タグ

rubykaigiに関するruedapのブックマーク (7)

  • RubyKaigiを支えるサイネージと、ぼくらのものづくり

    このエントリは、いちおうパブリックな場所に置いてはみるものの、いつもの愉快な仲間たちである @darashi @kei_s @hmsk の方を向いて書く。あとは、なんかのときに読み返すだろう未来の @june29 のためのものでもある。 実行委員のひとりとして RubyKaigi 2013 に参加してきた 事務局のおっさん先輩から歴史のお話を聞かせてもらってすごくいい感じだ! —大和田純 公式アカウント (@june29) December 5, 2012 かくたに先輩とサシで乾杯したのが、2012年12月のこと。おおっと、そんなに前だったか、びっくり。 ぼくはたぶん、RubyKaigi 2011 をこじらせすぎていて、あのときの体験があるもんだから、RubyKaigi 2013 で Reboot とか言われて頭では理解できていても心がピンときていない感じで、かくたに先輩のお話を聞きながら

    RubyKaigiを支えるサイネージと、ぼくらのものづくり
    ruedap
    ruedap 2013/06/17
    メンバー同士リスペクトして本当に楽しんで作ってる感じがいつも伝わってくる、素敵で羨ましい
  • RubyKaigi 2013 on Vimeo

    Kaja(冠者) is Japanese traditional word. Kaja means hopeful youngster. We use the word as newcomer hopeful rubyist. RubyKaja is Award of Rubyist for "shy" Japanese Rubyist. For the purpose of making a chance to praise each other, We have regional Rubyist communities elect active but "not famous" Rubyist, and We all honor them. In this talk, We announce and honor the Rubyists as RubyKaja 2013 and, in

  • #sikachumt Sikachu Meetup #1をやってきた

    恵比寿のEngine Yardさまのオフィスをお借りして、Sikachu Meetup #1やってきた。 ホスト側なのは多分初めてな気がする。司会まね事したのも初めてじゃないかな。「味をしめたので次もやりたいですねー(来年)」って話を帰り道 @junya としてたら「github/heroku/wycatz/aaron級の人・会社ではなくてthoughtbotだったのがよかったかもしれないですね ヨーロッパからの人、soundcloudの人とか来てないのかなあ 来てる人や会社にフォーカス当てて歓迎するのいいですね 明日はどうですか」って言われてヒーってなった。でもそれもいいですね。 時系列順に書いてみる 2012 April Railsconf junya と mochiz がワイワイ言いながら sikachu と写真とってるのは見た記憶がある。その時なんでワイワイしてるかの伏線は知らなか

  • Sapporo RubyKaigi 2012 スペシャルレポート:札幌Ruby会議2012,2日目レポート[随時更新]|gihyo.jp … 技術評論社

    9月14日から16日の3日間、札幌市産業振興センターにて札幌Ruby会議2012が開催されています。3日間に渡り、随時レポートをお届けします。ここでは2日目の内容をレポートしていきます。 昨日とは会場受付等の場所が変更されています。受付は建物入り口すぐに移動しました。 アンカンファレンス形式の、ぬRubyKaigiは、受付場所とは別棟の3Fで日、明日と開催されます。まだまだ空いている時間帯がありますので、発表したいネタがある方は気軽に検討してみてください! 佐藤竜之介さん「コミュニティのある風景。⁠」⁠ Ruby札幌に所属し、Nothubの開発者である佐藤竜之介さんの発表です(スライド等はこちら⁠)⁠。札幌Ruby会議2012のテーマである「We Code.」について、佐藤さん自身が考えることをまとめました。 プログラミングとの出会い 佐藤さんがはじめにプログラミングと出会ったとき、コー

    Sapporo RubyKaigi 2012 スペシャルレポート:札幌Ruby会議2012,2日目レポート[随時更新]|gihyo.jp … 技術評論社
    ruedap
    ruedap 2012/09/16
    「ひらがなはモンキーパッチ」
  • RubyKaigiという体験を経て

    2011年7月18日、月曜日、海の日、祝日。だけれど自分は、この日が祝日だなんてことも月曜日だなんてことも意識することなく、最終日を迎えた RubyKaigi2011 のことだけを考えて1日を過ごしていました。 そう、RubyKaigi2011 は1週間も前に終わってしまった。最後の RubyKaigi が終わってしまった。 RubyKaigi2011 のことをこのブログに書こうと思ったのだけれど、頭の中にあるものを出そうとすればするほど、RubyKaigi2011 のことではなく、何度かの RubyKaigi と自分の関係について書きたくなってしまうので、素直にそれを書こうと思います。 RubyKaigi2008に参加してきた – 準二級.jp RubyKaigi2009に参加してきた – 準二級.jp RubyKaigi2010をひっそりと終えて – 準二級.jp RubyKaigi

    RubyKaigiという体験を経て
  • RubyKaigi2011に行ってきた - 223 Software

    懇親会を含めて全日程参加してきました。 セッションの様子や感想などはhttp://b.hatena.ne.jp/t/rubykaigi2011やRubyKaigi2011 スペシャルレポートを見ていただくのがいいです。 ここでは自分が主体的に参加した部分と、感想などを書いてみようと思います。 !RubyKaigiで発表しました。 資料: 趣味プログラミングのすすめ 「趣味プログラミングのすすめ」というタイトルで15分、しゃべりました。 内容的には、今は個人でどんどんサービスが作れてしまう時代だしチャレンジしてみると色々返ってくるものもあって楽しいですよ、というお話です。 自分の経験を事例として、どんなきっかけで趣味でもプログラミングをするようになったのか、どうやってモチベーションを保つようにしているのか、といったことを話しました。 最後のRubyKaigiで自分の話をすることができてとて

    ruedap
    ruedap 2011/07/20
    コミュニティとの接し方、最初の一歩の難しさ、相乗効果など
  • RubyKaigi2011に行った+Sinatra/Padrinoについてしゃべった « blog.udzura.jp

    表題のとおり、日 RubyKaigi 2011 にいってまいりました。いくつか発表をさせていただいたりしたので、今回はそのメモ+感想です。 Yami RubyKaigi – RailsダークサイドとSinatra/Padrino 闇で発表した内容です。5分尺で作っていた元々のバージョンです…… こちらの Togetter に若干反応が残っています。内容は、まあ、書いてあるとおりでコメントもなく、詳細は下記「!SinatraKaigi」ともかぶります。 「Railsいけ好かない」とか口走った記録がありますがそれは闇に操られてのことで、僕はRailsだいすきです! !日Sinatra会議 僭越ながら、大ホール・小ホールともに盛り上がる発表の中、やらせていただきました。参加していただいた皆様に感謝。 発表のアジェンダとしては、主に以下の3つの話をした記憶があります。 (1)Web開発には、事

    ruedap
    ruedap 2011/07/19
    こっちもええ話や~
  • 1