タグ

2017年3月27日のブックマーク (9件)

  • 世界の都市を、星だけが照らしたなら──写真家が生んだ詩的シーン

    rurida-01
    rurida-01 2017/03/27
  • シン・ゴジラのメイキングが最高だった。最高だった - kansou

    先日、映画『シン・ゴジラ』のブルーレイが届いた。あのスクリーンの興奮がいつでも味わえるだなんてまさに喜の極み、Thanks!!TOHO. 編がいかに最高なのかは感想文のとおり。それに加えて特典映像が超絶に最高。もしも、あと1度しか「最高」という言葉を使えないとしたら、次の最高は「死」を意味するという宣告を受けたら、俺はシンゴジラのために最後の「最高」を口にしよう、そう決めた。 特典Ⅰはあらゆるプロモーション映像が収められた『プロモーション映像集』と『イベント記録映像集』。TVCMから舞台挨拶、発声上映の様子に至るまでほぼすべての映像が収められてる。 特典Ⅱは『現場メイキング』『現場アウトテイク 未使用テイク集』『現場アウトテイク NGテイク集』『現場アウトテイク 現場出しニュース・番組集』『プリヴィズリール集』『プリウィズ・特撮アウトテイク集』『VFXメイキング 〜Shin Godzil

    シン・ゴジラのメイキングが最高だった。最高だった - kansou
    rurida-01
    rurida-01 2017/03/27
  • じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅

    子供の頃、学校から帰ってテレビをつけると、『じゃりン子チエ』の再放送をよくやっていた。大阪の下町を舞台にしたそのアニメは、埼玉育ちの私が初めて触れた関西だった。 チエちゃんは串焼きのホルモン屋さんをやっており、牛なのか豚なのか部位はどこなのか、正体不明の串焼きは私にとって憧れのべ物となった。そろそろホルモンが似合う年になったことだし、大阪であの雰囲気の店を探してべてみようと思う。

    じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅
    rurida-01
    rurida-01 2017/03/27
  • カニのシオマネキ、東京湾で確認 温暖化で越冬、定着か:朝日新聞デジタル

    西日の暖かい海を中心に分布するカニの「シオマネキ」が東京湾の干潟に定着しているとする調査結果を、東北大の柚原剛(ゆはらたけし)・研究員と千葉県立木更津東高校の相澤敬吾教諭がまとめた。地球温暖化の影響とみられ、繁殖し始めている可能性が高いという。 シオマネキは、国内では主に伊豆半島から沖縄にかけて生息し、九州地方などでよく見られる。甲羅の幅は3・5センチほど。オスは大きく目立つハサミを持つ。 東京湾には分布しないと考えられていたが、2015年に千葉県木更津市の干潟で6匹を確認した。このうち5匹は甲羅の幅が3センチほどに成長しており、生まれて3年ほど経っているとみられた。この年の9月には、オスが大きなハサミを振り上げてメスを誘う繁殖行動も観察された。 相澤さんによると、16年夏には20匹以上確認した。 黒潮の流れに乗るなどして幼生が北上し、東京湾で成長したと考えられるという。東京湾の干潟では

    カニのシオマネキ、東京湾で確認 温暖化で越冬、定着か:朝日新聞デジタル
    rurida-01
    rurida-01 2017/03/27
  • JAXA公認ノートに義理ヤチョウ。「コクヨハク2017」はレア文具の宝石箱! | &GP

    文具好きにとってはお待ちかねのイベントがまもなく開幕! 3月31日~4月2日の3日間、丸の内KITTEにて開催の「コクヨハク」は、一風変わった文房具が集まるコクヨ製品の博覧会。洗練されたデザイン文具から「なんじゃこりゃ?」の謎アイテムまでずらりと並ぶ、文房具マニア必見のイベントです。 ■「コクヨハク」限定販売商品も! 続きを読む 12

    JAXA公認ノートに義理ヤチョウ。「コクヨハク2017」はレア文具の宝石箱! | &GP
    rurida-01
    rurida-01 2017/03/27
  • 【ガチ検証】青春18きっぷ1回分で東京駅から小倉駅まで行ってみた → 2370円で19時間のヤバすぎる旅路に悶絶したでござる

    » 【ガチ検証】青春18きっぷ1回分で東京駅から小倉駅まで行ってみた → 2370円で19時間のヤバすぎる旅路に悶絶したでござる 特集 JR全線の普通列車、快速列車の自由席などが乗り放題になる格安切符といえば、もちろん『青春18きっぷ』だ。販売価格は5回分で1万1850円、つまり1回分は2370円なのだが、なんでも2017年春のダイヤ改正によって、1日で東京駅から福岡県の小倉駅まで行けるようになったらしい。 というわけで今回は、実際に筆者が東京駅始発の列車に乗って、当に1日で小倉駅まで行けるのか確かめてみることにした。ずっと憧れていた青春18きっぷの旅をかなりハードに味わってきたので、さっそくご覧いただきたい。 ・青洲18きっぷ1回分のルール まずは、青春18きっぷのルールを簡単に説明しよう。1回分は原則乗車日内であれば、1日に何度でも乗降や途中下車が可能で、日付をまたいで運転する列車に

    【ガチ検証】青春18きっぷ1回分で東京駅から小倉駅まで行ってみた → 2370円で19時間のヤバすぎる旅路に悶絶したでござる
    rurida-01
    rurida-01 2017/03/27
  • 沖縄在来メダカ、交雑進む 本州産の放流が原因か (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    沖縄在来のメダカと州のメダカの交雑が進んでいることが、琉球大の今井秀行准教授らの遺伝子解析でわかった。沖縄で州産のメダカが放流されたのが原因とみられ、沖縄在来のメダカの絶滅につながる恐れがある。 日のメダカは遺伝子解析により、東北から北陸を中心に生息するキタノメダカと、主に関東以西に生息するミナミメダカに大別される。ミナミメダカも遺伝子型によって複数の集団に細分され、沖縄・奄美地方のものは「琉球型」として区別できる。 今井さんらは2003~10年に日各地でミナミメダカを採集し、ミトコンドリアDNAを比較した。沖縄県内でも8カ所で採集。知念村(現南城市)の水田跡のメダカ52匹のうち51匹が州や九州で見られる遺伝子型を持っていた。 メダカは国内各地で数が減っており、「絶滅の危険が増大している種」として環境省のレッドリストに記載されている。各地で保護活動として放流が行われているが

    沖縄在来メダカ、交雑進む 本州産の放流が原因か (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    rurida-01
    rurida-01 2017/03/27
  • 浮世絵動物園 | 太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art

    ペットとして愛されたや金魚、擬人化されたタコや狐、龍や河童。2010年に多彩な動物を描く浮世絵をご紹介し好評を博した「浮世絵動物園」展がパワーアップして帰ってきます。展示総数は前回の2倍となる約160点。前回をご覧になった方もそうでない方も、きっとお気に入りの動物に出会えるはず。この春は美術館でもかわいい動物の姿をお楽しみください。

    浮世絵動物園 | 太田記念美術館 Ota Memorial Museum of Art
    rurida-01
    rurida-01 2017/03/27
  • ソーセージ弁 | まるべん。

    先週の月曜日に作った弁当です。 アップする時間がなかった。 ソーセージ、さやえんどうとアスパラ炒め、だし巻、梅干し、しょうゆごま。 割と気で忙しい。 去年を振り返ると、やはり12月末くらいからだんだんピークになり、 3月がマックス、5月までゆるゆると続く、、という感じだったので そういう波なんだろうな。 日系企業は4月始まりがほとんどなので、 3月の予算消化とか、新年度に向けた提案とかがあるので そうなるのかな〜。6月とか7月はすこし暇です。 は春のため、絶賛抜け毛中です。 あとよく寝る。 けろ。目玉がビー玉のようである。 子供の頃、空き地の土を掘り返していたら、 こんな色のビー玉を発掘したことがある。 カラスのしわざだったのかな〜 天平路のうまい天然酵母パン屋のパン。 店の名前忘れた! 老吉士という上海料理の老舗の前にあるパン屋。 通称「老吉士の(前の)パン屋」。 むちむちで美味し

    rurida-01
    rurida-01 2017/03/27
    キンモクセイの雌雄の話、面白い。