タグ

2016年12月16日のブックマーク (10件)

  • カラーコードを読み上げてその色を取る「カラーコードかるた」が狂気を感じる

    (てぃるry) @p_till 拡張版が日の伝統色追加でカラーコードめちゃくちゃでそれを使ってかるたやポーカーが出来るらしい 拡張版もやっぱ欲しかったな〜 2016-12-11 17:58:47

    カラーコードを読み上げてその色を取る「カラーコードかるた」が狂気を感じる
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    狂気の沙汰ほど面白い
  • ヨドバシ福袋めぐり一部利用者ブチ切れ 「アプリ不具合」指摘への会社の説明

    2016年12月14日昼に予約受付を開始し、わずか20分で全商品が売り切れとなったヨドバシカメラの人気福袋「夢のお年玉箱」。その予約システムをめぐり、商品を「買えなかった」Androidユーザーが怒りを爆発させている。 「アプリの不具合で予約手続きができなかった」――。福袋の「争奪戦」に参加したAndroidユーザーの一部から、こんな指摘が出ているのだ。ただ一方で、「Androidだけど買えました」との報告も数多く見つかる。いったい、何が起きていたのか。J-CASTニュースは、ヨドバシカメラの担当者に詳しい話を聞いた。 「最新なのにアップデートしろって何だよ!!」 高価な電化製品が割安で購入できることで人気のヨドバシカメラの福袋。毎年12月中旬に実施されるインターネットでの予約販売では、大量の購入希望者が激しい「予約競争」を繰り広げることでも有名だ。 15年には予約受付を実施した通販サイト

    ヨドバシ福袋めぐり一部利用者ブチ切れ 「アプリ不具合」指摘への会社の説明
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    エラーメッセージって難しいよね。
  • 「カメラに暗号化機能を」--約150人の映画制作者らがニコンやキヤノンなどに要望

    150人以上のドキュメンタリー映画制作者と報道写真家が世界の主要カメラメーカーにメッセージを送った。具体的には、スチルカメラとビデオカメラに暗号化機能を搭載してほしい、というメッセージだ。 Freedom of the Press Foundation(報道の自由基金)は米国時間12月14日、公開書簡を発表した。この書簡には、Edward Snowden氏が米国家安全保障局(NSA)の情報をリークするのに手を貸した映画制作者のLaura Poitras氏や、サイエントロジーについてのドキュメンタリーを監督し賞賛を浴びたAlex Gibney氏などが署名している。 この要望を提示したのは、画像や映像の発表を阻止したり、撮影機材を押収したりしようと試みる「国境警備員や地元警察、諜報部員、テロリスト、犯罪者」が署名者を脅すことがあるからだ。データの保護やロックに使える暗号化機能が追加されれば、ジ

    「カメラに暗号化機能を」--約150人の映画制作者らがニコンやキヤノンなどに要望
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    カメラが暗号化されないと高度化したスマホにその地位を取られていく気もしなくてもない。
  • Amazonがついにドローンによる商品の投下配達「Prime Air」を開始

    2016年12月7日、Amazonがドローンを使った商品の配達実験を開始しました。ドローンを使って倉庫からユーザーの自宅をダイレクトに結ぶことで、商品をポチってからわずか13分で配達が完了しています。 Amazon Prime Air https://www.amazon.com/b?node=8037720011 An Airdrop of Popcorn Makes Amazon Drone Delivery History - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2016-12-14/with-an-airdrop-of-popcorn-amazon-makes-drone-delivery-history Amazonが使用したドローンがコレ。機体の周囲に配置された4枚のプロペラで飛び、中心にある機体の下部に商品を納め

    Amazonがついにドローンによる商品の投下配達「Prime Air」を開始
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    郊外というか田舎はこれでカバーすればいいよね。そしたら、田舎の方が物が早くそして楽に届くとして価値が上がるんでねとも思う。
  • ギャンブル依存症問題を議論する上で知っておいてほしいこと

    依存症患者と真面目に向き合う人間として、どうしても言っておきたいことがあります。 カジノ法案に反対するのはかまいませんが、それに合わせてパチンコを規制しろという話が出てきますが、それが依存症問題にとって効果があるかは全くもって実証されていないのが現実です。 中には国会で議論されないのは業界と政治家の癒着が原因だなんて言う人もいますが、それは全くの間違いです。 なぜなら、パチンコ業界は、ここ数年でこれでもかというほどの規制を受け続けているからです。 つまり、議員がパチンコを規制しろと言わないのは、パチンコが十分なほどに規制を受け続けているからであって、規制しろということ=無知を晒してしまうことになるからです。 さて、ここで規制の詳細を事細かに話すつもりはありませんが、それによってどのような変化が訪れたかをご説明します。 2005年の時点で13,000店以上あったパチンコ店は、2014年で10

    ギャンブル依存症問題を議論する上で知っておいてほしいこと
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    依存症を調査するのは賛成。データがないことには話もできないし、施策の効果があったのかどうかもわかんないしね。
  • - GIF大量につき注意 - デレステの乳揺れ仕様の変更について - デレステについての非定期ブログ

    概要 "おそらく9/3に実施されたアップデート"以前は確実にMV設定は30fpsの方が60fpsよりも乳揺れが大きく観測されていたが、今現在、60fps設定が以前の30fpsのように良く揺れ、30fpsでは揺れの勢いが無くなり、揺れ幅の減衰も激しいことに気が付いた。(使用機種: iPadAir2) 一方、普乳モデルにも関わらず乳揺れしないアイドルに長富蓮実が、巨乳モデルにも関わらず乳揺れしないアイドルに真鍋いつきが居ることが確認された。また、貧乳モデルにも関わらず乳揺れするアイドルに池袋晶葉が居ることが確認された。 --- 2016/12/16 2230 正しくは「鷹富士茄子」であるところを「富士鷹茄子」と誤記していた所を修正した。担当Pや関係各位に多大なる不快感を与えたことを臥してお詫びする。 文 1. 乳揺れ仕様の変更について 1-1. 経緯 以前の記事を書いてから、忙しさにかまけて

    - GIF大量につき注意 - デレステの乳揺れ仕様の変更について - デレステについての非定期ブログ
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    なかなかやるじゃねーか
  • Facebook、「偽情報」問題への対策を強化

    UPDATE Facebookは米国時間12月15日、偽情報の問題に対処する取り組みについての計画をブログ記事で発表した。虚偽の疑いがある情報の報告を容易にしたり、疑わしい記事をユーザーが共有する前に警告を追加したりするほか、疑わしい記事をニュースフィードで目立たないようにするという。 「Facebookでユーザーが目にする記事が真実で意味のあるものであることがわれわれにとって重要だ」としている。「今回の進展を喜ばしく思っているが、やるべきことがさらにあると認識している。正しく解決されるまで、今後もこの問題に取り組み続ける」(Facebook) こうした取り組みは、Facebookのニュースフィードのアルゴリズムが「偽情報」をあおり、誤った情報を拡散させる場合があることに対する批判を受けたものだ。明らかに誤った報道が最も顕著になったのは、米大統領選の期間だった。大統領候補に関する偽情報が投

    Facebook、「偽情報」問題への対策を強化
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    とりあえず人力で対応なんかね。嘘ニュース対策の分野も、アンチウイルスやアンチマルウェア、フィルタリングみたいに新しい分野を生みそうだと思う。
  • 「こんなのないよね、が絶対あったんです」MERYは何が“特別”だったの?愛読者に聞く

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「こんなのないよね、が絶対あったんです」MERYは何が“特別”だったの?愛読者に聞く
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    需要があるならば、次のMERYみたいなサイトがすぐにできそう。もちろん、悪かった所は直した上での話だけども、そう時間かからないんじゃないんかね。
  • 俺が悪かった。素直に間違いを認めるから、もうサービスクラスとか作るのは止めてくれ - Qiita

    ちなみに、最初に結論だけ言っておくと、まずSandi Metzの「オブジェクト指向設計実践ガイド」を読め、という話です それだけで終わってしまいたい気持ちはあるが、不親切過ぎるしもうちょっとRails向けの話を書こうと思う。 ただ言いたいことは、よく分かってないのに使うのは止めろということ。 自分もで書いたりした手前、それが参考にされた結果なのかもしれないが、世の中には当に酷いクラスが存在するもので、雑にサンプルで書くと以下の様な感じのコードが存在したりする。 class HogehogeService # Hogehogeはモデル名まんま def process(hogehoge, option_a: nil, option_b: nil, option_c: false) history = hogehoge.histories.last unless hogehoge.activ

    俺が悪かった。素直に間違いを認めるから、もうサービスクラスとか作るのは止めてくれ - Qiita
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    モードが違いが大きく影響して、インターフェース上違いがあるなら、クラスの分離をして別クラスへ。インターフェース同じならいわゆるファクトリーパターンとかへかなー
  • 日本は、ついに「1人あたり」で韓国に抜かれる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は、ついに「1人あたり」で韓国に抜かれる
    rti7743
    rti7743 2016/12/16
    作る方はロボとかで最適化できそうだけど、消費する方をどうするかが辛そうだ。