2020年3月5日のブックマーク (4件)

  • ペットハウスと北海道の猫さんと肉球チョコレート - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    まだ長女が独り暮らし(+ハナちゃん)をしていた頃に私が買ってあげたペットハウス。 最近あまり使っていなかったのです。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com でも、部屋の模様替えをして、ペットハウスを移動させたら、ペットハウスにハナちゃんが潜り込んだ。 ペットハウスの中で寛いでいるわけではなく、三つ指ついて、お行儀よくしています。 暗くて見えにくいですが。 北海道さんたちは、ペットハウスないけど、日だまりの中で幸せそうですよ。 何か探している様子です。 あ、お魚もらえた? 1匹のさんはカメラ目線ね(笑) 北海道のお菓子といえば、 「北海道ねこってる」です。 クランチチョコレートなのが嬉しい。 北海道ねこってる(8個入)の肉球の形をしたイチゴとホワイトチョコのクランチチョコレートになります。好きにはたまらない一品ではないでしょうか! メディア:

    ペットハウスと北海道の猫さんと肉球チョコレート - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    run-maruko
    run-maruko 2020/03/05
    以前勤務していた島根県には「島根ねこってる」がありました。箱デザインもほぼ同じ。同じところで作っているのか、パクっ…
  • ブログ開設1周年に感謝! - ベンガル娘のお休み処

    昨日、はてなブログさんから「ベンガル娘のお休み処を開設して1年が経ちました」というお知らせが届きました。 へーこんなの来るんですね~ \(^^)/ でも、あら、いつの間に。 っていう感じです。経ってしまえば。 昨年の今頃、乳がん手術で入院する前日にこのブログを開設したのでした。 1年経った今、術後1周年記念旅行をしている… はずが新型コロナで中止になったけど、 スポーツジムで運動するまでに… 新型コロナで自粛してるけど、 いずれにせよ、お陰様で元気でブログを続けられていること、感謝です。 最初は毎日書かないといけないもの?とか思ってましたが、すぐに週末は休むようになり、今は不定期の週3回ペースくらいで安定しております。そして、読んでくださる方も増え、さらにはコメントまでいただけたりして、感謝感激でございます。 m(_ _)m ペコリ 今後も 「書き残そう わたしの人生の物語」(はてなさん

    ブログ開設1周年に感謝! - ベンガル娘のお休み処
    run-maruko
    run-maruko 2020/03/05
    コメントをくださった皆様、ありがとうございます。皆様のお陰でこれからも頑張れますっ!!(^_^)v
  • 集団心理は恐ろしい おむすび編44 - 猫とビー玉

    私は群れるのが苦手だ。団体行動も苦手。 団結とか結束とか聞くとひいてしまう。 群れないと、群れるのが嫌いな私のひととき 中国で、「を飼えば新型コロナに感染しない」「新型コロナウィルスを犬やが伝播する恐れがある」というデマが流れ、ペットを高いところから捨てたり、棒でなぐりつけて殺す、などの行為が発生しているそうだ。 日でもデマの影響で、あちこちで買い占めが起こっている。 人が群れになると作用する保身の心理 最近のこの状況を見て、人間の集団心理というものは恐ろしいな、とつくづく思う。 世の中がパニックの時大切なのは、十分な情報量と、正しい情報を取捨選択し自分の頭で判断することだと私は思っているのだが、それができていても社会という群れの中にいると不意な方向に流されがちだ。 集団に身を置くがゆえに、自分を守らなくてはいけなくなるからだ。 学校でのいじめも、当はいじめとは無関係でいたいの

    集団心理は恐ろしい おむすび編44 - 猫とビー玉
    run-maruko
    run-maruko 2020/03/05
    ワタシも子どもの頃から群れるのが苦手です。今回のことで、ニンゲンの集団心理や同調圧力の怖さを感じます。
  • 河津桜の次は梅の花です。もう春だなあ。 - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン

    まいど。 暖冬の影響で今年の桜(ソメイヨシノ)の開花がかなり早いらしいですね。 暖かい春はもうすぐそこまで来ています。 先々週の3連休にヨメさんの実家の静岡に行った時の最終日のお話です。 それでは行ってみよう。 最終日も良い天気です。 朝から息子、姪っ子、甥っ子と一緒にお散歩です。 今日も富士山がキレイに見えます。 ふと、道端を見ると、 ありゃ!Σ(・ω・ノ)ノ お~!もう、つくしが出てきていました。 さすがは静岡、温暖な気候だからなのかな。 さて、近場に子供たちを引き連れて遊びに行く事にしました。暖かいから公園だな。 同じ富士市でちょうど梅の花が見頃になっている「岩山公園」に決定。 到着早々、子供たちはバドミントンを楽しんでいましたよ。 ちくわはシャトルの行方が気になってワンワン吠えていました(((*≧艸≦)ププッ ちくわもバドミントンにまぜてほしいんだろうね。 遊び&吠え疲れたち

    河津桜の次は梅の花です。もう春だなあ。 - 柴犬ちくわのここ掘れワンワン
    run-maruko
    run-maruko 2020/03/05
    絵になりますね~。空気も美味しそうで、近頃の閉塞感が吹き飛びました。\(^^)/