タグ

2010年12月26日のブックマーク (7件)

  • Cisco が史上初の宇宙からの VoIP 通話に成功 - yuyarinの日記

    Cisco は2010 年12月 7日,Internet Routing in Space (IRIS) の最新テストの結果を発表した.史上初めて地上インフラを経由しない宇宙からの VoIP 通話に成功した.また,ルータのソフトウェア アップグレードにも成功した. コメント すごく夢のある話だ. ルータのIOSアップデートなんて上がってこなかったときのことを考えて現場でコンソール刺してやったりするけど,衛星軌道上でやってしまうとは恐ろしい. 宇宙通信分野の仕事はしてみたいのだけど,どうしても物理学や電磁気学,ハードウェアの知識がメインで要求されてしまうので,ソフト屋だったりルーティング屋ではかなりの努力が必要になってしまうなぁ. 参考資料 ワールドニュース - Cisco

    Cisco が史上初の宇宙からの VoIP 通話に成功 - yuyarinの日記
    rti7743
    rti7743 2010/12/26
    すごい。。。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    rti7743
    rti7743 2010/12/26
    向こうのエンジニアはバブルでいいな。そういえば日本も人材争奪戦とかやっているのか、、、なんか波に乗れていないな。
  • 第4回 オブジェクト検出器の作成方法 | gihyo.jp

    お久しぶりです。私事でなかなか執筆の時間がとれず、前回の掲載から長く時間が空いてしまい申し訳ありませんでした。皆さんから寄せられたコメントには非常に励まされました。 というわけで、今回はいよいよ最終回です。前回はオブジェクト検出器を使って顔を検出するところまで行いました。今回は、オリジナルオブジェクト検出器を作成してみます。 今回作成するプログラムのソースコードは、こちらから一括してダウンロードすることができます。 Data.zip 学習の流れと仕組み 学習の流れ 前回のおさらいになりますが、オブジェクト検出器は機械学習という方法を通して作成されます。つまり、コンピュータプログラムに検出したいオブジェクトの画像(正解画像)とそうでない画像(非正解画像)を与えることで、オブジェクトが含まれている画像の傾向というのをコンピュータに覚えさせていきます。 学習の流れを簡単にまとめると以下の通りです

    第4回 オブジェクト検出器の作成方法 | gihyo.jp
  • 大企業が社員のクビを切れば、“いいこと”もあるのでは

    大企業が社員のクビを切れば、“いいこと”もあるのでは:ちきりん×磯崎哲也のマジメにおちゃらける(7)(1/3 ページ) 大企業が社員のクビを切れば、“いいこと”もあるかもしれない――。なにやら物騒な発言に感じるかもしれないが、米国では大企業がリストラをすることは珍しくない。また優秀な社員がクビになることで、社会的なメリットもあるようだ。

    大企業が社員のクビを切れば、“いいこと”もあるのでは
    rti7743
    rti7743 2010/12/26
    そう思う→人はそれぞれ“刺激のコップ”を持っていて、その中に入ってくる刺激の量が一定の閾値を超えると、「オレも何かやってみようかな」という決断に達するんだと思うんです
  • PHPのXPathをトリッキーに使ってHTMLのテキストノードを取得 - TakiTakeの日記

    以前、PHPXPathでテキストノード取得したら、期待した順番通りに取得できなかった。と書きました。 ある要素の子ノード群に、エレメントノードとテキストノードがそれぞれ2つ以上あると起きる現象ではないかと推測します。 直下じゃなければいいのでは? ということで、ダミータグで囲ってみたら、期待した順番通りに取得できました。 PHPソース <?php $html = <<< EOL <!DOCTYPE HTML PUBLIC '-//W3C//DTD HTML 4.01//EN' 'http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd'> <html> <head> <meta http-equiv='Content-type' content='text/html; charset=utf-8'> <title>test</title> </head> <body>

    PHPのXPathをトリッキーに使ってHTMLのテキストノードを取得 - TakiTakeの日記
  • クリスマスイブ発売の美少女ゲーム 「クリスマスはHAPPYに過ごそう!!」 : アキバBlog

    rti7743
    rti7743 2010/12/26
    クリスマスはエロゲをする日
  • MySQLの複合INDEX - 憂鬱なプログラマの形而上学

    MySQLMySQLの複合インデックスについて。MySQLを使いこなしている人には常識の範疇にはいる知識だと思うのですが、かつての私のように、知らないとドツボにはまるので、ここにまとめておきます。タイトルでどういう内容か、もしかしたら大体、想像がつくかなと思うのですが、MySQLは1つのクエリーで1つのテーブルに対し、1つのインデックスしか機能しないということです。ようするに、あるテーブルに対して、普通に大量のインデックスを張ってもあまり意味がありません。そこで、今回は、最適な複合インデックスはどのようにしてはることができるか考えていこうじゃないか、という趣旨で書いていきたいと思います。まずは分析。テスト環境でインデックスが使われていないSQLを集めるまずは、/etc/my.cnfのパラメータを以下のように設定し、インデックスが使われていないSQLをスロークエリーに吐き出します。 slow

    rti7743
    rti7743 2010/12/26
    そうなるよねぇ。。。 mysql はいつになったら create index hogehoge desc で逆順 index をサポートするんだろうね。。。ブログとかもそうだし、逆順で表示しなければいけないものが世の中にはたくさんあるわけで、いい加減にサポ