タグ

ブックマーク / blog.ruedap.com (5)

  • Vimで現在割り当てられているショートカットキーの一覧を見る - アインシュタインの電話番号

    Vimでどのキーに既にショートカットキーが割り当てられていて、どのキーが空いてるのか、をどうやって調べるんだろうと疑問に思ってた。 昨日の記事で、「Vimに割り当てられてるショートカットキーを調べる方法ってあるの?」と聞いてみたところ、unite.vimの設定を参考にさせてもらったdelphinus35さんに教えてもらえた。ので自分の備忘録と、同じ疑問を持ってる人がいるかも知れないのでエントリー化しておく。 デフォルトで割り当てられているショートカットキー Vimのデフォルトのショートカットキー割り当てを調べるには、以下のテキストをhelpコマンドで参照する。 :help index.txt Vimのヘルプを日語化していれば、日語で一覧が表示される。たとえば、ノーマルモードでのデフォルトの割り当ては以下のような感じ。 |タグ|文字|注|ノーマルモードでの動作| |-|-|:-:|-|

    Vimで現在割り当てられているショートカットキーの一覧を見る - アインシュタインの電話番号
    rudo108
    rudo108 2015/08/06
  • HerokuでWebアプリ開発を始めるなら知っておきたいこと(1) 無料のスペック - アインシュタインの電話番号

    HerokuでWebアプリ開発を始めるなら知っておきたいこと」シリーズの第1回では、無料の範囲で使えるHerokuの基スペックについて書きます。このシリーズのまとめページはこちら。 Herokuとは まず題に入る前に、さらっとHerokuについてご紹介します。 Herokuは、ヘロクと読みます。HeroとHaikuを掛け合わせた造語だそうです。私は「ヘ↑ロ→ク↓」と発音してしまいがちですが、他の人の発音を聞いていると「ヘ→ロ→ク→」が多いような気がします。 2011年7月7日に行われた「Heroku-ja meetup #1」というイベントでは「ヘ↑ロ→ク↓」と発音する人が多かったです。 Herokuを誤解を恐れずにものすごく大雑把かつ極端に説明するといまどきのレンタルサーバーやいまどきのホームページスペースです。2010年代のジオシティーズです。年齢がバレますね。 もう少し技術者向

    HerokuでWebアプリ開発を始めるなら知っておきたいこと(1) 無料のスペック - アインシュタインの電話番号
  • HTTPメソッドのPOSTとPUTの使い分け - アインシュタインの電話番号

    どこで見たか忘れたけど、POSTはURLが変わる場合に使用して、PUTはURLが変わらない場合に使用する、と書かれたページを読んだことがあって、POSTとPUTの使い分けはそうするものだと思ってた。が、これは間違い^1っぽい。Webアプリ制作におけるバイブルとも言えるWebを支える技術を読み返していたら、これらの使い分けの指針が載っていて、それは自分が覚えてた使い方と逆だった。 POSTとPUTを使い分ける指針 POSTとPUTを使い分けるのに明確な答えはないみたいだけど、Webを支える技術では以下のような設計上の指針を紹介されていた。 これには正解は存在しませんが、設計上の指針として次の事実があります。 POSTでリソースを作成する場合、クライアントはリソースのURIを指定できません。URIの決定権はサーバ側にあります。逆にPUTでリソースを作成する場合、リソースのURIはクライアントが

    HTTPメソッドのPOSTとPUTの使い分け - アインシュタインの電話番号
  • マージでバイナリファイルがコンフリクトした場合のGitの動作と対処方法 - アインシュタインの電話番号

    最近ブランチを使ったGit利用にチャレンジしているruedapですスラマッパギ。さて、ブランチをマージするときにコンフリクトして涙目になるんだけど、普通のソースコード(テキストファイル)なら、なんか>>>>>>>>みたいな記号で印を付けてくれるから、その周辺を直せばOKというのは理解した。これも結構ビクビクしながらの修正ではあるんだけども、今日はバイナリファイルがコンフリクトしてどうすればいいのか困ったのでその備忘録。 例えばこんなマージをする状況の想定。masterブランチとdevelopブランチがあったとして、それぞれのブランチにhoge.swfというバイナリファイルがあったとする。 masterブランチにdevelopブランチをマージしてみたら、hoge.swfがコンフリクトを起こしたとする。 $ git merge develop warning: Cannot merge bin

    マージでバイナリファイルがコンフリクトした場合のGitの動作と対処方法 - アインシュタインの電話番号
    rudo108
    rudo108 2013/05/12
  • はてなブックマークFirefox拡張をVimperatorで操作する - アインシュタインの電話番号

    はてなブックマークFirefox拡張にはデフォルトでVimperatorから操作するためのプラグインが同梱されていることを最近知った。なんてこった…今まではてブコメント見たりする時マウスで操作してた! というわけで、その同梱プラグインを利用して、はてなブックマークFirefox拡張をキーボードから操作できるようにする。利用している環境はFirefox 4とVimperator 3の組み合わせ。 .vimperatorrcに記述 はてなブックマークFirefox拡張がインストールされている前提で、以下のように.vimperatorrcに記述した。 "" hatenabookmark " [https://github.com/hatena/hatena-bookmark-xul/wiki/Vimperator-%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%8

    はてなブックマークFirefox拡張をVimperatorで操作する - アインシュタインの電話番号
  • 1