タグ

2018年10月8日のブックマーク (2件)

  • ある経営者の懺悔

    雇用していた派遣社員の一人を、路上生活者の中に見たという話を、昨日開催した慰労のBBQで社員から聞いて激しく動揺している。 民主党政権下の円高で工場への受注もままならなくなり、やむなく社員を切る事にしたうちの一人であるらしい。 内部留保は持っていたので、全てを捨てれば派遣で来てもらっていた人にも猶予は与えられたかもしれないが、他の社員や私の家族の生活を守る為に、内部留保については事業の立て直しに使いたいと考えていた。派遣、契約社員であれば会社にはノーダメージで切れるという都合のいい考えはあった。彼らの首を切った事も、超円高、超低株価時代に経営を健全に保てなかった事も、経営者である私の責はまぬがれない思っている。 内部留保による投資も尽き、いよいよという時に自民党政権になり株価上昇、円安と共に受注も増加し始め、投資していた新規事業も回り始めて経営は立て直すことが出来た。民主党政権下で、会社の

    ある経営者の懺悔
    rudolf7
    rudolf7 2018/10/08
    内部留保に限らず、資産、投資などの言葉の使い方に強い違和感を感じる。もし本当に経営者なら、そのファイナンス音痴も苦境を招いた一因なのでは。
  • CERN語 - yamaguchi.txt

    最近CERNにいる期間が残り少ないことに気付いてメランコリーな気分になったので忘れないように思ったことを纏めます。 CERN語についてCERNでの公用語は英語とフランス語。オフィシャルなメールなどは英語+フランス語で送られてくるがたまにフランス語だけなこともある。事務系の仕事はフランス人またはフランス語が流暢なイタリア人が多いからだと思う。CERNの英語はCERinglishと言われるくらいひどく、色々な国の人が好きなアクセントで好きに話している。 CERNで働く物理学者なら大学ごとに部屋やチームが閉じているので日人なら日語会話だけで仕事することも可能(というか多い)らしい。私がいるROOTチームは日人は一人だが、英語のネイティブスピーカーが一人もおらず英語のレベルは全体的に高くないので、英語で劣等感を感じたり苦労することは特になかった。フランス人特有のアクセントはお世辞にも上手いと

    CERN語 - yamaguchi.txt
    rudolf7
    rudolf7 2018/10/08
    確かにフランス人はあんまり下手なフランス語を我慢強く聞いてくれない。すぐに、こいつあかんわってなって、英語に切り替わる。そのたびに心が折れる。