タグ

2011年9月6日のブックマーク (13件)

  • 約200万PV/日のモンスターサービス、ザ・インタビューズの中の人にインタビューしてみました! » SHINGOLOG

    約100万PVのモンスターサービス、ザ・インタビューズの中の人にインタビューしてみました! 2011年9月6日 in Web もう既にご存知の方もたくさんいらっしゃるんじゃないかと思いますが、ここ最近急激な伸びをみせているWebサービスがあります。知っている誰か、知らない誰かにインタビューを投げかける。答える。ザ・インタビューズです。 ソーシャルで繋がることが当たり前になった今だからこそ、さらに深いコミュニケーションを求め、もっと自分のことを知ってほしい、知りたいというユーザーが増えている、という背景があるように見えます。 驚くべきことに、このサービスは、約5日で作ったサービスであり、なんと1ヶ月で約100万PV/日ユーザーに利用されている。そんなモンスターサービスを生み出した株式会社paperboy&co.(ペパボ)の福ちゃんズ代表 福田さんにお話を聞いてみました。 福田さん:株式会社p

    ruedap
    ruedap 2011/09/06
    これはチームの勝利ですなぁ あの斬新なサービスが企画立案からわずか5日で完成
  • iPhone向けWebページで、アドレスバーを隠す - Sunflat のブログ

    iPhone向けWebページで、自動的にスクロールさせてアドレスバーを隠したい場合、以下のようなコードを書くことが多い。 <script type="text/javascript"> window.onload = function() { setTimeout(scrollTo, 100, 0, 1); } </script> でもこれだと、Backボタンで戻った時にも強制スクロールされてしまい、見づらいサイトになってしまう。 初回表示時(手動でスクロールさせていない状態の時)のみスクロールさせたい場合は、以下のようにすれば良いらしい: <script type="text/javascript"> function doScroll() { if (window.pageYOffset === 0) { window.scrollTo(0,1); } } window.onload

    iPhone向けWebページで、アドレスバーを隠す - Sunflat のブログ
  • Vim-users.jp - Hack #227: surround.vim の囲むルールを独自に拡張する

  • おすすめzsh設定 - 2011-09-05 - ククログ

    他の人がzshを使っているのを見ていると、「もっと便利に使えるのに」と、もやっとしたり、「え、その便利な機能ってなに?」と、発見があったりします。だれかに「この設定をすると便利ですよ」と話しやすくするために、今のzshのおすすめ設定をここに記しておきます。 もし、Emacsも使っている場合はおすすめEmacs設定もどうぞ。 ディレクトリ構成 長年漬け込んできたzshの設定がそこそこの量になっているので、以下のようなディレクトリ構成にして分類しています。主に、zsh標準機能の設定と追加パッケージの設定を分けるためにこうしています。 ~ ├── .zshrc # シェルを起動する毎に読み込まれる。 │ # ~/.zsh.d/zshrcを読み込んで │ # 標準機能の追加設定を行う。 ├── .zshenv # ログイン時に一度だけ読み込まれる。 │ # ~/.zsh.d/zshenvを読み込ん

    おすすめzsh設定 - 2011-09-05 - ククログ
  • JPEGmini | Leading JPEG Compressor & Image Size Reducer

    Cut storage size, bandwidth and costs. Always keep the quality of your media files

    JPEGmini | Leading JPEG Compressor & Image Size Reducer
  • 目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種

    日用品などだと店頭でパッケージを見て選ぶという人も多いのではないでしょうか。消費者の興味を引こうと各メーカーしのぎを削るパッケージデザインですが、以下に掲載するのは、そんな中でも特に強烈なインパクトを与える、どこか吹っ切れたデザインのパッケージです。 Izismile.com - Some Very Clever Packaging Designs for Products (51 pics) 1.音符型にパッケージされたヘッドフォン Corinne Pantによるデザイン。 2.Klein Constantiaのハチミツ ハチの巣箱を模したパッケージで、箱を開けると中に大量のハチがデザインされ、紙でできたハチも入っています。 3.スミノフ ウォッカ カイピロスカ 果物の皮を模した包装紙を取り除くと、見慣れたスミノフのビンが出て来ます。 カイピロスカは、フレッシュフルーツと氷にベースとなる

    目を引き印象に残るインパクト重視のパッケージデザイン33種
  • Android開発で泣かないための「テスト」の重要性(1/2) - @IT

    8月6日、日Androidの会テスト部(以下、テスト部)主催によるイベント「第1回Androidテスト祭り」が都内で開催された。テスト部は、Androidプラットフォームでの開発において、特にソフトウェア検証テストに関する情報共有や問題解決を目的とした組織だ。2010年9月に発足し、イベント開催時点では276名のメンバーがいるという。 今回のイベントは、その自由度の高さや多様性ゆえに課題を抱えるAndroidアプリ開発のテストについて、開発者同士やコミュニティでの情報交換を目的に開催された。テスト部では、すでに日Androidの会の総合イベント「Android Bazaar and Conference」での講演をはじめ、さまざまな活動を行っているが、単独イベントは今回が初だ。

  • スティーブ・ジョブズ時代の本質を捉えた広告10選 | ロケットニュース24

    CEOスティーブ・ジョブズの退任で、アップルのひとつの時代が終わった。ジョブズは、明確なビジョンを持ったゲームチェンジャー(物事の流れを変える人物の意)として称賛されてきた。しかし、彼がアップルの広告にも大きく貢献してきたことを忘れてはならない。 ジョブズ時代のアップルの広告は、「ガジェット・フェチシズム」を気取らないもので、多くの感動をコンシューマーに与えてきた。アップル製品が「セクシー」であるのなら、アップルの広告は「親しみやすさを兼ね備えたセクシーさ」があった。CEOスティーブ・ジョブズの元でアップル社は、自社製品を「最高にクールであるが、それでいてアプローチしやすい」プロダクトとして一般ユーザーにもうまくアピールしてきたのだ。 もちろん、キャンペーンの批判などはあったが、ジョブズが率いたアップルの広告は、アップル社の質をうまく捉えていた。 以下、ジョブズの偉大さがわかるアップル

    スティーブ・ジョブズ時代の本質を捉えた広告10選 | ロケットニュース24
  • 見落としがちなHTML5で変更された要素いろいろ

    2013年3月23日 HTML, Webサイト制作 HTML5を勉強していて、section, nav, header, footerなどの新しく追加された要素について説明している記事はよく見かけるのですが、HTML5で変更された要素について触れている記事が少ないように感じたので、よく使うものを中心にちょっとまとめてみます。既存のWebサイトをHTML5化する時は、コンテンツ内に変更された・または廃止された要素がないか確認することも大切ですね! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! HTML5の基はここからお勉強! 「ところでHTML5ってなに?」という方は、まずは以下の記事を読んでみてください。このようにHTML5の基について解説している記事はたくさんあるので、詳しい説明は今回は端折らせて頂きます。変更点のみに焦点を当てますよ! Webの3つの問題を解決する「HTML5」とは何な

    見落としがちなHTML5で変更された要素いろいろ
    ruedap
    ruedap 2011/09/06
  • ちょっと見てて面白かったので : As Sloth As Possible

    なんか金縛りにあって眠れなくなったのでTwitter見てたら面白いやりとりをみかけた。すげー大雑把に要約すると、こんな感じ。 Railsの勉強をしてる人が「なんでHello worldしたいだけなのにDB必要なの!?DB使うにしたってMySQLなんか今必要じゃないしチュートリアルではSQLiteとかにしといてくれたっていいのに!プリプリ!」みたいな呟きをする 「いやRails使うんなら普通DB要るでしょ。なんでそこに文句言ってるの。」とツッコミが入る 「とりあえずチュートリアルは一番簡単なやり方書いといてくれた方が親切じゃないですか。」と反論 「いやだから、Railsを使うのに一番当たり前の構成を作るのにはどうしたらいいかがチュートリアルでしょ。それが必要ないんなら別なの、例えばSinatraとか使えばいいじゃん。フレームワークの特性も分からずに使っておいてチュートリアルがおかしいとか筋違

    ちょっと見てて面白かったので : As Sloth As Possible
    ruedap
    ruedap 2011/09/06
    最後の一文に同意。Railsは既にWAF無しでやってきた人たちが簡単に効率的に開発するのに最適なのであって全くの素人には不向き(実体験) 入門にはSinatraがいい
  • Togetter - 「俳優の田辺誠一氏(tanabe1969)によるどう見ても情報が足りないツイートとそれに対する回答」

    俳優の田辺誠一氏が見かけた格好良い車の車種を知りたいと、その車の絵を書いてそれをツイートしたことに端を発します。しかし一枚目のそれはどう見ても車種を特定するに必要な情報は欠如していました。二枚目以降に関しても同様でした。

    Togetter - 「俳優の田辺誠一氏(tanabe1969)によるどう見ても情報が足りないツイートとそれに対する回答」
    ruedap
    ruedap 2011/09/06
    わらったw
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google is embarrassed about its AI Overviews, too. After a deluge of dunks and memes over the past week, which cracked on the poor quality and outright misinformation that arose…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ruedap
    ruedap 2011/09/06
    Heroku+Rails製のサービス。企画、デザイン、プログラムを全部1人でやってるらしい、かっけぇ
  • http://mochizblog.heroku.com/23