2023年4月19日のブックマーク (2件)

  • この世で1番簡単でおいしい料理「鶏もも肉のポン酢煮」どんなポン酢醤油でもOK、包丁いらずだしマジでおすすめ

    CHIZU @0623Chizu 主婦歴30年以上の私がこの世で一番簡単で美味しい料理は『鶏もも肉のポン酢煮』だと思っている。鶏もも肉唐揚げ用を購入すれば包丁さえも不要。鍋に鶏もも肉投入してポン酢100㏄水100㏄(1:1の比率)計量カップなかったらコップ半量が約100㏄。 中火で12分途中沸騰してきたら肉を上下ひっくり返す。 pic.twitter.com/DGrAswmduK 2023-04-17 10:55:15

    この世で1番簡単でおいしい料理「鶏もも肉のポン酢煮」どんなポン酢醤油でもOK、包丁いらずだしマジでおすすめ
    rue325
    rue325 2023/04/19
    実際に味ぽんのさっぱり煮は本当に楽。ゆで卵とブロッコリーでお料理感があるところが良いわ。私はつぶしたにんにくをプラスする派よ。
  • 買い物をしたときにレジで何とあいさつするのがよいか - ココロ社

    買い物をしたときにレジで何とあいさつすればよいのかについて、少なくともわたしの中で明確な結論が出ましたのでご笑納いただきたい。飲店での「ごちそうさまでした」に相当するフレーズを編み出すのに苦労したが、結論を出すのにここまで時間をかける必要はまったくなかったと後悔している。ただ「ありがとうございます」と言えばよかったのだ……。 はじめてのお遣いの記憶は残っていない わたしが初めてレジで金品を取引したのはおそらくこの店。 記憶にはないが、母から命ぜられてお遣いに行った可能性が高い。今も昔も人と話すことは好きではないので、わたしが自らの意思で「おつかいにいきたい!」などと言うはずもないのである。お遣いを命ぜられるとき、「品物とおつりをもらったら、ありがとうと言うんだよ」と言い添えられたに違いなく、わたしは「ありがとう」と言ったか、あるいは言えなかったかの二つの可能性がある。 思春期からは無言

    買い物をしたときにレジで何とあいさつするのがよいか - ココロ社
    rue325
    rue325 2023/04/19
    私はお辞儀。なんでもお辞儀で済ます癖があるわね。いかんわね、頷いてんだかお辞儀だかわかんないじゃないね。