タグ

ネットに関するruna_wayのブックマーク (26)

  • 小川哲「今のSNSは主張なき人々の極論がインフレする魔境状態」

    日経BOOKプラスに掲載されている記事、、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。

    小川哲「今のSNSは主張なき人々の極論がインフレする魔境状態」
    runa_way
    runa_way 2024/01/21
    「祭の中心で踊らず観察している小説家」って、「自身の主張がないからネットで幾らでも方便を使えれて強い人間」と近似じゃない? 作家的傍観者精神はあるが作家になれなかったワナビがネット議論で強いってわけ。
  • 最近「言ってはいけない事」「やってはいけない事」が増えてる→ここ20年ぐらいの「ネットだと何言ってもいい文化」のほうが間違っていたのでは

    服部昇大/映子さん 映子さん10巻発売中 @hattorixxx 僕も最近の「言ってはいけない事」「やってはいけない事」が増えていく風潮は基的にいい事だと思ってて、むしろここ10~20年ぐらいのネットとともに育まれた何言ってもいいし、その流れに乗ってちょっとやばい事言ったら誰でも目立てるというかカウンターぶれる社会の方が間違ってて、→ 2022-09-07 22:33:07

    最近「言ってはいけない事」「やってはいけない事」が増えてる→ここ20年ぐらいの「ネットだと何言ってもいい文化」のほうが間違っていたのでは
    runa_way
    runa_way 2022/09/08
    人と人の交流で最も日常的かつ人生の支えになるのは井戸端やお茶の間的なざっくばらんな会話だと思う。ネットという人類史上最大の交流手段で井戸端に入れない人でもそれができるようになったのに、奪うのは反対。
  • はてな嫌い

    自分と合う意見以外は聞こうとせず、そのくせどいつもこいつも自分が正義だと思ってやがる 俺はもっと話し合いたいんだよ!意見を交換したいんだよ!煽り合いなんかしたくないんだよ!

    はてな嫌い
    runa_way
    runa_way 2022/04/26
    みんな名無しだと議論にならんのだけど、はてなIDそのまんまだと迂闊なことや世論に反すること言ったら即燃やされそうで突っ込んだ話をする勇気が出ない。その話題においてだけの一時コテハンが使いたい。
  • 異常なのはスパチャじゃなくて、何でも無料で済ませてきたネットだろ

    加藤純一の結婚披露宴はスーパーチャット(投げ銭)が2億円に到達したそうだ。 高額スパチャと言えばVtuberの印象が強いだろうか、潤羽るしあは年間総額2億円で世界一だ。 投げ銭が飛び交う光景に「理解できない」とか「気持ち悪い」とかいう奴がいる。 「払いすぎは問題だから規制しろ」とかだ。 いやいや、お前らアホか? 投げ銭文化はインターネットの理想的な姿だろうが。 思い出せニコニコがどうなったか。 YouTubeで名を馳せた実況者や配信者、その多くはニコニコ出身だ。 ニコニコ生放送は数多くのスターを生み出した。 だがその多くがニコニコを抜け出し、YouTubeやTwitchへ行った。 理由は色々あれど「ニコニコは金にならないから」という事実があまりに痛い。 1枠30分の配信を延長させるのに追加料金を支払っていた光景がもはや懐かしい。 あの頃は配信者の側が金を払う状態だった。 それに比べりゃ、面

    異常なのはスパチャじゃなくて、何でも無料で済ませてきたネットだろ
    runa_way
    runa_way 2022/03/14
    月ノ美兎のオタクだから月ノ美兎はもっと投げられるべきと思ってるけど、一方で、金が動く分野は瞬間的欲望を煽るのが正解になりがちなのがキツい。右例みたくSNSのネタ垢もそう。 https://note.com/d_v_osorezan/n/n70d91a334fbf
  • 世界屈指の人気ゲーム実況者Pokimane氏が、“投げ銭上限額”を約500円に制限。同氏の決断を支持する声集まる - AUTOMATON

    ゲーム実況者のImane“Pokimane”Anys氏は11月3日、実況用ツール提供会社Streamlabsと協力し、自身の配信における“投げ銭”上限額を5ドル(日円にして約520円)に設定したと発表した。ファンに感謝を述べつつ「気前の良い人は成長中のチャンネルや募金、自分自身に使ってあげてください」と語っている。この行動が反響を呼んでいるようだ。 worked with @streamlabs to create a donation cap of $5 for my channel! Thank you for supporting me to the point where I consider anything more than that unnecessary. To anyone that was more generous- please support growing

    世界屈指の人気ゲーム実況者Pokimane氏が、“投げ銭上限額”を約500円に制限。同氏の決断を支持する声集まる - AUTOMATON
    runa_way
    runa_way 2020/11/05
    この人の行為は良いし、私も月ノ美兎や樋口楓など儲け意識が薄い配信者が好きだけど、これを「善良、視聴者を大切にしてる、尊敬」と広めるのは、また嫌儲意識を強めて超大手以外がネットを生業にしづらくなる流れ
  • 『Skyrim』を遊び続けるスカイリムおばあちゃん、ゲーム実況から一時的に距離を置いていた。指示コメと再生回数により配信する意味を見失う - AUTOMATON

    「スカイリムおばあちゃん」ことShirley Curry氏がゲーム実況から一時的に身を引いていたようだ。VG247などが報じ、コミュニティにて注目を集めている。Shirley Curry氏は、『The Elder Scrolls V: Skyrim(以下、Skyrim)』を愛してやまない83歳のYouTuberだ。「やあ孫たち(Good Morning Grandkid)」の一声から始まる配信で有名な高齢ゲーマー。『Skyrim』を深く愛しており、配信を始めてからほぼ毎日、同作のゲーム実況動画を投稿していた。そんなおばあちゃんに異変が起こっているという。「Shirley’s Ohio Vlog #12」と題された動画で、同氏は心境を告白している。 映像にてCurry氏は、自身の健康状態が悪化していることを告白。具体的には、ストレスにより血圧が信じられないほど高まっているという。ストレスの要

    『Skyrim』を遊び続けるスカイリムおばあちゃん、ゲーム実況から一時的に距離を置いていた。指示コメと再生回数により配信する意味を見失う - AUTOMATON
    runa_way
    runa_way 2020/05/26
    ネット動画配信者って、コンテンツを整える物作り能力と、視聴者のノリを自分や他視聴者に心地良くなるように誘導する人間関係作り能力の両面が高度に必要で複雑な創作だわ。もちろんストレス耐性も。
  • 町山智浩 on Twitter: "@AbeShinzo あと、こういうネット工作もお金のムダかと。 https://t.co/3rXU6GySkC"

    @AbeShinzo あと、こういうネット工作もお金のムダかと。 https://t.co/3rXU6GySkC

    町山智浩 on Twitter: "@AbeShinzo あと、こういうネット工作もお金のムダかと。 https://t.co/3rXU6GySkC"
    runa_way
    runa_way 2020/04/12
    私はクソツイコピペ遊び文化は知ってたものの、前回のは収集画像だけ見て政治工作だと思っちゃってて、今回はあの時のホッテントリ記事のおかげで笑えた立場なので、町山さんもはてブやったらいいよ。いやいいか?
  • ついに「香川県民お断り」のサービスが現れ「こうするしかない」「差別を助長するのでは」と賛否 運営者に意図を聞いた

    テーブルトークRPGTRPG)を離れた人と遊べるサービス「どどんとふ」の公式サーバが、4月1日から香川県民の利用を原則「お断り」する方針を打ち出しました。現状ではトップページにアクセスすると香川県民かどうかの質問が表示され、香川県民はアクセスできないようになっています。 サイトにアクセスすると表示されるトップページ 言うまでもなく、4月1日から施行された、香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」(関連記事)への対策として実装されたもの。ネット上では「素晴らしいリスクマネジメント」「実際こうするしかない」といった声もあがる一方で、「香川県民への差別を助長するのではないか」と懸念する声もみられます。 なぜこのような対応に至ったのか、サーバ運営者に話を聞きました。 この条例を「事業者は守りようがない」 「どどんとふ」は“たいたい竹流”(@torgtaitai)さんが開発した、TRPGをオンライ

    ついに「香川県民お断り」のサービスが現れ「こうするしかない」「差別を助長するのでは」と賛否 運営者に意図を聞いた
    runa_way
    runa_way 2020/04/03
    四角四面に考えれば、議会の決定の責任は選んだ人民が負うのが間接民主主義なので、県民はこの苦痛と不快を甘受し、リコール請求したり次の選挙で投票先を変えるのが筋、とかかもだけどそれは厳しすぎる気もする
  • はてブっていつも「文章力がすごい」って言ってるよな

    どんな文章にも言ってるんでマジで笑える。

    はてブっていつも「文章力がすごい」って言ってるよな
    runa_way
    runa_way 2020/03/02
    「文章うまいよ」ってコメと「グダグダ長すぎて読めない」ってコメ両方付きがち
  • 「Googleの検索結果はゴミばっかり」みたいな話があるけど

    そう感じてる人は、たとえば何をどういうワードで検索してるか教えてほしい。 絶対煽らないから。

    「Googleの検索結果はゴミばっかり」みたいな話があるけど
    runa_way
    runa_way 2019/08/21
    プロバイダー 選び方
  • レペゼン地球・DJ社長、所属タレント・ジャスミンゆまからパワハラ告発【訂正・追記】 - モデルプレス

    “日一かわいい女子高生”を決める「女子高生ミスコン2016‐2017」で審査員特別賞を受賞した“ゆまちょす”ことジャスミンゆま(現在21歳)が17日、DJ集団・レペゼン地球のリーダー・DJ社長によるパワハラを告発する内容をTwitterに投稿。DJ社長は、モデルプレスの取材に応じ、コメントした。【訂正・追記あり】 事務所所属タレント・ジャスミンゆまがツイートで告白レペゼン地球の事務所であるLife groupに7月より所属しているジャスミンは「突然の報告になりますが数ヶ月前からDJ社長のパワハラが酷く、何度もホテルに誘われてます(10回以上)断ったらクビにするとも言われた事もあり、流石にもう限界です」とDJ社長からパワハラを受けていることを明かし、DJ社長とのLINE画面を公開。 「レペゼン地球やDJ社長のファンから叩かれると思いますが事務所を辞めさせて頂きます 応援してくれてた方々申し

    レペゼン地球・DJ社長、所属タレント・ジャスミンゆまからパワハラ告発【訂正・追記】 - モデルプレス
    runa_way
    runa_way 2019/07/20
    その後の動画でマキシマムザホルモンまでゲストに呼んでドッキリだったと宣言された。 https://www.youtube.com/watch?v=toJJek8-bDk
  • インターネットでの漫画の広まり方、あるいは「将太の寿司」はなぜネットで流行ったか?関連 - 漫画皇国

    「将太の寿司」がネットで無料読み放題になったことから、今まで読んでなかった人が読んで、話題にされている状況について、僕はとてもにっこりしています。なぜなら僕は「将太の寿司」がすごく好きだからです。ただの一読者でしかありませんが、将太の寿司を読む人たちの感想などをわざわざ検索して読みながら、そうだろうそうだろうと、「うむ」と頷いたりしています(なおスキマでの読み放題は今日で終わります)。 それは良かった話なんですけど、今回は、なんでこんなに流行ったのかな?という疑問はあって、例えば、「喰いタン」や「ミスター味っ子」も同時に無料公開されているのに、いや、そちらもそちらで話題になっているとはいえ、「将太の寿司」ほどではないように見えるからです。その違いは何でしょうか? ここからは僕の考えを書いていきます。 インターネットで話題になりやすいのは、「ツッコミどころ」ではないかということを前々から思っ

    インターネットでの漫画の広まり方、あるいは「将太の寿司」はなぜネットで流行ったか?関連 - 漫画皇国
    runa_way
    runa_way 2018/12/01
    コミュニケーションにはボケツッコミガヤがあるとして、ネットで発言の多いオタクはボケかツッコミをしたいし、見たいのだと思う。すげーと平凡に感心するだけのガヤ的な感想は面白くなく、やっても拡散されない。
  • Vtuberになったけど再生数50とかばっかりで3桁超えると大成功みたいな気持ち..

    Vtuberになったけど再生数50とかばっかりで3桁超えると大成功みたいな気持ちになってきた 登録者数も未だに2桁止まりなのでもうやめようと思う 10万もつぎ込んでこれとか哀しくなってくる 追記こんなに反応があるなんて思わなかったありがとう 心がポッキリ折れた決め手になったのがかんなちゃんという化物の登場でした Palantir 増田やぞ、リンク貼れ もう既にチャンネルは削除してしまったのでURLを貼ることはできない でも代わりに自分がVtuberを始めようと思うきっかけになった人を紹介する https://soundorbis.com/2017/09/youtuber.html この人はsoundorbisさんというフリー音源とかを作ってる人なんだけど ブームが来る数ヶ月前にVtuberを始めたうちの一人だったりする しかも個人勢なので狐耳の人より先駆者ではあったりする 記事を読めば分か

    Vtuberになったけど再生数50とかばっかりで3桁超えると大成功みたいな気持ち..
    runa_way
    runa_way 2018/08/28
    ch削除しちゃって動画見れなくてもいいから、何て名前のどんな設定と見た目のキャラでどういうことやったのか知りたい、興味ある
  • 攻略wikiっぽくない「自称攻略wiki」を見かけるようになった - シロクマの屑籠

    ややこしいゲームを遊ぶ時や、新しいゲームを購入する目星をつける際に役立つのが、「攻略wiki」。そのゲームをはじめるにあたっての注意点やおおまかなシステムの把握、キャラクターデータや主な攻略指針など、調べたいことがだいたい載っていて、2000年代の前半から重宝してきました。 でも最近は、あまり攻略wikiっぽくないけれどもwikiを名乗っているブログみたいなものを見かけることが増えました。 私が馴染んできた攻略wiki 私がお世話になってきた、いや、今でも時々お世話になる攻略wikiっていうと、こんな感じです。 Civ3wiki - トップページ 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* トップページ - Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日語版wiki - アットウィキ これらの攻略wikiは、 ・基、営利を目的とし

    攻略wikiっぽくない「自称攻略wiki」を見かけるようになった - シロクマの屑籠
    runa_way
    runa_way 2017/12/22
    オタ界隈に限らず一般社会で「賃金をモチベにしない人が良い人材、賃金上げる必要なし」みたいな意識が生まれちゃうのって、こういう、金銭中心に駆動し始めたら良いものが崩壊していく事例が重なったせいかもなあ。
  • twitterで空気が読めない人。

    私のtwitterには数千人程度のフォロワーが居る。 時事ネタへの共感やネタなど発信をメインに行っている。 有り体に言えばRTを稼ぐ事を目的としたアカウントだ。 基的には交流は片務的となり、密な交流は相互フォローやSkypeのみに限られる。 そんな私が疎ましく思う存在。 フォロワーが多い人にリプライだけ送り続けるアカウントの存在。 それ自体は構わないが、リプライだけでは人柄も生活環境も理解出来ないのでコミニュケーションの取り様が無い。 はっきり言って興味が全く無い人だ。 おまけにたまに出てくる情報は病だの反応がないだのネガティブなものばかり。 見ているだけでイライラが募ってくる。 そんな人から事あるごとにリプライが飛んでくる。 内容の無い相槌だけのリプライ 私に言ってどうするんだという個人の感想リプライ 私を勝手にキャラ付けして茶化してくるリプライ 最初こそは丁寧に返していた。 しかし

    twitterで空気が読めない人。
    runa_way
    runa_way 2015/05/11
    「RTを稼ぐ事を目的としたアカウント」ってことはメディアというかテレビみたいなものなわけで、ああいうリプをする人はある意味その空気を読んで、フォロワーが多い人にテレビへの相槌みたいなリプを送るのでは。
  • ネットの揉め事のほとんどは片方がスルーすればそれで終わる - 脱社畜ブログ

    なんとなくネットを巡回していたら以下の記事を見つけた。 揉め事は外からウォッチャーとして見ると面白いが、当事者はたまったものではない - 感謝のプログラミング 10000時間 最近はそんなに熱心にはてブを見たりしていないので、はてなで揉め事があったと聞いてもあまりピンと来ないのだけど、別にこの件にかぎらずネットで揉め事っぽいやりとりをしている人はよく見かける。 僕も元記事の浅井さん同様、揉め事には基的に巻き込まれたくない。第一に、揉め事は疲れる。時間とエネルギーを失う。時には信用も失う。わざと揉め事を起こすことでPVを稼ぐいわゆる「炎上商法」という手口があるが、はっきり言って割に合う話ではないと思う。ネットは話題の消費スピードが異常に早いので、意図的に燃やしたところですぐ火は消える。あるいは、そのうち他所でもっと大きな火事が起こってそちらに人が移動してしまう。 ネットで揉め事に巻き込まれ

    ネットの揉め事のほとんどは片方がスルーすればそれで終わる - 脱社畜ブログ
    runa_way
    runa_way 2014/03/13
    殴られても泣き寝入りすればそりゃ事件にはならないけど、「泣き寝入りをせよ!」というスルー力推奨には昔から疑問があり、かと言って殴る奴はいなくならないしネット司法が慰謝料を回収してもくれない。辛い。
  • orangestarの日記

    runa_way
    runa_way 2008/08/28
    何だろう。凄く、すっきりした。一連のをチラ見してざわざわしてた心が落ち着いた。
  • ネット上で「かしら」とか「わよね」とか言う人のブログを見ると

    なんか胸元あたりが "い゛ーっ!" ってなる。 あんまり好きな言葉じゃないけど「生理的に受け付けない」ってやつだろうか。 なんなんだろうなあ、この感情は。 っていうかオフラインで出会う女性にもそう言う人ってほとんどいないんだけど実在するん? おじいちゃんが「じゃよ」とか言うぐらいレアな気がする。

    ネット上で「かしら」とか「わよね」とか言う人のブログを見ると
    runa_way
    runa_way 2007/01/17
    俺は「かしらん」を良く使うんだけど、やっぱりおかしいのかしらん。
  • 掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ | WIRED VISION

    掲示板で「知ったかぶり」ができる4つのコツ 2006年2月 3日 コメント: トラックバック (0) Lore Sjoberg 2006年02月03日 さまざまな事件が起きている。物騒な事件。世界を震撼させる事件。人々の運命がかかる。国々に危険が迫る。地球上のもっとも愛すべき生き物たちの生命が危ぶまれている。そして、ウェブ中のブログやニュースサイトは、掲示板を設けて読者からの書き込みを待ち望んでいる。 人は自分がどう考えているかを、広くすべての人々に知らせなければならない。ひいては、人々にどう考えるべきかを教えてやらなければならない。善良な人々が投稿しなければ、悪が蔓延してしまうではないか。 投稿したくない理由はいろいろあるだろうが、そのときに問題になっている話題に、実質のある意見を出せないといった理由で、気後れがすることはよくあることだ。気にすることはない。意見など、うさんくさくて薄汚く

    runa_way
    runa_way 2006/02/03
    わは わはははは
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    runa_way
    runa_way 2006/02/03
    画像検索でのネットサーフィン。