タグ

2015年5月23日のブックマーク (2件)

  • 消えた「iPad」 優先された業界団体の方針 | ニュース

    佐賀県武雄市が市内の全小中学校で実施しているタブレット型端末を使った教育事業は、デジタル教科書・教材の普及を目論む業界団体「デジタル教科書教材協議会(DiTT)」(会長:小宮山 宏 三菱総研理事長)による実績作りの道具だった――。 導入するタブレット型端末の機種選定役を担っていたはずの「武雄市ICT教育推進協議会」(座長:松原聡東洋大教授)の議事録から見えてきたのは、子どもを踏み台にした事業の実相。DiTT側の都合だけが優先されたlことによって、事業の成否を左右しかねない肝心の「機種」の選定過程が、大きく歪められていくことになる。(右は武雄市役所) 機種選定では「iPad」―答申では触れず 平成25年4月、市内の全小中学校にタブレット型端末を整備することを決めた樋渡啓祐前市長は、「武雄市ICT教育推進協議会」(以下『協議会』)を設置し、次の3点について諮問を行った。 武雄市立小中学校の児童

    消えた「iPad」 優先された業界団体の方針 | ニュース
    rub73
    rub73 2015/05/23
    まだまだ発展途上のタブレット端末は数年後にゴミになることが理解できないのかな。
  • メーカー子会社で1000人以上の企業を辞めた。 勤続10年で35歳になる。未婚。..

    メーカー子会社で1000人以上の企業を辞めた。 勤続10年で35歳になる。未婚。事務屋に近い技術職。 無職の影に犯される前に、社会性をまだ保ててる今のうちに 所感を書き残しておこうと思う。 残業はほとんどなく、年収400万程度。 年間休日は128日。年休は80%以上消化できる。 親会社準拠の福利厚生で仕事もまったり。 なんの文句もないホワイト企業。 10年で全国にたくさんの仲間が出来た。 仕事をすればするほど、関わる人へ信頼と実績が貯金されて、 最終的にはビックリするほど仕事がやりやすくなっていった。 交渉ごとや問題が起きたって、押さえるべき人と渡りをつけて、 ちゃっちゃっと話しをまとめてしまえるので苦痛と思ったことはなかった。 利害関係がある人でも、まず話を聞いてやろうと好意的に対応してもらえるのは当に助かった。 関わった人たちが「あの部署のアイツはいける」と話を流してくれたからこそで

    メーカー子会社で1000人以上の企業を辞めた。 勤続10年で35歳になる。未婚。..