タグ

2024年2月7日のブックマーク (4件)

  • 吉原遊郭が当時どんな場所だったかは当時の地図を見ると分かりやすい「大半の遊女達の境遇は悲惨だった」

    リンク daiyoshiwara2024.jp 大吉原展 大吉原展 江戸アメイヂング 2024年3月26日(火)~5月19日(日)、東京藝術大学大学美術館にて開催!桜満開の上野に江戸吉原の美が集結! 5 users 782 リンク Wikipedia 吉原遊廓 吉原遊廓(よしわらゆうかく)は、江戸幕府によって公認された、江戸の遊廓である。当初は日橋近く(現在の日人形町)にあり、明暦の大火後、浅草寺裏の日堤に移転し、前者を元吉原、後者を新吉原と呼んだ。元々は大御所徳川家康終焉の地である駿府城下町(現在の静岡市葵区)にあった二丁町遊廓から一部が移されたのが始まりである。 項では、江戸が東京となってからの歴史についても解説する。 徳川家康が天正18年8月1日(1590年8月30日)に江戸に入府し、その後、慶長8年(1603年)に征夷大将軍に任じられて江戸幕府 15 users 118

    吉原遊郭が当時どんな場所だったかは当時の地図を見ると分かりやすい「大半の遊女達の境遇は悲惨だった」
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/02/07
    美化はゴミだけど、現代の尺度による糾弾もおかしいよね。江戸時代の社会全体の人権のレベルが低いのだから。どんな社会構造の中で酷かったのかを知識のある人には語ってもらいたい。今と地続きであることを前提に。
  • People - いぬいしょう / 【コミックDAYS読み切り】People | コミックDAYS

    People いぬいしょう 【アフタヌーン四季賞2023冬 四季賞】観測史上最大の積雪を記録した夜。今日も仕事が終わらないサラリーマン・柳木は交通事故に遭った母親のため病院へ向かう。その道中、こんな夜に限って、続々と事件が舞い込んでくる。

    People - いぬいしょう / 【コミックDAYS読み切り】People | コミックDAYS
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/02/07
    "考えれば考えるほど もっとマシな方法があった気がしてくる" 逡巡し続けながらも行動を止めない主人公。常にこう在りたいものだがなかなかままならないよなあ。スミ多めのこの絵も好み。雪の夜。
  • 旅がつまらなくなる8割の原因は「交通機関を利用すること」だと思う

    学生時代は夜行バスで地方都市に行って、交通機関を使わずに歩きまくるという旅をしていた。 京都でいえば、京都駅から観光しつつ上賀茂神社まで歩き、頭の中に地図を作れるようになるのが楽しかった。 社会人になり金と時間に余裕が生まれると、旅行先では電車バス、タクシーを積極的に使うようになった。 ただ、以前のような充実感と言うものはなく、なんだか映画のダイジェストを見ているようで、「感動」がそこには無かった。 今は極力交通機関を使わないようにしている。 勿論田舎では必要だが、それでも新幹線などは出来るだけ使わず、私鉄を乗り継ぐことが多い。 自分の足や、あえて安い交通機関を利用することで、ただの観光に物語が生まれる。 観光ブックには載らない現地の人の生活や、「取るに足らない」遺跡こそが、僕ら一般市民の心に響くのだ。 家に帰り、酒を飲みながら地図を見てその路地を思い浮かべる。 旅をするなら自分の足をでき

    旅がつまらなくなる8割の原因は「交通機関を利用すること」だと思う
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/02/07
    ガバガバな主張でボコボコだろーなとブコメ読んでみたらいろんな旅の楽しみ方が書かれていてなんだかほくほくした気分になったわ。ありがとう増田!
  • 高専は『15歳からいきなり大学』みたいな所なので普通高校と比べて自由を謳歌してる激ヤバエピソードが多すぎる

    デゴチ @degochi 自分が行っていた高専は『15歳からいきなり大学』みたいなところだったので当に緩やかに狂っていったと思う。 慣れてくると校舎の中庭で勝手にカヌー作り始めても誰も止めないし、それを学校の正門ロータリーにある噴水に浮かべて浸水テストもできる。 (さすがに浸水テストは最後に止められた)

    高専は『15歳からいきなり大学』みたいな所なので普通高校と比べて自由を謳歌してる激ヤバエピソードが多すぎる
    runningupthathill
    runningupthathill 2024/02/07
    なるほど、肌が合った人のエピソードしか耳に入ってこないからめちゃくちゃに楽しそうなのか。ともかく、言葉の本来の意味でのハッカーが身近に居ない生活なので、この手の話には本当にほっこりする☺️