タグ

latexに関するrudo108のブックマーク (36)

  • Texpliseがutf8で動作する環境をメモ - Qiita

    MacWindowsTexlipseというEclipseのプラグインを使っているのですが、論文執筆には欠かせないlatexを書くときの必需品となっております。 具体的に何が便利なのかと言いますと、 itemizeやrefの時に補完できる。 bibtexと連携して参考文献の補完もできる。 数式やギリシャ文字なども分かりやすく補完してくれる。 あらかじめ設定したプログラムの構成に基づいて、texファイル保存後に自動的にpdfまで仕上げてくれる。 という感じで、主に補完機能が素晴らしいのですが、いざ使おうとすると設定に戸惑ってしまいます。そこで、どのように構成をすればutf8で使えるのかメモをしておきます。(utf8だと世界各国の文字が書けるので便利です) <前提条件> Latexに関連するプログラムをダウンロードしておくこと(Win はTeXインストーラ3 MacはDrag&Drop Up

    Texpliseがutf8で動作する環境をメモ - Qiita
  • TeXにおける参考文献の引用(BibTeX)とcje02.bst

    [A]のthebibliography環境を使うやり方では、TeXの中に引用文献のタイトルや著者名を一つ一つ打ち込んでいく必要があります。[B]のjbibtexを使うやり方が、楽で整頓しやすいと思います。このページでは、基的に[B]のやり方を日語文献の引用方法などを交えて紹介します。 TeX(テフ)を知らない方は、MicrosoftのWordのような文章作成ソフトだと思ってください。LaTeX(ラテフ)と呼ばれる場合もありますが、実質的に同じものを指しています。TeXは文章作成がWordより面倒な反面、Wordよりきれいな仕上がりになります。論文・レポートにある10分で分かる『学校は人的資を形成するのか?』やExcelにおける回帰分析(最小二乗法)の手順と出力はTeXから作成したPDFです。 TeXTeX WikiなどのWeb経由で無料で入手でき、インストールや初期設定も以前より楽

  • LaTeXしよう!

    LaTeXしよう!

  • listings.sty: LaTeX パッケージ

    listings.sty 2014/03/04 Version 1.5cでサポートしているプログラミング言語は以下のものです。 ABAP (R/2 4.3, R/2 5.0, R/3 3.1, R/3 4.6C, R/3 6.10), ACM, ACMscript, ACSL, Ada (2005, 83, 95), Algol (60, 68), Ant, Assembler (Motorola68k, x86masm), Awk (gnu, POSIX), bash, Basic (Visual), C (ANSI, Handel, Objective, Sharp), C++ (ANSI, GNU, ISO, Visual) Caml (light, Objective), CIL, Clean, Cobol (1974, 1985, ibm), Comal 80, command.

  • LaTex プログラムコードを載せる時のプラグインListingsのインストール - Stargazing && Temporary Escapism ~インプット馬鹿への道~

    概要 論文の中でプログラムコードを載せたい。けど既存のパッケージ`verbatim`じゃ綺麗にコードを載せられない。シンタックスハイライトで載せられたらな〜と思っていたらListingsというパッケージで可能だということを知り、インストール・設定したのでメモ。 既存のエントリーとあまり相違はないと思いますが、自分のために。または誰かの参考になれば幸いであります。 エントリーの流れ ダウンロード インストール 設定〜記述方法〜例 環境 texのインストール環境は以前に書いたエントリー d:id:Kshi_Kshi:20110111 の通り。 各自読み替えていただければと思います。 OS Windows 7 Professional System 32 ビット オペレーションシステム texインストール場所 C:\tex ダウンロード Listings体 listings.zip (2011

    LaTex プログラムコードを載せる時のプラグインListingsのインストール - Stargazing && Temporary Escapism ~インプット馬鹿への道~
  • PDFの作り方 - TeX Wiki

    PDF の作り方 † PDF は文書交換フォーマットとしてよく普及し,投稿論文や予稿で PDF を要求されることが増えました. ここでは PDF の上手な作り方を解説します. 現在では,PDF ファイルを作るための方法は様々あります: OS の印刷機能などを使う. ブラウザの印刷機能などで HTML から生成する. グラフィックソフトから PDF で出力する. Adobe Acrobat などの専用ソフトを使う. LaTeX などの文書作成環境を整え,PDF として文書を出力する. Adobe Acrobat が高機能で高品質ですが,高価な有償製品です.カジュアルなユーザのために,PDF を無償で作成するソフトウェアも多数用意されています. PDF 編集ソフトウェア,PDF ビューアの一覧は PDF という項目にまとめられていますので,そちらを参照して下さい. 印刷機能を使う † macO

  • 図の挿入 - [物理のかぎしっぽ]

    文書中に図を入れると,文や数式だけより説明が分かりやすくなります. Wordなどのワープロソフトなら直感的に図の挿入が行えますが, LaTeXの場合は図を挿入する命令を使って別に用意した画像ファイルを呼び出すことになるので,ちょっと慣れが必要です.ここでは,TeXに図を挿入する基的な流れを紹介します. graphicxパッケージ † これらの命令はgraphicxパッケージを使うのが一般的です.まず \usepackage[dvips]{graphicx} とプリアンブルに書いてgraphicxパッケージを読み込んでおきます.図はLaTeXが直接扱うのではなく,DVIドライバが処理します. DVIドライバは上の\usepackage文の [...] で指定します.ここではdvipsを指定しています. DVIドライバによって扱える図の形式は変わりますが, EPS(Encapsulated

  • LaTeX GRAPHICS編(basic)

    [ 戻る ] | [ ホームへ ] [ TeX ] | [ CAS ] | [ Link ] [ Color&Graphics ] | [ PostScript ] | [ Macro&Packages ] ・graphicsの読み込み graphicsパッケージもcolorパッケージと同様、デバイスに依存します。サポートされているデバイスはcolorパッケージでサポートされているデバイスとほぼ同じなのでそちらを参照して下さい。違う部分はxdviなどいくつかはサポートされていません。 graphicsパッケージの読み込みもcolorパッケージと同じです。 \usepackage[dvips]{graphics} [サブメニューへ] [メニューへ] ・graphicsパッケージとgraphicxパッケージ 2つのgraphicsパッケージ? graphicxパッケージはgraphicsパッケ

  • LaTeX文書への画像を貼り付け

    mizutani@rsch.tuis.ac.jp 参考書『インターネット時代のコンピュータリテラシー』(水谷正大,共立出版) 拡大縮小などが自由にできて仕上がり結果がきわめて美しいPostScript(ポストスクリプト)形式の画像を,graphicxパッケージを使ってLaTeX文書に張り込む方法を紹介する. PostScriptとEPS ポストスクリプトの表示:Ghostscript Viewer LaTeX文書に画像を張り込む EPSファイルの張り込み出力までの手順 EPS用スタイルファイルの使い方 画像形式の変換ソフトウェア 目次PostScriptとEPS PostScriptとはAdobe社が開発したプリンタ出力のためのインタープリタ型のページ記述言語である. PostScriptは,文字はもちろんのこと,イラストや写真などのグラフィックスを高度なレベルで表現する能力があり,品質を

  • 画像ファイルの入れ方 | EasyTeXを使ったLaTeX入門

    LaTeX文書に画像ファイルを入れる方法 LaTeXで使える画像形式 LaTeXで使える画像形式については少し注意が必要です。 今までのように、LaTeXスクリプト→DVI→PDFという流れで作っていくときに、 LaTeXスクリプト→DVIの変換と、DVI→PDFの変換とでは、扱えるファイル形式が 異なるからです。 これは、DVIファイルを見るには「dviout」を、PDF変換には「dvipdfm(x)」を、という風に2つの ソフトを使い分けているからです。 dviout………BMPとEPSを標準で使うことができます。また、Susieプラグイン (dvioutにSusieプラグインを入れるの項を参照)を 導入することで、JPEGとPNGなども扱うことができるようになります。 dvipdfm(x)………EPS,JPEG,PNGを使うことができます。 graphicxパッケージ 画像をL

  • akita-nct.jp - このウェブサイトは販売用です! - 高専 秋田 ロボコン 機械 電気情報 リソースおよび情報

  • TeX Wiki

    2023-12-11 TeX用エディタ 2023-12-10 Ghostscript/Windows Emacs Mac Ghostscript 原ノ味フォント 質問のしかた 2023-12-09 TeX LaTeX入門 コメント/FrontPage 2023-12-03 TeXstudio 2023-12-02 TeX/絶版 LaTeX TeXで作られた 国内リンク 2023-11-28 TikZ 2023-11-26 dvipng TeXworks/使い方 2023-11-24 TeX入手法 LaTeX入門/発展編 TeXworks/設定 LaTeX入門/スライドの作り方(jsarticle編) Visual Studio Code/LaTeX 索引作成 文献引用 LaTeX入門/相互参照とリンク LaTeX入門/図表の配置 LaTeX入門/図表 LaTeX入門/複雑な数式

  • dvipdfmxでeps画像が消える… 個人的な徒然日記。

    texpdfを作ってたのですが, 以前使えてたのにこんな感じでWarningが… dvipdfmx test test.dvi -> test.pdf [1 ** WARNING ** Filtering file via command -->gswin32c -q -dNOPAUSE -dBATCH -sPAPE RSIZE=a0 -sDEVICE=pdfwrite -dCompatibilityLevel=1.4 -dAutoFilterGrayImages=false -dAutoFilterColorImages=false -dGrayImageFilter=/FlateEncode -dColorImageFilter =/FlateEncode -dUseFlateCompression=true -sOutputFile='****' -c .setpdfwrite -

  • TeX入門/図表 - TeX Wiki

    Site admin: Japanese TeX Development Community Board PukiWiki 1.5.0 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji.

  • 404 Not Found

    404 Not Found

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • □□TeXnique : Vol.3□□

    今回から数回にわたって、数式関係を扱ってみたいと思います。 数学では、変数を表すアルファベットはイタリックで表記します。また、工学ではよく、ベクトルや行列を太字で表します。ベクトルはアルファベットの小文字のボールド・イタリック体、行列は大文字のボールド・イタリック体という具合です。論文によっては、これらを(イタリックではなく)ボールドの立体で表すこともあります。 それでは、数式環境中でアルファベットをボールド・イタリック体 にする方法です。AMS-LaTeXパッケージを読み込む必要があります。 プリアンブル / \usepackage{amsmath} ボールド・イタリック(数式環境) / \boldsymbol{a}, \boldsymbol{A}, \boldsymbol{1}, \boldsymbol{\alpha}, \boldsymbol{\Alpha} この他に\mat

    rudo108
    rudo108 2012/01/24
    マクロについて。
  • TeXマクロプログラミング

    新しいマクロ定義 以下に例を示す. \dev\hoge{ほげ} これにより,\hogeが「ほげ」に変換される.引数を使うには,以下のように記述する. \dev\hour#1{今は#1時です} 別の方法 上に示した処理は,以下のようにも記述できる. \newcommand{\hoge}{ほげ} \newcommand{\hour}[1]{今は#1時です} defとnewcommand違い defとnewcommandが異なる箇所として,以下が上げられる. 定義命令を定義している処理系 マクロを多重定義した場合の動作 引数のとり方 まず,定義されている処理系が異なる.defはtexで定義されており,newcommandは,latexで定義されている. 次に,多重定義した際の動作が異なる.defでは,新しい定義で上書きする.一方,newcommandではエラーを出力する. 最後に,defでは,引

  • 枠で囲んでみよう

  • Account Suspended

    Account Suspended This Account Has Been Suspended