タグ

2012年4月22日のブックマーク (2件)

  • プログラマを育てる社会運動を日本にも起こしたい | Act as Professional

    ガッツとパッションあふれるプレゼンテーションを半年に1回ぐらいしている気がする@HIROCASTERでございませう。 でも、でも、当は満足できていないんですよね。「よかった!」と感想いってもらったり、心や記憶に残ってもらったのは嬉しいけど、当は相手の行動を変えるぐらいまでのインパクトがないとダメだと思ってるんです。 僕はそんなインパクトを受けた経験が何度かある。だから、僕はプレゼンテーションにはチカラを入れるし、ガンバるんだ! 今回は、インパクトを受けたプレゼンと社会運動の話。 それで、インパクト満載の動画がTEDのプレゼンテーションである。NHKのEテレで「スーパープレゼンテーション」という番組が始まっているので、これで紹介されるプレゼンテーションをまとめてはじめてみた。放送見逃した人もチェックしてね。 世界を変える驚きの発想がここにある「スーパープレゼンテーション」 – NAVER

    プログラマを育てる社会運動を日本にも起こしたい | Act as Professional
    rydot
    rydot 2012/04/22
  • Effective C++11(の種) - yohhoyの日記

    Scott Meyers氏によるEffective C++11ネタ集を見つけたのでInitial Thoughts on Effective C++11より抄訳。 2014-03-23追記:記事の内容はBook Report: New Title, New TOC, New Sample Itemにてアップデートされている。(2013-03-25 Effective C++11: Content and Status) 2013-04-18追記:並行/並列関連だけ詳細化された姉妹版→Effective C++11/Concurrency関連の目次草案 明示的な型宣言よりもautoを使おう オブジェクトの生成では () と {} を区別しよう ただしauto + { expr } == std::initializer_listは忘れずに(auto x{1};/auto x={1};ではs

    Effective C++11(の種) - yohhoyの日記
    rydot
    rydot 2012/04/22