タグ

2015年5月25日のブックマーク (7件)

  • 店員「5000円です」 女「はい、2500円」 俺「」 | アンダーワールド

  • 小便し終わった後の残尿を最後の一滴まで出し切る裏技

    ションベンしたあと、チンコの先っちょをティッシュで拭くヤツ多くてワロタw http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432355860/ 16 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:53:17.72 ID:NrVBf5100.net拭いてるわ。 厄介なのは収納した後にジョァ~っと出るやつ。腿を伝って膝まで。 43 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/23(土) 14:31:29.04 ID:eFVUXyjq0.net >>16 ①まず、し終った後に一瞬、こういう格好をする これで、残ってる尿が出る ②さらに、肛門と袋のあいだくらいを指でグッと押す これで、最後の一滴まで出る ①だけでも全然違う 118 : エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/

    小便し終わった後の残尿を最後の一滴まで出し切る裏技
    rub73
    rub73 2015/05/25
  • 糸井重里さん、コピーライターやめました 売れるを語る:朝日新聞デジタル

    ビジネスや働く人にとってのヒントをお聞きするインタビュー「異才面談」。今回は、糸井重里さん(66)です。 ――「ほぼ日(にち)」とも呼ばれるウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」をみると、手帳やタオル、カレーのスパイスなどのオリジナル商品を、幅広く扱っていますね。糸井さんは、売る名人なのですか。 「売る名人じゃなくて、売れるに決まっているものをつくっています。売れるものを探し、売れるかどうか、常に自分に問いかけています」 ――数十万部が売れている「ほぼ日手帳」は、利用者の声を集め、毎年改良を重ねているんだとか。 「使う人に喜んでもらえるか、考え抜く。喜ぶ姿が光景として浮かびあがらない商品は、ダメですね」 ――そこに、秀逸なキャッチコピーをつける? 「製品ができてからお客さんの手に渡るまでは、長いドラマがある。広告屋は売るための助け舟を出すのですから、どこかで手伝うことはできます。でも、限界を感

    糸井重里さん、コピーライターやめました 売れるを語る:朝日新聞デジタル
  • 「夫婦の会話」はなぜすれ違うの?その謎と対策 [ストレス] All About

    ある日のわが家の会話。テレビのバラエティ番組を観ていた私は、芸人たちのトークに大笑い。そのとき、リビングにやってきた夫に「さっき、芸人の○○さんがこう言ってて、笑っちゃったよ!」と語りかけました。すると「え? 見てなかったからよく分からないんだけど」と答える夫。さらに「だからさ、○○さんが○○して……」と説明すると、「ごめん。俺、バラエティに興味ないんだわ」とボソリ。……私はチッと舌打ちをして、プンプン。 気がつけば、夫と私の会話はいつもこんなパターンです。私は会話が終わるたびに、「ああ、つまんないこと言うんじゃなかった!」と1人でイライラし、夫はそんな私を「なんで怒ってるんだ?」と不思議そうな目で眺めています。すれ違いぎみな生活を改善させようと、せっかく話のネタを振ったのに、会話は一向に盛り上がらない。この夫婦の噛み合わなさは、いったいどうすればいいのでしょう!? 「レポートトーク」と「

    「夫婦の会話」はなぜすれ違うの?その謎と対策 [ストレス] All About
    rub73
    rub73 2015/05/25
    日本語が通じても2つのタイプがあるのか。勉強になった。
  • 「自分語りOK」なTumblr(タンブラー)。「交流しなくていいSNS」が若者に人気。(五百田達成) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新年度が始まってから2ヶ月が経ちました。異動、転職、入学した先々で「ねえ、Facebookやってる?」「Twittterのアカウント教えて」なんて会話が交わされたことでしょう。新しい「友達」の職歴・学歴を確認したり昔の写真を遡って見たりして、「ふ〜ん、そういう人生歩んできたんだ」なんて心の中で呟きながら、人の過去を覗けるのはSNSの醍醐味です。 そんな中、「次のSNS」としてTumblr(タンブラー)が注目を集めています。 フォローしている相手とフォロワーが他人には見えないTumblr(タンブラー)とは、Facebookに似たブログ型SNS。NY生まれのプログラマー、デイヴィッド・カープが2007年に開始したサービスで、現在は英語や日語を含めた6言語が使用でき、全世界で2億人を超えるユーザーが利用していると言われています。 Facebookとの違いは、フォローしている相手とフォロワーが他

    「自分語りOK」なTumblr(タンブラー)。「交流しなくていいSNS」が若者に人気。(五百田達成) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rub73
    rub73 2015/05/25
    どこの世界ですか?
  • 知り合いゼロでも乗り切るためのイベント・サバイバル術 | ライフハッカー・ジャパン

    元来、パーティとは楽しむためのものであって、脅威になっては末転倒です。でも、知らない人ばかりの状況で話をするのは、ツラいこともあるでしょう。そこで、そんなツラいパーティを生き延び、さらに当に楽めてしまうトリックをいくつか紹介します。 以前、内向的な人のためのパーティ・サバイバル術を紹介したことがあります。でも、外交的な人でさえ、誰も知らないパーティはハードルが高いもの。つまり、シャイ、内向的、外交的を問わず、誰にとっても悪夢になりうるシナリオなのです。パーティ以外にも、ワークショップやネットワーキングイベントなど、ほかの人は知り合いがいそうなのに自分は誰も知らないというシチュエーションはたくさんあります。でも、せっかく参加するのですから、以下のアドバイスを参考に不安を払しょくして、少しでも楽しんでください。 ホストの手伝いを申し出る イベントでは使えませんが、パーティでは便利なテクニッ

    知り合いゼロでも乗り切るためのイベント・サバイバル術 | ライフハッカー・ジャパン
  • 松本人志「たかじんさんや紳助さんがいれば…」橋下市長の引退表明嘆く : 芸能 : スポーツ報知

    人志「たかじんさんや紳助さんがいれば…」橋下市長の引退表明嘆く 2015年5月24日11時57分  スポーツ報知 橋下市長の政界引退について語った松人志 ダウンタウンの松人志(51)が24日、MCを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演。「大阪都構想」の住民投票が反対多数で否決され、橋下徹大阪市長(45)が政界引退を表明したことについて「これだけエネルギッシュな人を辞めさせてしまったのは、大阪市民の失敗」と持論を語った。 松は「辞めて欲しくなかったし、辞めさせてはいけないと思った」とコメント。さらに「今、情熱を持っている人が損するような感じが嫌。僕がワイドナショーで熱く語れば語るほど数字が下がる。落ち込んでるんですよ」と吐露した。 また「(やしき)たかじんさんや(島田)紳助さんがもしいれば(結果が変わっていた)と言っている人がいた。僕もあるかもね、と正直思う

    松本人志「たかじんさんや紳助さんがいれば…」橋下市長の引退表明嘆く : 芸能 : スポーツ報知
    rub73
    rub73 2015/05/25
    無駄無駄。あの人がいなくなってもまた別の誰かがいるし、そうやって政界は回ってる。ちょっと状況がよくなったところで、国が上向きにならないとゼロに戻る。これが橋下が首相になるという茶番なら別だが。