興構想会議議長代理を務めた。 コロナ災害は災後が全然見えてこない。終焉(しゅうえん)がない。いろんな薬ができたら勢いがなくなるのかもしれないが、完全に無くなるかどうかは疑わしい。言い方は変だが、新しいものとの共生を考えないと、人は誰でもいつ感染するか分からない。一定数は感染して死んでいくうえで、社会生活を営むということではないか。 東日大震災のときのような「災後」はそうすぐに来ないと。 御厨氏:「災後」のモデルは、東北のような人口が減る地域で右肩上がりの成長によらないモデルを構築しようとしたもの。コロナでは「災中」が続く。非常に嫌ではあるが、災害が続

    東大・御厨フェロー「新型コロナ対応、現政権のままでは限界」
    rteeeeee
    rteeeeee 2020/05/18
    「リーダーは取り換えないとだめだ。8年間やってきたことの繰り返しになる。説得力がなくなる。安倍さんが悪いわけじゃないが、続けても世の中を変えられない」
  • さいか屋閉店とデパートの未来 - 元藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト

    さいか屋は、売上げがふるわない横須賀店を来年2月に閉店する一方、藤沢店に経営資源を投下すると発表しました。 さいか屋の昨年度の決算は、売上高が前の年度より4.9%の減少、営業損益は1800万円の赤字でした。 品部門などの強化を図りましたが、台風や暖冬、それに消費税引き上げの影響で売り上げは減りました。しかし経費削減の効果で営業赤字の幅は半分になっています。 藤沢店への資源集中は、藤沢市民としては有難いことです。デパートの存在は、まちのブランド力の形成に重要な役割を果たしています。ただ新型コロナウイルスの影響で店舗販売が厳しい中、苦難がつづきます。 市内にあるもうひとつのデパート、小田急百貨店ふじさわは、去年3月にリニューアル開店したばかりです。 4月の売上高は、前の年と比べて55.2%減少しています。緊急事態宣言が出る前の3月と比べても半減しています。 新型コロナウイルスは、ビジネスの形

    さいか屋閉店とデパートの未来 - 元藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト
    rteeeeee
    rteeeeee 2020/05/18
    さいか屋藤沢店、なんとか踏ん張っていただきたい。
  • 「※〇月〇日に撮影したものです。」を自動表示させてみた

    アレによる外出制限のために、最近テレビを見ていると、「※〇月〇日に収録したものです。」的な断り書きが出がちであった。 となると厳密には、我々個人のSNSなどの画像においても、こんな断り書きが必要になってくるのではないだろうか。 ないかもだが、今回は、「※〇月〇日に撮影したものです。」が自動的に表示されるシステムを作ってみた。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:ネクタイを大量に巻く > 個人サイト ヨシダプロホムーページ 一時期テレビに出まくっていた、そんな断り書き。 結局は、外出・3密やっちゃってたのは宣言前だから、という、 やむ

    「※〇月〇日に撮影したものです。」を自動表示させてみた
    rteeeeee
    rteeeeee 2020/05/18
    「言うまでもなく、編集で入れたほうが楽、という指摘は禁句である」