タグ

2019年1月1日のブックマーク (10件)

  • 教育大生「今の教師の働き方っておかしくないですか?」進路担当「そう思うなら政治家にでもなればいい」

    合法先生 @barbeejill3 某教育大生の話 「大学の進路担当職員(元校長)に、今の教師の働き方はおかしいのでは?と質問して返ってきた言葉が、 『そう思うなら君は教師ではなく政治家にでもなればいい。』 だったんです…」 教育大の時点で「マトモな事を言う」「賢い」「扱いづらい」人間を排除しているんだ… 2018-12-30 14:15:17 合法先生 @barbeejill3 公立中学校教員/ 働き方改革、学校問題等/👨‍🏫各種お悩み相談などもDMで受け付けています。これまで4000人以上のお話を聞かせていただきました。お気軽にお問い合わせください。

    教育大生「今の教師の働き方っておかしくないですか?」進路担当「そう思うなら政治家にでもなればいい」
    rub73
    rub73 2019/01/01
    いや、元当事者がしゃしゃり出てきたら嫌だろう。当事者に言えよ。
  • 餅を詰まらせ10人搬送 1人死亡 東京都内 | NHKニュース

    1日、東京都内ではをのどに詰まらせる人が相次ぎ、東京消防庁によりますと、27歳から98歳までの男女10人が病院に搬送され、このうち1人が死亡しました。東京消防庁はは小さく切って、ゆっくりかんでべるよう注意を呼びかけています。 東京消防庁によりますと、1日午前10時すぎ、東京・昭島市の80代の男性が自宅で雑煮のをのどに詰まらせ病院に搬送されましたが、死亡しました。 都内でをのどに詰まらせて病院に搬送された人は、1日午後4時までに27歳から98歳までの男女10人にのぼり、このうち7人は60代以上だということです。 東京消防庁は、 ▽を小さく切ってゆっくりかんでべることや、 ▽高齢者や乳幼児と一緒に事をする際には、特に注意を払うよう呼びかけています。 そして、もしのどに詰まらせた場合は、 ▽意識があるかまわりの人が確かめたうえで、 ▽反応があれば、後ろから胸か、あごを支えてうつ

    餅を詰まらせ10人搬送 1人死亡 東京都内 | NHKニュース
    rub73
    rub73 2019/01/01
    こんにゃくゼリーは改善命令を受けたのにな。
  • TBSアナウンサー 安東弘樹が語る「なぜ日本にはクルマ好きがいなくなったのか」【自動車Webマガジン】 | 中古車情報・中古車検索なら【車選び.com】

    安東弘樹/Hiroki Ando 1967年横浜市生まれ。成城大学法学部卒業。1991年、アナウンサー27期生としてTBSに入社。これまでに「王様のブランチ」「アッコにおまかせ」「はままるマーケット」などテレビ番組のほか、ラジオでも活躍。現在は「ひるおび!」(TV)、「辛島美登里 こころん、ふるさと(ナレーション)」(RADIO)を担当。大のクルマ好きで、これまでに39台ものクルマを乗り継いだ。奥様がイラストを描いた共著『安東さんちの子育てちからこぶ』では二人の男の子の子育てを綴っている。 「クルマの総AT(CVT)化が日人をクルマ嫌い、クルマの素人にしてしまったんではないかと思うんですよ」 しょっぱなから、彼は熱かった。TBSの看板アナウンサー安東弘樹さんは、世間にはあまり知られていないが実はクルマ好き、いや重度のクルママニアである。最近ではトヨタが運営するWEBサイト「GAZOO」で

    TBSアナウンサー 安東弘樹が語る「なぜ日本にはクルマ好きがいなくなったのか」【自動車Webマガジン】 | 中古車情報・中古車検索なら【車選び.com】
    rub73
    rub73 2019/01/01
    どうして車はメーカーのデザインしたものに従わなくてはならないのか。もっと自由にカスタムしたいし自分で好きに組み立てたい。でも大抵ダサいカスタムしかない。キレイなラインはメーカー製しか選べない。
  • なぜ、1月1日は冬のこの日なの?暦と歴史的経緯について(増澤陸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新年あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いいたします。 さて、1月1日といえば、年の最初の日。その年一年の計画を立てたり、ことしは習い事を始めようとか、家族を大事にしようとか、気持ちを新たにする日でもあります。 この季節特有のヒンヤリした空気や、シンとした夜の静けさが気持ちを引き締めるので、一年のはじめにはふさわしい気候かもしれません。しかし、それは、北半球の一部の地域のこと。南半球は夏の気候ですし、夜の長さも当然違います。 そもそも、1月1日は、他の日に比べて、太陽の高さが特別に高かったり低かったり、昼の長さが特別に長かったり短かったりする日ではありません。月の満ち欠けも毎年異なります。農耕を始める時期でもなければ、狩りを始めるシーズンというわけでもありません。 暦とは来、緻密な天体観測の結果、太陽の運行の正確な周期を割り出し、それによって季節を確定し、農作業や祭事に役立

    なぜ、1月1日は冬のこの日なの?暦と歴史的経緯について(増澤陸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    rub73
    rub73 2019/01/01
    中国は旧暦で動いてるでしょ。
  • 「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?|@DIME アットダイム

    【プレーバック 平成元年】30年前のワープロ事情を蒸し返す 平成最後の年末・年始です。流行語大賞にはノミネートされませんでしたが、「平成最後の」はわりとメディアで使われた言葉じゃないでしょうか。というわけで、今から30年前の昭和63年、平成元年を「DIME」のバックナンバーで振り返ってみます。 30年前のDIMEの人気企画が、企業に質問し、その回答をそのまま紙面に掲載する「業界公開質問状」。「ワープロは、いずれなくなるのですか?」という問いに対する各社の回答が、今読むと衝撃的です(平成元年10月19日号)。 NEC「ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」 キヤノン「ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう」 シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう」 東芝「そん

    「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?|@DIME アットダイム
    rub73
    rub73 2019/01/01
    なくなりますとか答えたら製造者としてどうかと思うわ。将来性のないものを生産してますってことだからな。聞く相手が悪すぎる。
  • 無料海賊版サイトのケツ持ちになるのは有料海賊版サイトか? | 匿名ブログ

    大手海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)が社会問題化してから、海賊版サイトがどのように収益を生み出しているかという点についてもフォーカスされるようになりました。漫画村に限らず、海賊版サイトの収益化方法として最も使われているのは広告です。 一方で、海賊版の成年向けの同人誌やコミックを掲載する悪名高い大手サイト「エックスブックス(元ドロップブックス)」についても私は継続して調査を行っており、彼らがファイル共有プラットフォームを装って自分らでファイルをアップロードしていたことも明らかにしました。 難攻不落の巨大違法サイト「ドロップブックス」に攻め入る https://blog.cheena.net/387 SimilarWebの統計では日における訪問者数のランキングで43位にランクインするほど巨大なサイトのエックスブックスの収益化方法も広告であり、その広告配信の傾向についても私は注目しています。今回

    無料海賊版サイトのケツ持ちになるのは有料海賊版サイトか? | 匿名ブログ
    rub73
    rub73 2019/01/01
    これは侵略行為だな。中国の金盾政策がいかに有能か分かる。
  • 安倍首相には東南アジアより低い韓国…安保協力5番目に(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    政府が安全保障政策の基的指針「2018年の防衛計画の大綱」で韓国を降格させた。日政府は今年の防衛大綱に安全保障協力推進対象国を順に明記し、韓国を米国、豪州、インド、東南アジアに次いで5番目に明記した。今年の防衛大綱は5年ぶりに改定され、今月18日の閣議で採択された。防衛大綱は10年後を眺めた日の安全保障戦略の枠組みだ。 2010年と2013年の防衛大綱には米国を除いて韓国が最初に登場したが、安全保障協力パートナーとしての韓国の重要性を3段階も落としたのだ。今後、韓国との安全保障協力は東南アジア諸国より低い順位で扱うという対外軍事戦略が盛り込まれたという指摘が出ている。特に今年の防衛大綱は、日の軍事大国化を懸念する韓国との今後の軍事協力は縮小し、その代わり中国牽制のために軍事強国の日が必要だと考える国々を優先順位にして協力する戦略だという観測もある。 2018年の防衛大綱の「安

    安倍首相には東南アジアより低い韓国…安保協力5番目に(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    rub73
    rub73 2019/01/01
    韓国は対ユーラシア大陸勢の緩衝材でしかないのだからこの程度かもっと簡単な対応でいいのでは?
  • スマートスピーカーについてそろそろみんな気づいてること

    ・声で命令するのは思ったよりめんどくさく融通がきかない ・機械に対して声を出すコストは思った以上にでかい ・スマホで命令出したほうが楽 ・機械と会話しても何も面白くない ・現状のレベルの製品はいらない

    スマートスピーカーについてそろそろみんな気づいてること
    rub73
    rub73 2019/01/01
    音楽かけた後はお察し。
  • 新元号 4月1日閣議決定 公表へ|NHKニュース

    皇位継承に伴う新たな元号について、安倍総理大臣はことし4月1日に閣議決定し直ちに公表する方針を固めました。 天皇陛下がことし4月30日に退位され、皇太子さまが翌5月1日に天皇に即位される皇位継承に伴い、元号を「平成」から改める「改元」が行われます。 政府は国民生活に混乱がないよう、皇太子さまが即位される5月1日の少なくとも1か月前に新たな元号を公表することを想定して作業を進めてきました。 こうした中で安倍総理大臣は、当初の想定に沿って4月1日に新元号を閣議で決定し、直ちに公表する方針を固めました。 新元号を定める政令は、施行日を皇太子さまの即位される5月1日とし、天皇陛下の御名・御璽を得て速やかに公布され、5月1日の午前0時をもって元号は改められます。 改元をめぐっては、明治以降引き継がれてきた天皇一代に元号1つとする「一世一元制」を重視する立場などを踏まえ、保守層からは新天皇のもとで新た

    新元号 4月1日閣議決定 公表へ|NHKニュース
    rub73
    rub73 2019/01/01
    当日でいいよ
  • ストレスが減る? 気持ちを切り替えるための習慣術 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ストレスが減る? 気持ちを切り替えるための習慣術 | ライフハッカー・ジャパン