タグ

ブックマーク / shoya.io (2)

  • GitLab 6.0をインストールする - shoya.io

    GitLabとはGitHubクローンのひとつで、ソースコードの管理やコードレビュー、複数人でのプロジェクト開発を円滑にするツールです。GitHubとの違いは、無料でプライベート(非公開の)リポジトリをいくつでも作ることができる点と、社外・学外のサーバーに機密情報を含むデータを預ける必要がない点にあります。(GitHub Enterpriseとの比較は割愛) 今回は大学の計算機にGit/GitLab環境を構築したので、その手順メモを記しました。インストールガイドを参考に、redisの起動など足りないところを補完してあります。 GitLabのインストール方法はバージョンによって少しずつ異なります。6.1, 6.2はsidekiqの立ち上げに問題があるので、2013年11月現在は6.0を導入するのが最善かと思われます。 setup 環境 Debian 6.0.8 GitLab 6.0 git 1

  • プログラマのためのカラーパレットツールを作りました - shoya.io

    Paletta - HSV Color palette for every Programmer 背景 フラットデザインの台頭によって、昨今のアプリ/サービス開発において「色選び」が重要視されています。例えば上の写真は次のトイレの時刻を機械学習で予測するRestCastというアプリですが、「いい感じの青」を基調としたタイルを敷くことで、トイレというワードをニオワセないデザインに仕上がるよう心がけてつくりました。 デザイナー/プログラマーの皆さんは普段どうやって色を選んでいるのでしょうか。多くの場合、既存のカラーパレットをぽちぽち選択したり、#123456のようなカラーコードを調整するのではないかと思います。実は、この方法で「いい感じの色」を選ぶのは難しいのです。その理由を色の表現方法を踏まえて説明します。 混色系と顕色系 色を数値で表現する方法を表色系といいます。オストワルト表色系やマンセ

  • 1